
も~っと早くスキー報告をするハズだったんですけど、
スキー当日の18日は、2度の温泉とほどよい疲れのために・・・早寝。
翌日の19日は、飲み会のために・・・ほろ酔い気分。
昨日の20日は、なっちっちと添い寝のために・・・爆睡。
やっと本日の21日に、久しぶりPCの前に座ってますの(^-^)
18日当日の携帯からのブログの写真のとおり、快晴のスキー場。
10年ぶりに訪れた夏油高原スキー場には、歓迎された様でした(^-^)
道路事情から少し早めに家を出たのですが、約2時間でスキー場到達。
なっちっちのスクール申し込みが9時からでしたので、約30分も待ちました(-_-;)
スクールに申し込み、レンタルスキーを済ませて、10時から始まるスクールを見届けてから、わたしのスキー準備。
少し安くなる手続きをしてチケットを購入し、いざゲレンデへ。
スキーの復活を宣言したものの、前回(1/10)は、風が強くて5本くらいしか滑れなかったけど・・・今回は、15~6本も滑りましたよ(*^_^*)
と言っても、第1と第2リフト付近のなだらかコース(一部中級)でしたけどね(^_-)
わたしが楽しんでる間に、なっちっちは・・・いつの間にかリフトに乗って滑ってるではあ~りませんか(>_<) 子どもは覚えるの早いですね。。。
今シーズンにもう1回スクールに入れれば、だいぶ上達するでしょうね(^-^)
ってことで、2月の上旬にまたまた滑りにいきますわよ(^_^)v
短いスキーもいいんだけど(持ち運びに)・・・やっぱりロングで滑りたい。
古いの出してきたら、エッジもサビサビ。ビンディングもサビサビ。ですぐには無理っぽい(T_T) レンタル借りて滑りましょうかね(^_^;)
そうそう、家のはもう一台スキー場へ行くのに最適なマシーンがあったのでした(^-^)
大人数で無ければ、エルグランドよりも運転しやすいんだよね(^_-)
屋根にキャリアを付けると・・・せっかくのガラスルーフが隠れちゃうけど。。。
Posted at 2009/01/21 23:31:08 | |
トラックバック(0) |
家族。 | 日記