• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Night Riderのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

静岡 一富士 ガンダム 新幹線 変なアート(=^・^=)

静岡 一富士 ガンダム 新幹線 変なアート(=^・^=) サムネイルを
クリックしたら
もしかしたら
ガンダムがウィンクするかも(=^・^=)V!




















 お待たせしました!










静岡に実物大の
ガンダムがやってきて
晴天の富士山と一緒に
記念写真を撮りたいと考えていまして
その時がやってきました~~!


一 富士

二 ガンダム

三 新幹線


男の子の好きなものがここ東静岡駅には有りました。




























































































































































































































































Posted at 2010/12/25 22:55:27 | トラックバック(0) | 変なアート | 日記
2010年12月24日 イイね!

☆★☆★☆★☆Merry X`mas 2010★☆★☆★☆★ケーキを撮る。

☆★☆★☆★☆Merry X`mas 2010★☆★☆★☆★ケーキを撮る。

   
☆★☆★☆★☆Merry X`mas 2010★☆★☆★☆★





☆★☆★☆★☆Merry X`mas 2010★☆★☆★☆★



毎年クリスマスに地元特産物のハウスイチゴを使って

NR奥様がケーキを作ってくれる

とても有り難い事だ

一日の疲れもその美味しいケーキを見たとたんにかき消され

和やかな時間に戻れる

やっと写真が思い通りに撮れるようになってきたので

ケーキをカットする前にフォトした

そうだこのケーキに合うレンズは古いNIKKOR F1.8 MF パンケーキレンズ

新型のD7000に付けると

何と!露出やシャッタースピードが自動的に制御された

驚いた

早くカットしたいNR奥様のナイフを持った手を気にしながら

数カット撮影

NRには珍しくハイキーにして白いケーキを撮影した


撮ったフォトを奥様に見せたら

『あら! 大分うまく撮れるようになたのね!』

という言葉が出た!

『まあ練習に余念がないからね』

と久々のカメラの会話が二行弾んで

ケーキカット

結婚以来何回ケーキをカットしてきたのだろう

この平和な時間がいつまでも続きますように・・・・・・

星に願いを届けた★☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆Merry X`mas 2010★☆★☆★☆★





















これがそのパンケーキ付のニコンD7000ですよ~(=^・^=)












































Posted at 2010/12/24 21:58:57 | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年12月21日 イイね!

宇宙と地軸と富士山を使って変なアート

宇宙と地軸と富士山を使って変なアート



  タイトルが変です


大層な事で誠に恐縮です



使用した物



北極星 その他の☆ 地軸 太陽光の反射を受ける月光 富士山 旅客機二機
そのほか水 樹木など・・・・


コンポジットで複数枚のフォトを合成して制作しております。


でもこのフォトを作って直ぐに反省点が多々出てきました。


それをまた土台にしてもっと面白いフォトに挑もうと決意を新たにしました。









Photo By NR (=^・^=) 撮影日 2010年 12月20日 月曜日 22時ごろ



























































































































Posted at 2010/12/21 21:26:08 | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2010年12月12日 イイね!

富士にはハーレーが良く似合う?!

富士にはハーレーが良く似合う?! 
 富士には

何でも良く似合います

江戸の北斎は富士と波を絡めたり

大きな桶の中に富士を配置したり

日常の風物を普通に見える景色として

面白く富士山とコラボレートして見せておりますね。


今日は伊豆スカイラインから雲一つない富士山を眺めながら

撮影を楽しみました

1/500では走行中のバイクは止まりませんね

富士山とハーレー

NRの好きなもののコラボ 12月とは思えないような穏やかな日曜でした。

伊豆スカイラインからは西は駿河湾から南アルプス

北には富士山 東は相模湾と大島初島と

東京までも見ることが出来ます。

お勧めは北上する形で走行すると

ずっと目前に富士山が見え隠れして楽しいですよ。






































































































































































































Posted at 2010/12/12 22:07:24 | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2010年12月08日 イイね!

遠望 ミサゴハンティング 遠い確かに遠い!

遠望 ミサゴハンティング 遠い確かに遠い! 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※注意 サムネイルはクリックしないでください! ひどい画像なので!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※






  遠い

 すごく遠くに

あの憧れの鷹 ミサゴが!

独特の狩りの姿勢を構えて

水中に飛び込む

足には大きな鯉を鷲掴み

だって

鷲だもん

ミサゴが飛び込んだすぐそばには

ボートで魚釣りの男

共に魚を狙う

狩人同士

真剣勝負の一瞬だ!

距離は約200mはあったと思います。

何時かは飛び込みの瞬間を捉まえてみたいと・・・・・・・







































































































































































































































ちょっとおしゃれな紅葉フォト

どんな感じでしょうか?

Posted at 2010/12/08 22:38:23 | トラックバック(0) | みんカラ野鳥の会 | 日記

プロフィール

「富士山初冠雪 2020/09/28 http://cvw.jp/b/186299/44432841/
何シテル?   09/28 22:34
人生は、一度きり。趣味は、広く浅く。美しいものは、大好き。仕事は、嫌いでは無い。よく働き、よく遊ぶ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567 891011
12131415161718
1920 212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

Nikon爺さんのブログ 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/07/31 23:47:35
 
Bさんの最近は! 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/07/05 12:23:54
 
N..R GANREF フォトページ 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/05/28 21:44:33
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
私にとって、理想に近い 大変使いやすい、車です。 260PSは、発揮できる場所があり ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
大柄なドイツ人が 本当に乗っているのかと 思うくらい、外観はコンパクト 中は、日常 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンの楽しさが 味わえて、いい思い出です。
その他 その他 その他 その他
花 ブログ画像

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation