• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Night Riderのブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

南伊豆さくらドライブ20080224

南伊豆さくらドライブ20080224
 梅の花が咲き始めたと思ったら もう二月からサクラが満開便りが南伊豆からやってまいりました。 一足早いサクラの有る景色を送ります。 河津桜、今から数十年前一人の花好きの男が自然に咲いていた早咲きのサクラを起源にして今や全国に名前を知らしめるようになった【河津サクラ】年間この時期だけで100万 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/25 21:56:40 | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2008年01月17日 イイね!

あなたと~~肥えたい!天城肥え~♪♪♪

あなたと~~肥えたい!天城肥え~♪♪♪
 ついに当地  温暖といわれています伊豆でも 霜が降りました。 そんな伊豆をチョット南下して 暖かい景色を探してきました。 題して  天城越え 貴方も 私も ちょっと肥え。 画像説明 撮影はブログ主本人です。 料理のウナギは ...
続きを読む
Posted at 2008/01/17 22:54:04 | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2008年01月04日 イイね!

AKBからHappy New Year!!

AKBからHappy New Year!!
 2008年 明けまして おめでとうございます。 今年も どうぞ宜しくお願いします。        Night Rider 暮れから正月は東京・横浜で過ごしました。 東京散歩フォトシリーズ 逝きます!!GO!! 倉木の門松 アキバのオープンエアーバス お待たせ~~♪♪♪ AK ...
続きを読む
Posted at 2008/01/04 10:35:47 | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2007年10月04日 イイね!

タマが下がってきてぶらぶらしていました!

タマが下がってきてぶらぶらしていました!
 今朝 久しぶりに良く晴れて富士山も姿を見せてくれていた。 仕事前にちょっと散歩したら 平地と山の境界にオレンジの果実がぶらぶら揺れていました。 そこで一枚。
続きを読む
Posted at 2007/10/04 23:45:40 | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2007年09月10日 イイね!

夕陽の沈む海9月9日

夕陽の沈む海9月9日
 私が所属している みんカラのグループ 【綺麗な空】サイトに飛びます。 こんな素敵なグループって有るのです。 面白いです。一度覗いて見てください!!
続きを読む
Posted at 2007/09/10 21:44:21 | トラックバック(0) | 風景 | 趣味
2007年08月09日 イイね!

夕暮れのヨットハーバー 一枚のフォトから切り出しました。

夕暮れのヨットハーバー 一枚のフォトから切り出しました。
  西伊豆の三津浜  静かな入り江に佇む  白いヨットたち  主を待って 静かに  休んでいました 画像は10.2メガで撮った画像をカメラ側で トリミングして分割 アップしてみました。最後のフォトが元フォトですたい。 ※お知らせ※ ちょっと夏休みしてき ...
続きを読む
Posted at 2007/08/10 00:05:23 | トラックバック(0) | 風景 | 趣味
2007年06月02日 イイね!

西伊豆に沈む夕日 070602

西伊豆に沈む夕日 070602
 表記の通り 今日は午前中はいつもながら仕事、 午後お昼ね 5時に起きて夕焼け探しのドライブ 途中TTとバトルしたり、峠から海を撮影したり 一人だと自由にフォトが楽しめて心が開放されるのを感じた。 タイヤがスキール♪♪♪を奏でたのは何年ぶりだろう たまにはガソリンをぶちまけて走ってみた ...
続きを読む
Posted at 2007/06/02 22:09:24 | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2007年04月15日 イイね!

富士山スカイライン300GT 

富士山スカイライン300GT 
台風並みの低気圧が通過して 静岡は朝から絶好の富士山日和 4月に入ってから初めて鮮明に 富士山がその全貌を明らかにしたのでした。 そうだ!撮りに行こう! この日には、年に一回だけのサクラの施設の開放見学会もあったのでした。 風が強い一日でした。
続きを読む
Posted at 2007/04/15 19:42:35 | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2007年03月25日 イイね!

今日の夕景 20070325

静岡の日没は18時15分と聞いて雨がやんだワインディン具ロードを駆け上がったスカイライン300GT  『ふう~~っ、間に合った!』 っとZIPPOの少し油が切れかけた蓋を切り、いつものシガレットでひと時の精神の安静を保つのであった!
続きを読む
Posted at 2007/03/25 18:43:49 | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2007年03月15日 イイね!

もう直ぐ会える。

もう直ぐ会える。
NRのことを 可愛いらしい【小鳥さん】のようだ なんておっしゃってくれた方が、この日本のどこかにいるなんて いとおかし!
続きを読む
Posted at 2007/03/15 22:29:43 | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「富士山初冠雪 2020/09/28 http://cvw.jp/b/186299/44432841/
何シテル?   09/28 22:34
人生は、一度きり。趣味は、広く浅く。美しいものは、大好き。仕事は、嫌いでは無い。よく働き、よく遊ぶ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nikon爺さんのブログ 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/07/31 23:47:35
 
Bさんの最近は! 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/07/05 12:23:54
 
N..R GANREF フォトページ 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/05/28 21:44:33
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
私にとって、理想に近い 大変使いやすい、車です。 260PSは、発揮できる場所があり ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
大柄なドイツ人が 本当に乗っているのかと 思うくらい、外観はコンパクト 中は、日常 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンの楽しさが 味わえて、いい思い出です。
その他 その他 その他 その他
花 ブログ画像

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation