• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@nseLのブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

五反田にて

#マスクル
#赤字マスク

転売はやめましょうキャンペーンみたいです。

ありがたや
Posted at 2020/04/30 13:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月25日 イイね!

2019年サマープロジェクト ブレーキ加工編

2019年サマープロジェクト ブレーキ加工編いつもいいねありがとうございます。ランキングに入れるって初めての事でなんというか、振り返れるように付けてる絵日記みたいな内容なのにすいません。

さて、今日は画像の「八」ってなに?的なお話ですが、名古屋市ではございません。

前回F30に純正ブレンボをつけた時は、そのままつけたのですが、今回は少し嗜好を加えてみます。

せっかくの。。。ローダストパッドが。。。

しかし、、、毎回乗り換えるたびに今回は、ノーマルで乗ろうと決意するのですが、、、

人間ってよくの生き物ですね。。。

次の車はノーマルで乗りたいと誓いました。
Posted at 2019/07/25 19:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月16日 イイね!

個人輸入と車検のお話

この前購入したばかりなのでまだまだ先のお話ですが、車検のお話。

その中でも今日はアルミホイールのお話。

私はちょくちょく、ebayや海外ショップを使って個人輸入しているのですが、パーツによっては車検非適合なパーツもあるわけですが、

今日は画像にもあるアルミホイールの輸入に関して、ご存知の方も大半だとは思いますが、輸入ホイールを装着しているとよく、これホイールってJWLのマーク無いですが、車検通るの?的なご質問のメッセージやディーラーさんでも聴かれたりします。

結果を言うと条件が合えばJWLの刻印がなくても、車検は通ります。

但し、画像にもあるようにSAEJ2350の刻印、マークがあればの話です。

引用しますが、自動車検査法人のプレスリリースにこうあります。




トップ画のホイールにもこのSAEJ2350のマークが成形されています。

この場合、このホイールは車検適合となります。

以前は安価な海外ホイールはJWLの刻印がないので車検に通らないとか言われましたが、規制緩和でだんだんと海外ホイールも手が出しやすくなりましたね。

皆様も個人輸入する場合はセーラー側にこの刻印があるのか?無いのか?確認するのを忘れないようにしましょうね。

あくまで、ホイールの規格に関しての話なので、ハミタイとか、整備不良が無ければ車検OKのお話ですよー(笑)

さて、画像のホイール何?って話ですが、、、
それはまた別のお話ってことで、

今日はおやすみなさい







Posted at 2019/07/16 23:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

富士山登山【装備編】

富士山登山【装備編】何してるでも触れたんですが、来年に向けて備忘録をつけておこうと思います。

37歳 90kg。。。

不摂生に不摂生を重ねた結果、ブヒブヒいう身体になってしまいました。

こんな私もどうにかして富士山登頂を果たしたい!どししたらいいものか。。。

色々考えても、仕方ないのでまずは装備から

今回は、そらのしたさんで装備をフルセットお借りしました。

といっても、インナー、食料等は自分でソロなければなりません。

装備の内容は下記です。
借りたもの
ダウンコート
レインフェア上下
トレッキングシューズ
ザック
スパッツ
トレッキングポール
ヘッドライト

自分で用意した衣類
インナー
スパッツ
厚手靴下
本気のダウンジャケット
着替え


携行した食料
カロリーメイト4箱→2箱消費
アミノバイタルゼリー5個→3個消費
速攻元気ゼリー5個→1個消費
経口補水液500×4本→3本消費
ミネラルウォーター1000×1本→1本消費
ドライマンゴー2袋→相棒と半袋消費
チーカマ6本→食べず
魚肉ソーセージ4本→食べず
アミノバイタルタブレット→1回分消費
携帯酸素4本→1本消費

携行した雑貨
アクションカメラ→頭に巻いたり、胸に巻けるアタッチメントが便利!防水ケース必須!
御朱印帳→山開き期間以外はやってません。。。
モバイルバッテリー2個→御来光山荘はコンセントありました。。。
ロキソニン

こんなところでしょうか。。。

はい、持っていきすぎました。。。

とりあえず食料こんなにいらないですね。。。
来年は消費した分だけ持っていきます。
ゼリー類も軽くしたいので飲んだって感じですから。。。

逆に便利だったのは、アクションカメラでした。
頭に巻いたり、胸につけたり、画像も結構見やすかったので、思い出残すにはちょうどいい感じでした。登山中はほとんどブヒブヒ言って下を向いていましたが。。。

何にしても

富士山は


見たことのない


色々な景色を楽しませてくれたり


視界のない、雨風に苦しめられたり


でも、山頂に着いた時は、


最高の気分でしたよー。

ブヒブヒ言う私に我慢して、高山病ならないようにペースを考えてくて、山頂までエスコートしてくれた。
友人であり、みんカラ友達でもあるポチくんに感謝です。

また、来年チャレンジしてみたいと思います。

とりあえず。装備編でした。








Posted at 2019/07/13 12:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:スーパーカーコレクション スパシャン
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/13 12:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「訳あって、G20を降りることになりました。
色々とお世話になり誠にありがとうございました。」
何シテル?   12/17 08:05
マンセルと申します。 神奈川に住んでおりまして、サラリーマンしております。 のんびりとカーライフを過ごしとります。 ロードカーではこんな感じです。 NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ取り付け 2♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 17:24:59
MB Quart QM200.3 BMW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 03:54:58
M6用パドルシフト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 06:16:56

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
さて、全然アップしてなかったですが。。。 G20からG01へ年始に乗り換えました! 初 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ドイツ3号!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
さて、E39→F30→G30→G20順調にローテーションを重ねて車検切れで乗り換えです! ...
日産 スカイラインクーペ 梨屋号 (日産 スカイラインクーペ)
ドリフト始めるためにヤフオクで購入しました。。。 闇車を。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation