• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

芭蕉の滝 みんカラフォト倶楽部 オフ会 It`s a ICE World!20100207

芭蕉の滝 みんカラフォト倶楽部 オフ会 It`s a ICE World!20100207  みんカラ フォト倶楽部の 撮影 オフ会

伊豆の凍結する滝 芭蕉の滝 撮影会

2010年2月7日 (日曜日) 行われました。


週の始めに降った雪は6日後までもしっかりと残っていて

芭蕉の滝に向かってトレッキングしていても

伊豆とは到底思えない雪景色を堪能して、また写真の話などをしながら

登る事 一時間半

その周囲とは一線を画す 威容が目に前に現われた

登山の疲れも忘れて

その凍結した滝の撮影に挑む みんカラ フォト倶楽部のメンバーたち

言葉もなく、その美しさを各々の 写真機に納める

満足のゆく絵が撮れるまで・・・・・・









天候にも恵まれて



無事に伊豆 芭蕉の滝 撮影 みんカラ フォト倶楽部 オフ会が

出来ました事は参加してくださったお友達各位様に感謝申し上げます。










みんカラ フォト倶楽部三人衆 

集合写真










芭蕉の滝 見返り 下流です この左側を歩きました











ICE Table










氷の剣













氷の御神体










自然が作った氷のオブジェ










わたしは~~愛の~~水中葉~~♪♪♪












氷の変なアート 【キリンさん】 (同行した鷹山さんに教えてもらっての撮影です)














氷柱のアップ
















氷の下の流れ 【柔と剛】














みんカラフォト倶楽部活動中~~
















なんと! 芭蕉の滝からも霊峰富士山がお顔を見せてくれたのでした!















天城の山の中で突然の富士山との遭遇
















家族で芭蕉の滝ハイキングに来ていた少女の作った ゆきだるまの家族作品














冬の日はどんどん暮れてゆきます
















お食事処の庭の鯉 整列して出迎えてくれます(^_-)-☆













食事処のディスプレイ
満開の河津桜とお雛様
















ランチ














ランチ後のCOFFEEを飲んで次の撮影地に向かう
















中伊豆 筏場 (いかだば)のワサビの郷 のワサビ沢
























ワサビの花 今が旬だとは
















ガク紫陽花のドライフラワー 背景はワサビ沢の緑です。















解散間際にNRの好きな富士山撮影ポイントを同行したRYU!さんと
星空の下の富士山を撮る

















最後に 芭蕉の滝の全景を 


伊豆の天城山に存在している芭蕉の滝

その完全凍結は地球温暖化の影響を受けて

年々見られなくなってきているといわれています

今年見ることが出来た素晴らしい風景が

将来は見ることが叶わなくなることもあるのかもしれません。

小さな出来ることから身近な自然を保護して

美しい景色を後世にまで伝える事が出来ればと思いました。
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2010/02/07 23:33:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【一気読み編】芭蕉の滝撮影オフ! From [ 【BVC】青いMR-S!! ] 2010年2月21日 22:23
遅くなりましたが、リンク用の一気読み編を作りました! Night Riderさ
ブログ人気記事

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「富士山初冠雪 2020/09/28 http://cvw.jp/b/186299/44432841/
何シテル?   09/28 22:34
人生は、一度きり。趣味は、広く浅く。美しいものは、大好き。仕事は、嫌いでは無い。よく働き、よく遊ぶ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nikon爺さんのブログ 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/07/31 23:47:35
 
Bさんの最近は! 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/07/05 12:23:54
 
N..R GANREF フォトページ 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/05/28 21:44:33
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
私にとって、理想に近い 大変使いやすい、車です。 260PSは、発揮できる場所があり ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
大柄なドイツ人が 本当に乗っているのかと 思うくらい、外観はコンパクト 中は、日常 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンの楽しさが 味わえて、いい思い出です。
その他 その他 その他 その他
花 ブログ画像

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation