• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるっちのブログ一覧

2004年12月05日 イイね!

タイヤ交換!

タイヤ交換!土曜は穏やかな一日でした。気温も高くほんとに12月?って感じでしたね。土曜はつるっこのお遊戯会。長期休業(風邪のため)で金曜日からの復帰でしたが…まずまずの成果だったと本人も納得しております。。。今日も朝から自分の踊りをチェック…昨日撮ったビデオで…
さて、季節的にも降雪を考える時期にきました・・・ので、昨日の午後にタイヤを交換。早速にコペンに取りかかったのですが…初歩的ミス(恥ずかしいので公表は控えさせていただきます_(_^_)_)の連発で時間をくうくう~~~結局、近くの自工さんの機械を借りての交換となりました。。。2台目のekは、自らのエアコンとジャッキーを使い交換。こちらは簡単にすませることができましたわ!(^^)! プレマシーは車検をお願い中。タイヤ交換の一緒にお願いしちゃった(*^_^*) 実は…我が家にはもう1台の車がございます。。。雪道にも強い4WD車なのでこれは後日交換することに…

本日も穏やかな午前中でした。昨日の疲れか…節々が痛い(>_<)体力の無さを痛感するんだよね~春と冬のタイヤ交換時には・・・(^^;)

写真は…冬タイヤバージョンのマイコペ。
Posted at 2004/12/05 22:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2004年12月01日 イイね!

白狼仕様

白狼仕様今日から師走・・・っと言うことで仕事に追われて走り回っておりました。。。1日目からこれでは、先が思いやられるぅ~~~

さてさて、とあるHPで『赤い彗星』のお話しがあったので…わたくしも一言書いてみようかと思います。。。

前にも書きましたが…わたしは「機動戦士ガンダム」世代。マジ!ストライクでした。わたしの地区では朝の6時ごろからの放送でした。眠い目を擦りながら見た記憶があります。。。

やはり人気は白いMS(モビルスーツ)のガンダムとライバルのシャアが操る赤いMS(ザクⅡ/ズゴック/ゲルググ(小説だとリッドム)でした。他にも青いMS(グフ=ランバラル)や黒い三連星(ドム)などが主人公のアムロと戦いを繰り広げていましたね。シリーズとしてTVと映画(3部)が有名です。

中でも…わたしが好きなのは、『MSV』と呼ばれるシリーズです。これは、TV(映画も)の物語(アムロ対シャア)をメインストーリーとするならば…同時刻に進行する別の戦域で活躍する男たちの物語を小説(漫画だったかな?)にしたものでした。
ちなみに…黒い三連星がドムに乗る前にザクⅡで活躍していた話とか、シャアと同じく赤い機体を操るジョニーライデンなどの話。TVシリーズとはひと味もふた味も違う物語でしたよ。
…で、わたしが好きだったのは、白いザクを操る男…シンマツナガ大尉の話。連邦軍に“白狼”と恐れられた男。ジオンナンバー2のドズルザビ閣下の親衛隊隊長。寡黙で多くを語らずに与えられた仕事をこなす…そんな男の話でしたね~~~

自分の中では、白いコペンを操る男=白いザクを操る男のイメージなんですけど、嫁さんに言わすと・・・白狼と言うよりは…白いブーだそうです。。。当たってるだけに言い返せない・・・

写真は…前に撮ってた白狼仕様(シンマツナガ大尉機=コペン)と真紅の稲妻(ジョニーライデン少佐機=ek)…なんちゃって


Posted at 2004/12/01 23:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
わたしもコペンも元気!」
何シテル?   01/01 16:45
岩手県南で生息中。 コペンとの付き合いも長くなったなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/12 >>

    1234
56 78 91011
12131415 16 17 18
19 20212223 24 25
262728 293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
日々進化中の“相棒"です。【コペン アクティブトップ 660DOHCturbo FF A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation