• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらっちのブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

長いラストスパート…もう少し!

長い…実に長い…10月には納車のはずがまだ終わってない〜…待ち遠しい…

数少ないポルシェのオーバーホールをやってくれるショップなだけにかなり注文は入っているらしい…昨日は車検に社長自ら行っていたとのこと…最近どこも人手不足⁉️

特に何も連絡は無かったが様子を見に行ってみようと思い社長に電話してみた…ちょっと様子見に行ってもいいですか?…あぁ〜昨日火入れしたんだよ〜、でもヘッドの方からオイル漏れしちゃったからもう一度エンジン下ろしてるとこだよ〜…そ、それって今行けば見れるんですか?…見れるよ〜…(ラッキー!)じゃこれからいきます!

という事でお楽しみのハプニングが発生したようなので早速行ってみた…



まさに一度載せたエンジンをまた降ろしてるところ…


降ろされたエンジン…


オイルが漏れたところ…暗くて分かりませんが…


アップにするとこんな感じ…ヘッドとシリンダーブロックの間にあるオイルラインのパーツの辺りから漏れてるとのこと…パーツは新品に換えてる…開けてみないと原因は分からないらしい…

ヘッド外すだけなので直ぐに終わるとのこと…

エンジンをスタッフの方が降ろしてる間に少し社長と雑談をした…

なぜ社長がポルシェのオーバーホールをやるのか…

やってるショップが少ないから…中古で購入し、サーキットを走っても、エンジン性能が落ちてる事に気付かずに、こんなもんかと思ってしまうのは残念…オーバーホールすれば、エンジンの良い状態を知ることができる…そしてまたオーバーホールをする時期も知ることが出来る…いつオーバーホールすれば良いかなんてショップが決めることじゃない…オーナーがしたいと思った時にするもんだ…

まさに湾岸ミッドナイトの世界…改めて本当のプロなのだと思った…

来週には納車…本当にもう少し…かな?
Posted at 2019/11/24 00:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月06日 イイね!

フライホイール付きました〜( ´ ▽ ` )ノ

フライホイール付きました〜( ´ ▽ ` )ノRS用軽量フライホイールが付きました!
あとは乗せるだけかな…?


ちなみに、クラッチカバーはターボ用らしいです…(^^;
Posted at 2019/11/08 14:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

想定内です…(^_^;)

想定内です…(^_^;)社長復活…そして2ヶ月以上にも及ぶ作業に終止符を打つべく一気に組み上げをして頂いている…

そしてついに今朝…LINE着信の連続音が部屋中に鳴り響いた!

社長が沢山写真を送ってくれたと直ぐに理解した…ついに来たか!





エンジンは車体搭載時にはあり得ない向きで立っている…これがいわゆる…映えだな(^^)

続けてこんな写真が…


なんだろう…これは('ω')

続けて社長のコメントが…これ交換したいな〜…ホウホウ…やっぱりここに来ての追加オーダー…ご馳走様です!…想定内なんで、いろんな意味で大丈夫です…(^^;)

バルブリフター…油圧タペット…ラッシュアジャスター…とも呼ばれてるそう…社長曰く…想像以上に傷が酷いから交換したいとのこと…

そう言えば…最初の見積もりもらった時に、相談してエンジンをバラしてから交換するか決めると言っていたものだということを思い出した…

あんまり油圧タペットの事も分かってないので少しググってから返事をするか…

つまりカムシャフトとバルブの間にあって高回転時にもスムーズにバルブの開閉をコントロールすることを可能にするものか…それにしてもこんなちっちゃなとこにも油圧システムが組み込まれているのか…そこまでとは…素人として純粋に感心するわ_φ(・_・

当然油圧が劣化によって弱くなってくればバルブを叩くことになって異音が出ることになる…という事は消耗品…オーバーホールの時は必ず交換するんじゃね⁉️…バラしてから決めるなんて社長と話してたのが恥ずかしい〜(◞‸◟)

当然交換と決め社長に電話した…在庫はあるからよ…どうする…もしかしてこうなる事が分かっていて用意してくれてた⁉️



綺麗に並んでますね〜


新品はメチャクチャ綺麗ですね〜

現品はツメに引っかかる位には削れてしまっているとのこと…

確かに…

交換でお願いします…因みに油圧タペットはバルブと接する油圧機構部分とカムシャフトと接っする外側部分があるがこれは別々に交換はできないとのこと…24個もあるのでお値段はそれなりになるε-(´∀`; )

来週末には引き取りに行けるかな〜

いやいや…マフラー補修…クラッチ交換…依頼作業はまだあるので最後まで想定外を期待して待っていよう…



Posted at 2019/11/03 11:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いつもの平和島で...なんか暗いなぁと思ったら街灯が1つしか点いてない⁉️前からか❓」
何シテル?   01/05 21:52
■初代愛車:トヨタ セリカZZT231 就職を機に初代愛車CERICA購入!もっとパワーをということで、CERICAにスーパーチャージャー装着し230psに?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

AXIS-PARTS サイドスカートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 20:41:01
AQUA ヘッドライトプロテクションフィルム ライトスモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 04:30:26
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 03:53:34

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
PORSCHE991.1GT3RSからの乗り換えです。 2025.9.16 加筆 5.2 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
思いもよらない形で手放すことになったスープラ...それでもやっぱりマニュアルターボ車は乗 ...
トヨタ スープラ ぷらっち2号 (トヨタ スープラ)
80スープラを手放してから約15年...再びスープラに乗れるとは...今や希少種と化した ...
ポルシェ 911 RiSa (ポルシェ 911)
■PORSCHE 991.1 GT3RS ・4L水平対向6気筒エンジン ・500PS 4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation