• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるっちのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

今日のお土産は・・・

今日のお土産は・・・今日は所用で仙台街に。
午前中に力仕事をしてきました(^^;)

帰りの高速で、お家と会社にお土産を購入。
いろいろ悩んで・・・「うまい棒」を買ってきました(^o^)

“いぎなり!!うまい棒 牛タン塩味”

仙台名物“牛タン味”のうまい棒です。
たしかに、牛タンの味がします(^-^)
20本入りなので・・・我が家では1人5本食べられます(^_^)v


今日の仙台も雨でした・・・
今年はなかなか梅雨が明けませんね(>_<)
このまま秋に突入するのでしょうか。。。



Posted at 2009/07/29 23:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物。 | 日記
2009年07月26日 イイね!

海はいいよね~

海はいいよね~今日は、子ども会の海水浴。
子ども会で行くのですから、小さな海水浴場なのですが、
意外と多くの団体が来ております(考えることは同じなのでしょうか・・・広いとどこに行くか。目が届きませんしね。。。)

天気も予報に反して、いい天気。
時折 青空が広がりました。

おかげて、なっちっちもうっきっきもわたしも 腕は足が真っ赤っか!
お風呂に入るとき、ヒリヒリしちゃいました(>_<)

水は冷たかったけど・・・子どもたちはお構いなく。。。唇が紫になるまで、大いに楽しんでおりましたよ(^^;)

去年はひっくり帰って泣きわめいたうっきっきでしたが、今年も転覆。でも泣きませんでした・・・と本人もエッヘンと胸を張ります。ちゃんと成長しております。

今年初の海。
東北の短い夏では、何回も行くって訳には行きませんが、もう1度くらいは連れて行きたいなぁ~と思っております。。。
Posted at 2009/07/26 22:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族。 | 日記
2009年07月26日 イイね!

ドライブ仕様

ドライブ仕様ダミー人形たちがCMしているジョージアのペットボトルコーヒー。

確かに持ちやすいかも。

でも、フタを開ける行為は・・・変わらないんですよね(^^;)
Posted at 2009/07/26 21:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物。 | 日記
2009年07月25日 イイね!

夏祭り

夏祭り今日は近所の神社の夏祭り。
子ども御輿や大御輿、夜市やミニ花火大会がありました。

家の前の市道が歩行者天国になるので、なっちっちやうっきっきは、明るい内から遊びに行ってました。

わたしは、所属してる地元の団体が、夜市のお手伝いをするということで、借り出されました。今回の役割は、金魚すくい。
わたしの担当は“タモ(?)”作り。。。せっせと“タモ(?)”を作り続けましたよ。。。だって、子どもたちがいっぱい来るんだもん(>_<)
しかも途中で雨は降るし・・・ふぅ=3=3=3

そうそう、うっきっきはやっぱり花火はダメでした(T_T)
「花火をします」っていうアナウンスを聞いた時点から、耳をふさいでましたし(^^;)
観覧席では、ずっ~~~と抱っこして、胸に顔を埋めておりました。。。
時折見上げてはおりましたが・・・終始、耳を押さえてて、最後まで見ないで帰ってきましたよ(-_-) まぁ~雨が強くなってきたので、良かったですけどね。。。


明日は子ども会で海水浴。。。晴れるかな(=_=)
晴れてほしいっす☆




Posted at 2009/07/25 23:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他。 | 日記
2009年07月22日 イイね!

うらめしや~~~

うらめしや~~~登園したら うっきっきに手を引かれて……

昨日 作ったんだそうです(^-^)
Posted at 2009/07/22 08:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 娘。 | モブログ

プロフィール

「今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
わたしもコペンも元気!」
何シテル?   01/01 16:45
岩手県南で生息中。 コペンとの付き合いも長くなったなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
567 8 910 11
1213141516 1718
19 2021 222324 25
262728 293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
日々進化中の“相棒"です。【コペン アクティブトップ 660DOHCturbo FF A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation