
今日から師走・・・っと言うことで仕事に追われて走り回っておりました。。。1日目からこれでは、先が思いやられるぅ~~~
さてさて、とあるHPで『赤い彗星』のお話しがあったので…わたくしも一言書いてみようかと思います。。。
前にも書きましたが…わたしは「機動戦士ガンダム」世代。マジ!ストライクでした。わたしの地区では朝の6時ごろからの放送でした。眠い目を擦りながら見た記憶があります。。。
やはり人気は白いMS(モビルスーツ)のガンダムとライバルのシャアが操る赤いMS(ザクⅡ/ズゴック/ゲルググ(小説だとリッドム)でした。他にも青いMS(グフ=ランバラル)や黒い三連星(ドム)などが主人公のアムロと戦いを繰り広げていましたね。シリーズとしてTVと映画(3部)が有名です。
中でも…わたしが好きなのは、『MSV』と呼ばれるシリーズです。これは、TV(映画も)の物語(アムロ対シャア)をメインストーリーとするならば…同時刻に進行する別の戦域で活躍する男たちの物語を小説(漫画だったかな?)にしたものでした。
ちなみに…黒い三連星がドムに乗る前にザクⅡで活躍していた話とか、シャアと同じく赤い機体を操るジョニーライデンなどの話。TVシリーズとはひと味もふた味も違う物語でしたよ。
…で、わたしが好きだったのは、白いザクを操る男…シンマツナガ大尉の話。連邦軍に“白狼”と恐れられた男。ジオンナンバー2のドズルザビ閣下の親衛隊隊長。寡黙で多くを語らずに与えられた仕事をこなす…そんな男の話でしたね~~~
自分の中では、白いコペンを操る男=白いザクを操る男のイメージなんですけど、嫁さんに言わすと・・・白狼と言うよりは…白いブーだそうです。。。当たってるだけに言い返せない・・・
写真は…前に撮ってた白狼仕様(シンマツナガ大尉機=コペン)と真紅の稲妻(ジョニーライデン少佐機=ek)…なんちゃって
Posted at 2004/12/01 23:48:16 | |
トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ