• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇ん中の人のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

みなさんの対策教えて~

みなさんの対策教えて~自分のコペンは冬タイヤで13インチを使うためフロントブレーキをムーブ用に変更していますが
性能ダウンを考えてフロントだけ一通り強化品を使っています。
一夏乗り、運転にも慣れブレーキタッチや制動などチョイスポーツ走行では満足なんですが・・・
その気になって運転すると・・・
フロントが効きすぎてチョイ安定感が・・・
フロントブレーキへの負担が大きすぎて・・・温度が上がりすぎる。

リアシューの交換って、ロックしやすくて危険とか聞きますし
車もチョイ特殊な感じなんで、実は”トータルで何かしないと意味がない。”とかって
結構金銭的にも怖かったりする今日この頃です。

自分の好みってか希望は4輪で制動している実感が欲しい(リア浮くから無理だけど・・・

どなたかブレーキでの強化や工夫など問題なければ教えて下さい~。
Posted at 2013/09/29 20:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車~ | 日記
2013年08月06日 イイね!

LSD付いた~

コペンが手元に来て約1年が過ぎました。

去年の冬のボーナスと今回の夏のボーナスで

ブレーキ強化(フロントだけ)・強化クラッチ・LSD・インチダウンをやりました。

まだタワーバーと4点ベルトは未装着・・・

そして近くのお山に~~

今までのコペンの印象は全体的に反応の遅い車(加速・減速・ハンドリングで)

エンジンは何もしていないんで、ノーマル-ぐらいですけど・・・

ブレーキの反応は期待以上で自分好み♪
問題点は予想以上にフロントに負担が掛かり過ぎる事、やっぱりリアシューも変えないとダメですね。

ハンドリングはGABの車高調でとりあえず様子見・・・満足はしていません
LSDで多少強引な事ができるので楽しさは十分♪
インチダウンの効果か、接地感が少し良くなった様な・・・気がします。

少しずつ強化品に変えていくと、ボディーのロール感って気になりますね・・・
もうチョイタイヤを押し付けて欲しいのにヘニャって感じです・。

来年はロールバー&その他補強を(あっ!リアシューも)・・・その為の貯金をします。
Posted at 2013/08/07 22:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車~ | 日記
2013年08月01日 イイね!

レガシー夏タイヤに交換♪

ずっと冬タイヤのまま放置していたんで、夏タイヤ履かせました。

個人的には冬タイヤの方が燃費も良くてGOOD
でも15インチを履かせてるんで見た目は悪いです。

15インチのせいでよく”なんちゃってターボ”と思われます。

夏タイヤは純正5本スポークの17インチにアドバンdb・・・静かです。

そして、冬に外れてしまった、フロント右側のスポイラーを取り付け・・・

走らせると、左フロントショックがお亡くなりなってるのを実感・・・

またお金が掛かりそうです(悲
Posted at 2013/08/07 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車~ | 日記
2013年07月30日 イイね!

4ヶ月振りにレガシー

コペンのLSD&クラッチを組んでもらうため、地元の整備工場に

そしてその間は愛車のレガシーと・・・バッテリー上がってる(汗

思えば3月頃からコペンで生活していたのでレガシーの姿すら見ていなかった・・・

乗ってみると普通乗用車って快適w

でもレガシーもコペンみたいにギシギシ言いますw

久々に動かすと、4POTブレーキの2POTしか動いてない様な制動力w

しばらく街乗りしていると異音と共に復活w

やっぱり放置は良くないですね・・・(汗
Posted at 2013/08/07 22:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

ブレーキ慣らし終了~(たぶん

月初フロントブレーキをサイズダウン&社外パーツ導入しましたが、
長距離を走る事なく日々が過ぎ・・・
先週やっと400km近い距離の苫小牧まで友人を訪ねドライブ行ってきました。

そんな訳で慣らし終了と仮定し近くの山道で様子見・・・
ディクセルローター&パットの効果でブレーキングの効きの印象は激変(GOOD
ブレーキラインの効果もハッキリ出ました。踏み込みに対してのラグもほとんど気にならなくなりました。
新品タイヤ”Sドライブ”のおかげで”ナンカンNS2”からさらに制動距離が縮んだ感じ(あくまで個人的な感覚です。
フェードも以前は下り道で起こりましたが、今回は4往復ほどしても、全く起きる気配はありません。(フェードされたら困ります。

ただ今回フロントのみ強化のせいか、
コーナーの進入でちょいリアから押される感が・・・
そしてフロントの沈み側のストローク不足・・・
タイヤも良くなったせいか、テールスライドが起きなくなった。(その分踏みにくくなった・・・
何より問題点はかなり前に発注した、マーシャンクレートのマスターシリンダーストッパー付きタワーバーが全く届く気がしない事・・・

色々走り込み&セッティングが必要になりそうです。そして商品の催促・・・
でも車壊したくないから極端な運転はできません(笑

月曜にはLSD&強化クラッチ導入の為しばらくコペンは入院。

4~5ヶ月ぶりにレガシーに乗ってゆとりのドライブを楽しみます。

Posted at 2013/07/22 00:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車~ | クルマ

プロフィール

「レガシーのフロントパイプをヤフオクで検索中~」
何シテル?   10/09 00:55
最近動きが鈍くなってきた・・・ こんな自分です。 よろしく~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AhBow マスターシリンダーストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 00:28:28
AhBow マスターシリンダーストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 00:23:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ 軽ばん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
エンジン不調車を格安でGET
スバル R2 コガネムシ(黒光) (スバル R2)
コペンとレガシーの2台所有でしたがレガシーが年式的にそろそろ厳しそうなんで、お客様の敷地 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
高速でNSXにチギられたのが悔しくFC前期から乗り換えました。(腕の差ですけどね) 今で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation