• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@nseLのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

DIY!!

久々に帰ってきたので、、、

今日はDIYいってみよー!



シンプルイズベスト、、、

なんか、、、さみしい。。。

こういうときは、、、

いじってしまいましょう!!



ちょこっと穴を開けて気分的に軽量化を、、、(ノ-_-)ノ~┻━┻



挿し色を入れてみました。

二度とやりたくない、、、

今日はこの辺で





Posted at 2015/04/03 01:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月11日 イイね!

私がこの子を選んだワケ。

さて、、、納車して2ヶ月が過ぎましたが相変わらず単身赴任なので月に1度しか乗れない毎日を拷問の様に過ごしております。

さて、私がこのBMW320dを選んだ理由なんていうのを未来に振り替えられるように記録しておきましょう。

※比較対象として他社の御車をあげておりますが、あくまで私の感覚的考察ですので、オーナー様はお気を悪くされないようにお願い致します。
どの車もメーカーが手掛けた素晴らしい車です。

理由①エクステリアに一目惚れ
なんなんでしょうか、過去にE39に乗っていたのですが、やはり独特の美学的なものがありまして、リアクオーターガラスの処理や無駄ともいえるプレスライン。その全てがまとまっているというか、、、国産にない何かが
綺麗というか私は好きです。

理由②ランニングコストが安い!
これが最大のミッション!永年ガソリンコストと税金が負担大だったので、、、まずはこれがクルマ選びの最大科目でした。
今までのブレイドはハイオク、、、3500c c、、、私には厳しい御車でした。
ちと浅はかですが単純計算しましょう。
ブレイドのカタログ燃費は約10です。それに私が走行した距離88000キロを割ると約8800リッターのハイオクを消費したことになります。実際はこの1.5倍は使ってるでしょうが、、、
これを本日のハイオク平均単価142円をかけると約125万円になります。。。マジか!

続いて今回の320dで比較してみましょう。
同じく88000キロを走ったとして、カタログ燃費は19.4です。単純に割ると約4340リッターです。同じく本日の奈良県軽油平均111円で計算すると約50万、、、

実際にカタログ燃費は出ないにしても、同じ運転者が走るわけですから差はぶれないかなー。

一般的に車格が似ているIS300hならどうでしょうか❔
カタログ燃費は23.2です。同じく88000キロを走ったとして約3780リッターです。
そして、奈良県のレギュラー平均が131円ですから約49万円。ほぼほぼ互角です。

近年、日本ではハイブリッドカー主体のエコカー展開ですが、、、なかなかどうしてグリーンディーゼルやるではないですか!

理由③トルクフルなエンジンとミッション
先程燃費についてはISと僅差でしたが、、、

では、私が従来クルマ選びで先に見るのが走りのポテンシャルです。

320dはどうでしょうか❔184馬力、トルク38.7キロ、、、トルクだけを見たら既にブレイドを凌駕しています。しかも8ATの恩恵か1750回転からのMAXトルク、、、エコカーとしては十分すぎるスペックです。

実際の試乗でも百聞は一見にしかずで、1発で虜に、、、

これは私の中ではディーゼルに軍配かなと、、、

理由④在庫車があった!
これがとどめでした。未使用車が破格の条件でありました。
アテンザも、見積とっていたのですがその遥か下を潜るお値段に文句なし調印でした。
モトーレンさんありがとう!

そんな感じで私がこの車を選んだ理由はこんな感じです。



Posted at 2015/03/11 02:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月26日 イイね!

今日は

今日はみんカラでも有名な、、、

コスパ最高の日本カーフィルムセンターさんへ!

平日限定で格安だったので、仕事が終わってからすぐ帰宅して入庫!

丁寧な対応と説明で安心して預けることができました。

明日、仕事終わりに迎えにいきます!
Posted at 2015/03/09 04:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月21日 イイね!

フフフ

さて点検が終わり昼イチにはうちのハイエース、、、いや!Dさんが帰ってきました。

走る中古マンションも無事に帰っていきました。

ここからが勝負です!








なにやら、、、家の中に品物が、、、

作業開始!




こんな感じで




早くもバラされて、、、

色々とつきました。

夕方までに3ヶ所、、、

そして、夜は友人のガレージで、、、

納車してすぐの相棒を

ドリルとリベットでキズモノにしてしまいました。

穴が見えたらカッコ悪いので



これで隠しとしました。

丁度いいのがあってよかった!

完成図は、、、今度にでもあげときます。
Posted at 2015/03/09 04:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月20日 イイね!

2号納車!

2号納車!2台目のMスポ納車されました!

いやいや、最近バブリーなので、もう一台やっちゃいました!

こちらは奈良用、、、

(・・?

(・_・?)

?(・_・;?

そんな事が言えるのはいつの日やら、、、

エキマニ交換、ETC交換と五十万を越える無償修理を経て返ってきたと思えば、、、




こんな黄色いランプがつきました。

まぢかよ!出張を利用して帰ってきて乗ろうとしたらこれです。。。

何でこうなる、、、

恒例のDへ電話しました。

すぐに点検すると、、、

流石に車を使うので代車を要望したら、、、

こいつでした。

640グランクーペ、、、ご丁寧にMスポ、、、

安い中古マンションが買える感じです。

でも、折角だから乗り回してしまいましょう。

当然ビビりながらね!

久々のシルキー6はいいねー!

吹け上がりも最高だし、内装がいい!

写真の駐車場は自宅ですが、縦列駐車入れなので四苦八苦したのは別のお話です。

明日はフフフ
Posted at 2015/03/09 04:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「訳あって、G20を降りることになりました。
色々とお世話になり誠にありがとうございました。」
何シテル?   12/17 08:05
マンセルと申します。 神奈川に住んでおりまして、サラリーマンしております。 のんびりとカーライフを過ごしとります。 ロードカーではこんな感じです。 NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ取り付け 2♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 17:24:59
MB Quart QM200.3 BMW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 03:54:58
M6用パドルシフト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 06:16:56

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
さて、全然アップしてなかったですが。。。 G20からG01へ年始に乗り換えました! 初 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ドイツ3号!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
さて、E39→F30→G30→G20順調にローテーションを重ねて車検切れで乗り換えです! ...
日産 スカイラインクーペ 梨屋号 (日産 スカイラインクーペ)
ドリフト始めるためにヤフオクで購入しました。。。 闇車を。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation