• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさぽんのブログ一覧

2019年12月04日 イイね!

過去問の重要性

刑法の論文テキスト(過去問)をやっていますが、ようやく第2編各論に突入です。





先人たちが口を揃えて言っていることではありますが、やっぱり過去問は大事ですね。基礎講座のテキストを読むのも大切ですが、過去問を読まないとメリハリがつけられません。

刑法においては共犯関係がかなり出る印象です。当然ですが、1人の罪責を検討するのと2~3人の罪責を検討するのとでは後者の方が複雑で難しいですからね。

共同正犯、共謀共同正犯、間接正犯、教唆犯、幇助犯に加えて、承継的共同正犯もおさえておいた方がよさそう。論文の勉強していなかったら、気づくのがさらに遅れたことでしょう。

また、抽象的事実の錯誤もちょいちょい出てくるので、論証として暗記する必要がありそうです。ただ、丸暗記までは不要のようです。問題によって短くしたり長くしたりする必要はありますが、ベースはこんな感じ↓

<論証>
故意責任の本質は規範に直面していながら、あえてこれを乗り越えて行為に出たことに対する道義的非難にある。そして、規範は構成要件により具体化されているので、構成要件が保護法益、行為態様を基礎として実質的に重なりあう範囲で故意責任を問い得ると解する。

あとはこれを事案にあてはめて結論。

よしっ!息抜きしたし、続きやるか!
Posted at 2019/12/04 14:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月04日 イイね!

買ってみた(*´∀`*)

東大王の【大将】水上颯。
開成→東大理Ⅲと進み、医学部6年生。
彼の著書が出ていたことを知らなかった。





結果を出してきた人たちの本は今までも読んできた。

司法試験の世界では
・伊藤塾塾長 伊藤真先生
・資格スクエア代表 鬼頭政人弁護士
・菰野町長 柴田孝之氏
・岡山大学法科大学院教授 井藤公量弁護士
・レイ法律事務所代表 佐藤大和弁護士

大学受験の世界では
・精神科医 和田秀樹氏
・京大首席合格者 粂原圭太郎氏
・東大首席卒業 山口真由弁護士

いずれも素晴らしい内容だった。努力・根性・方法論。様々なことを学ばせてもらった。

鬼頭弁護士のように1日15時間勉強しましたとか、山口弁護士のように1日20時間勉強して幻聴が聞こえましたとか、井藤弁護士のように試験の休み時間にトイレに行ったら血尿で便器が真っ赤に染まった上、試験終了後に気を失って救急車で運ばれましたとか。彼らの話を聞くと、頭の良さではなく、努力が大事なのだと理解できても、今度は自分に厳しく、ストイックに、努力ができない自分はダメなやつだと感じてしまう。

そこへ追加となったのが今回の本なのだが、今まで読んだ本とは毛色がまるで違う。勉強をする上で意識すべきポイントが載っており、非常に参考になった。ユルさを感じさせるところがありつつも、継続するため、習慣化するために大切な考え方を最初の数ページでいきなり学ばせてもらった。
Posted at 2019/12/04 08:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月27日 イイね!

あれこれ

最近、寒くなりましたね。バイクに乗るのがだいぶ厳しくなってきました。新アイテムのワークマンのバイクグローブは徐々に馴染んできて、購入直後と比較して着脱速度が4倍くらいになり、ストレスは全然溜まらなくなりました。値段が安いのに本革だし、満足度高いんですが、気温の低さには勝てないですね~。気温1℃の中、100kmの道のりをバイクで走っていくのはなかなかの苦行です。夏の暑さもスゴかったけど、冬の寒さも半端ないですヽ(´Д`;)ノ

いずれイージスデビューするかもしれません(笑)

任意保険の等級が下がってしまって金額が高くなってしまったので、等級リセットのために13か月間保険を切って、車を使わない生活を送ってきましたが、それも今日で終わり。明日の16時から保険をかけたので、車解禁です。燃費悪いから、あんまり乗りたくないですけど(笑)それでも買い物とか雨天時とか真冬の移動は車が重宝しますよね。同クラスのバイクと比べるとたいして燃費がよくないCBでも1000円あれば福島・多賀城間の往復できますが、セレナだと1000円じゃ片道の半分しか移動できないです(´・д・`)


昨日は彼女と一緒にクリスマスケーキを予約してきましたヾ(´∀`*)ノ



可愛い(* >ω<)

来月は彼女と一緒に婚約指輪を注文したり、子どもたちにクリスマスプレゼントを買ったりしなきゃ。お金が飛ぶ~(゚Д゚;)

さて、刑法の論文テキスト購入から10日ほど経ちました。まだ300ページしか進んでない( ´゚д゚`)アチャー

もっとがんばりましょうwww

司法試験の論文の学習においては、法務省のホームページにて出題趣旨、採点実感を読むことが大切だという。問題を通して、どういう力を見たいと思っているのか。どういう答案を書くと評価が高くなるのか、低くなるのか、学習の指針がそこにある。論文テキストに出題趣旨も採点実感も載っているのはありがたい。

でも「まるで型にはめたような論述が数多くあった」とか「それを論ずる実益を考えないまま論述する答案が相当数見られたことは、受験生が典型的論点に関する論述例の暗記に偏重するなどの勉強方法をとった結果(以下略」とか「バランスを欠いた答案」とか「字が乱雑なために判読するのが著しく困難な答案が見られた。時間の余裕がないことは理解できるところであるが、達筆である必要はないものの、採点者に読まれることを意識し、なるべく読みやすい字で丁寧に答案を書くことが望まれる」などバッサリ。

論文試験は試験時間が長い。予備試験は12時間10分、司法試験は17時間。でも、書いてると時間足りないんだろうなぁ。

さて、今から図書館に行ってきますヽ(;´ω`)ノ
Posted at 2019/11/27 09:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月09日 イイね!

動物園・紅葉デートからの体調不良と新アイテム

お互いに合鍵を交換して半同棲(?)生活を送っています。毎週、休みの前日に、仕事を終えるとバイクで彼女の住む多賀城へ。そして休み明けの早朝に自宅へ戻り、身支度を整えて仕事へ行くという生活を送っていますヾ(´∀`*)ノ

11/4は八木山動物公園へ。キリンやゾウを見たのもずいぶん久しぶりで、とても楽しい時間を過ごせました。相変わらず、抱っこやおんぶをせがまれ、お昼の時にはどっちが私の隣にすわるのかで揉め、じゃんけんで決めるとしつつも、結果に納得いかないので、結局私の両隣に座って、ママは向かいの席にポツンと1人(´・д・`)

子どもはこういうの好きね(笑)





私の膝の上に息子くん、隣に娘ちゃん。彼女がこっそり後ろから撮っていたらしいヽ(;´ω`)ノ



その夜は松島にある円通院の紅葉ライトアップを見に行きました。



水面に写ったライトアップされた紅葉が美しいです。



11/7の午前4時に彼女の自宅を出発し、福島に戻りました。道中、5℃という気温と、春夏用(?)のバイクグローブで体が完全に冷えきってしまいました。「バイクは夏は暑いし、冬は寒いし…」と聞いてはいましたが、これほどとは。正直侮っていました。自宅には6時過ぎに着いたので、急いでお風呂を沸かし、しっかり暖まってから仕事に行きました。

11/8の午後から妙に節々が痛いような、重たいような感覚。なんとなく手足も冷たい気がする。喉も夜中から少し痛い。「ダルいなぁ。疲れてるのかなぁ」そう思いながら、仕事を終え、電車に乗り、最寄り駅で降りて彼女とLINE。彼女も喉が痛いという。ひょっとして二人揃って風邪?ヽ(´Д`;)ノ

自宅に戻って体温計で熱を測ると、37.8℃( ´゚д゚`)アチャー
あー、風邪ですがな。実家にヘルプを求め、食材をスーパーで調達してきてもらいました。晩御飯はとりあえず近くのファミマで。カレー、おでん、栄養ドリンク、スポーツドリンク、のど飴を買ってきました。

両親揃って来ましたが、親父が着ていた服はライディングギア?と思ったらワークマン。「ワークマンは安くて良いな。1万くらいで上から下まで揃う。グローブもすごく良い。革だし、3Mだし、ちゃんと手の甲の部分にプロテクターついてるし、バイク用品店で買ったら1万くらいする出来だけど、値段は3000円くらいだ。良いぞ~」

前からグローブはチェックしていました。だっていま使ってるグローブは寒くて手が悴んでくるんだもの。ワークマン安いんだもの。

というわけで、買っちゃいました(笑)



まだ指回りがすごくキツいけど、馴染んでくるかなヽ(^○^)ノ

ところで、スマホ対応だと聞いていたのに、全く反応しないのは何故なのでしょう。一切スワイプできない。ここは評価が大幅に下がるなぁ。着脱にも、いままで使っていたグローブの8倍くらい時間がかかる。ここも欠点だな。( ゚д゚)ポカーン

今日は彼女がお泊まりに来ます。ごはん作っててくれるらしい。楽しみヾ(´∀`*)ノ
Posted at 2019/11/09 13:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月11日 イイね!

誕生日プレゼントの準備

彼女の誕生日が近づいてきたので、プレゼントの準備ヾ(´∀`*)ノ

ペアリングがいいなぁと思っていた私に、彼女は「ペアリング買ったらいつ着けるの?」と聞いてきました。結婚指輪じゃないから、普段から身につけるのは難しいねと答えたら、「ゆくゆくは結婚指輪も買うわけだし、ペアリングを買っても着けなくなっちゃうのはもったいないから、ペアネックレスとかいいなぁ」という。

んー、たしかに一理ある。男性は基本的にビジネスシーンでのアクセサリーはNGですからね…。ペアリングは着けていたらすぐバレますが、ペアネックレスなら隠せる。

どんなのがいいかなぁ…。そう考えていると、彼女が「こんな感じのいいよね」とTHE KISSのペアネックレスの写真を送ってきました。たしかに可愛い。でも、なんとなくTHE KISSは若すぎるイメージが…。とはいえ、他に私が知っているのは4℃、STAR JEWELRY、ヴァンドーム青山くらいなもので、あまり大差ないか(つω`*)テヘ あ、あとTiffany、Cartier、BVLGARIも知ってます…知らなすぎか(笑)

そもそも2人で着けるものだし、2人が良いと思っているのなら、他人がどうこうとか関係ないですよね。こういう他人の目を気にしてしまうところが自分の悪いところだなぁ。変わりたいと思ったのだから、小さな変化をすこしずつ起こしていかないとね!(*´>д<)

いくつか候補の写真を送るも、反応はまずまずといったところ。THE KISSといえば、ディズニーコレクションでおなじみ。ディズニーのペアネックレスも可愛いよねとボソッと言った途端、「ホント!!??ディズニーでもいいの!!??」あ、あれ?彼女さん?明らかにテンションに違いがありすぎて、声のトーンが違いますよ?…Σ(゚д゚)

いいよと言ったら、大量にディズニーのペアリング・ペアネックレスの写真を送ってくる彼女。さらにホームページを見て、お互いの好みを言いながら、いろいろ候補を挙げて、5つに絞りました。「誕生日プレゼントだから、私のためにやさぽん君に選んでほしい」というので、悩んだ末、これにしました(*´ω`*)



デザインもミッキーモチーフで可愛いし、【Always thinking of you】も素敵です。候補の中からこれをチョイスしたことは、彼女には内緒。プレゼントするまでのお楽しみ。

でも、11日注文で発送が16日以降って遅すぎるw
Posted at 2019/10/12 13:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ABでオイル交換。走行距離がバグってる😅71万kmって🤣」
何シテル?   07/26 15:00
やさぽんです+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+ 2019年5月に普通二輪の免許を取りました。 こんなに楽しいなら、もっと早く取っておけばよかった( ・3・) なお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 12:10:00
RAYS VOLK RACING VOLK RACING G27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 14:03:15
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 14:02:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3人の子どもたちも大きくなってきて、フリードではやや狭さを感じるようになってきました。そ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットからフリードへ代替。 コンパクトカーに5人乗車、しかも1席はチャイルド(ベビー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻所有の車。 セレナを手放したので、一応家族のメインカーでもある。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB400SF 2019年モデル。 YouTubeでモトブログを見てバイクに興味を持ち、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation