• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Night Riderのブログ一覧

2007年03月15日 イイね!

頭かくして 富士山 

頭かくして 富士山 
99%青空でも 富士山の周りだけは雲が懸かっていることが春は多いです。 故に富士のたもとでもそうそう見ることは叶いません。 だから⇒⇒⇒⇒⇒富士山が好き!です。(小さな小鳥)
続きを読む
Posted at 2007/03/15 22:21:08 | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2007年03月12日 イイね!

富士は日本一の山♪♪♪

富士は日本一の山♪♪♪
今日はあまりにも富士山が綺麗だったので 時間を作って撮影に没頭しました。 といっても限り有るほんの少しの時間で・・・・ フォトギャラリーも観てください。⇒⇒⇒⇒⇒今日の富士山です。 お友達がNRの車のヘッドライトを褒めてくれましたの(=⌒ェ⌒=)。
続きを読む
Posted at 2007/03/12 20:47:40 | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2007年02月26日 イイね!

今日の富士山 お腹が凹んでいます。

今日の富士山 お腹が凹んでいます。
静岡のNRの方面からの撮影では、ご存知の方も多いかと存じますが 富士山の中腹に火口がぽっかり開いているのがまともに見えます。 例年は二月はほとんど毎日見られる富士山が、今年は半分以下の晴天率で 今日やっと、はっきり姿を見せてくれました。 余談ですが、フォトキングのイルミネーションランキングで ...
続きを読む
Posted at 2007/02/26 22:26:24 | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2007年02月25日 イイね!

時速1○0Km/hからの富士山撮影

時速1○0Km/hからの富士山撮影
東名高速 時速の表示の○のなかには6を入れましょうか。 裾野インターから御殿場の間の上り線。 NRはハンドル担当助手席のNRJUNIOR、撮影担当コラボレーションです。 今日の富士山、間に合った・・。
続きを読む
Posted at 2007/02/25 23:54:56 | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2007年02月15日 イイね!

今日の富士山 ちょっと赤富士

今日の富士山 ちょっと赤富士
今日は一日中強風が吹いていました。 昨日富士山に降った雪も強い西の風で東側に吹き飛ばされているのが 肉眼でも見えました。 お昼ごろの西風で煽られている山頂。 カメラがいつもと違うのがわかる方はいるかな?。。
続きを読む
Posted at 2007/02/15 21:33:34 | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域
2007年02月12日 イイね!

伊豆ドライブ  打ち寄せる波

伊豆ドライブ  打ち寄せる波
画像クリックしてみてください 貴方の力で海が動きます。 フォトギャラリーがついに99枚を重ねました。ココです。 写真の楽しさをもっと追求していきたいです。 写真って、ほんと いいですよね。 菜の花越しに観る桜。 桜の花越しに見る富士の山。 南伊豆の桜、バックの煙は温泉の湯煙です。 方々 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/12 18:51:32 | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2007年01月08日 イイね!

トルコ旅行 花の有る風景

トルコ旅行 花の有る風景
これは、イスタンブール街中の小さな花屋さんです。 トルコ旅行 花のある風景はココです。 トルコの車その1はココです。     車その2はココです。     車その3渋さがカッコイイはココです。 トルコの世界遺産NRブログはココです。 トルコの猫ブログはココです。 トルコの猫フォトギャラリーはココで ...
続きを読む
Posted at 2007/01/08 21:49:58 | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域
2006年12月15日 イイね!

POLOで紅葉 激写! 

POLOで紅葉 激写! 
20061215 あの、伊豆市もみじ林に落葉したもみじを狙って 行って来ました。 紅葉もいいけど、落ち葉 もね! 最後まで観てくれて有難う。 写真では、下手な説明は不要ですよね。
続きを読む
Posted at 2006/12/15 20:38:53 | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域
2006年12月12日 イイね!

益山寺 伊豆市 800年の楓の大樹に棲む神様

益山寺 伊豆市  800年の楓の大樹に棲む神様
伊豆市の益山寺の仲良く並ぶ二本の大樹。 その南側の楓の木の袂になんと!一頭の象が棲んでいたのでありました。 本邦初公開だと思います。 時折、象が語りかけてくるのでした。 この楓の800歳の太き幹を見ていると、自分の小ささが浮き彫りになってくるようです。 ご覧になれましたか? ...
続きを読む
Posted at 2006/12/12 23:24:44 | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域
2006年12月11日 イイね!

益山寺 大銀杏紅葉その後の様子20061210

益山寺 大銀杏紅葉その後の様子20061210
2006年11月29日(水) 同じアングルで撮影したものです20061210(日)
続きを読む
Posted at 2006/12/11 00:26:58 | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「富士山初冠雪 2020/09/28 http://cvw.jp/b/186299/44432841/
何シテル?   09/28 22:34
人生は、一度きり。趣味は、広く浅く。美しいものは、大好き。仕事は、嫌いでは無い。よく働き、よく遊ぶ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Nikon爺さんのブログ 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/07/31 23:47:35
 
Bさんの最近は! 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/07/05 12:23:54
 
N..R GANREF フォトページ 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/05/28 21:44:33
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
私にとって、理想に近い 大変使いやすい、車です。 260PSは、発揮できる場所があり ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
大柄なドイツ人が 本当に乗っているのかと 思うくらい、外観はコンパクト 中は、日常 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンの楽しさが 味わえて、いい思い出です。
その他 その他 その他 その他
花 ブログ画像

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation