• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさぽんのブログ一覧

2019年09月25日 イイね!

スマホ買い替え

最近、iPhone SEのバッテリーのヘタリが激しい気がします。朝、家を出る前から電車に乗るまでの間、1時間ほど彼女と電話していますが、みるみる減っていきます。駅で朝マックを食べ終わる頃には60%台になっていることも。いくらiPhone SEのバッテリーが1624mAhだって、減りが早すぎるのでは…?いや、こんなもんなのでしょうか?ヽ( ̄д ̄;)ノ

最新のiPhoneを買えばいいと言われるかもしれませんが、個人的にiPhoneはSEが至高なのです。カメラの出っ張りもないし、デザインも美しいし、何よりコンパクトだから片手で操作できる。値段も割とリーズナブル。最近のiPhoneって性能は高くても、あまりワクワクしないんですよね…スティーブ・ジョブズの偉大さを再確認。iPhone 11 Proとかカメラの性能がいくら高くても、あのデザインはダサい…。カメラが主張しすぎてて、もはやスマホなのかカメラなのかわからない。値段もバカみたいに高いし。もちろん、性能が高いから値段が高くなるのはわかるんですが…。

で、UQモバイルから【長期ご契約のお客様機種変更で1万円キャッシュバック】という案内メールが届いたので、ちょっと見ていたら、美しさを失った最近のiPhoneには魅力を感じないし、なんかiPhoneじゃなくてもいいかなと思い始めました。噂になっていて結局出なかったiPhone SE2が出れば買いますが(笑)

とりあえずGalaxy A30に買い替えることにしました。8年ぶりのAndroid。使い勝手はどうか、バグはないか、ぬるぬるサクサク動くのかが心配です。画面が大きいから片手操作が出来ないというデメリットはありますが、3900mAhと約2.4倍バッテリー長持ちだし、有機ELディスプレイで画面綺麗だし(たぶんw)、指紋認証・顔認証だし、おサイフケータイ対応だし、防水防塵だし。

Posted at 2019/09/25 06:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月17日 イイね!

女心はわからない

うーん…恋愛経験が乏しく、女性慣れしていない私は、女性の発言の真意がわからない。

LINEでのお話。
久しぶりの仕事(=連休明け)で疲れていないかと聞かれたので、疲れたと返すと、

「疲れた時はギューッてしてほしくならない?」

と言うので、

「えっ!○○ちゃんがギューしてくれるの?それは嬉しいなぁ」

と返したら

「ん〜私で良ければね(絵文字)。私は子どもたちにギューしてもらってるよ」

( ^ω^)………

私 で 良 け れ ば ね


…なんだってーッ!!

”私で良ければね”だって?

モテない、DT、オタク、陰キャ、引きこもり、コミュ障、非リア充という超絶ハイスペックな
ステータスを持ち、モテない男LV.99の私には刺激が強すぎる…( ゚Д゚)・∵. グフッ!!
女性ってどこまで本気で言っているのか、まったくわからない…。
女って全然わっかんねーよー!!!!!!!
好意を持ってくれているのか!?
それともからかって楽しんでいるのか!?
あるいは、深い意味はまったくないのか!?
…あれか?社交辞令か?社交辞令なのか!?
社交辞令だったらマジで向こう1年間泣くぞ…(´Д⊂グスン

いや、抱きしめていいなら、デートで抱きしめますよw
私の一目惚れなんですから。マジで暴走しますよww
なんならホテルでもwwなんちゃってw
まぁ、子どもも一緒のデートなので、そんなことするわけにはいかないですけど…(;・∀・)

酔っているとは言え、書いてて思うけど…変態だな、自分。
こんなんだから彼女が出来ないんだよなぁw
寂しい…彼女欲しい…なんなら嫁ほしい…(´・ω・`)
Posted at 2019/08/17 22:46:18 | コメント(2) | 日記
2019年08月16日 イイね!

連休最終日(´・ω・`)

5連休あっという間だったなぁ。明日から仕事かぁ。一度もバイク乗れなかった…(´・ω・`)
禁断症状で身体がウズウズするwスロットル捻りたいww

デート予定のお相手とLINEしていて、得意な料理を聞いたら、唐揚げだというので、「食べてみたいなぁ」って言ったら「作るよ〜笑」って。大好物を作ってもらえるなんて、それだけで幸せだわ(*´ω`*)

実は私、唐揚げが大好物。あ、そもそも唐揚げが嫌いな男性っていないかw
カレー、ラーメン、餃子、唐揚げあたりは鉄板ですよね(*´・д・)ノ
苦手な方っています?

さて、今日は午前中に予備試験の論文基礎(民法)を勉強するか。午後からは宅建の過去問かな。

どれどれ…?
1.民法の問題を解くには、まず当事者の請求を考えるところから始める…φ(゚Д゚ )フムフム…
2.そしてその請求の法的根拠となる条文を探す(論文試験は六法ひけるので)…φ(・ω・ )かきかき
3.要件を検討して…c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
4.効果を導く…と。高速メモ!((φ(。_。;)φ))。_。;)φ))。_。;)φ))φ))シュタタタタタ!!

んー。論点から探す癖がついてるから、思考の順序を変えていく訓練をしないといけないなぁ。問題文読んでいても「あ、通謀虚偽表示の事例だ!」とか「あ、無権代理の事例…いや、表見代理か!」とかやっちゃうもんなぁ。

刑法も全然書けないけど、【構成要件該当性⇒違法性⇒有責性】という、客観から主観という順番で検討していくことは散々講義で言われてきたから、まだそういう思考順序になってるけど…(;・∀・)

あ、でも!結論・結果から考え始めるのは一緒…なのかな?
頭悪くて全然わかってないから、見当違いのこと言ってると思うけど(笑)

民法:「AがBに対してどんな請求ができるか(結論)」から考える
刑法:「甲が引き起こした結果がどの罪の構成要件に該当するか」から考える

うーん…(≡ε≡;)

…ん?なんかこのブログ書いてて思ったんだけど、要は、訴訟物を特定するところから考えていくようにすればいいのか!?んで、攻撃防御方法を考えながら紙面で論じていけば…!!まぁ、そこに気づいても書けないんだけどね(爆)しかもその気づきも間違ってるかもしれないし_l ̄l●lll

とりあえず、民訴も勉強したことで、民法の論文で考えていかなければならないことの第一歩(だけ)は理解できた気がする。あくまでも”気がする”だけ。今までは大海原に放り投げられて、右も左も全然わからず、ただ溺れている状態だったけど、浮き輪はゲットしたかなw
Posted at 2019/08/16 10:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

勉強中〜易しい問題と簡潔な解説にツッコむ〜

宅建士過去問
平成30年第1問
※問題の難易度ランクは【普通】
AがBに甲土地を売却した場合に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、誤っているものはどれか。

(1)甲土地につき、売買代金の支払と登記の移転がなされた後、第三者の詐欺を理由に売買契約が取り消された場合、原状回復のため、BはAに登記を移転する義務を、AはBに代金を返還する義務を負い、各義務は同時履行の関係となる
⇒正しい。
⇒常識レベルでしょ。同時履行の抗弁権があるのだから。

(2)Aが甲土地を売却した意思表示に錯誤があったとしても、Aに重大な過失があって無効を主張することができない場合は、BもAの錯誤を理由として無効を主張することはできない。
⇒正しい。「本人Aに重過失がある場合、無効主張することが出来ず、本人Aが無効を主張することができないのだから、相手方Bも無効を主張することができない」というような解説。
⇒そもそも、錯誤無効の趣旨は、勘違いで意思表示をしてしまった表意者を保護することにある。だから原則、無効主張は表意者がするのだ。

(3)AB間の売買契約が仮想譲渡であり、その後BがCに甲土地を転売した場合、Cが仮装譲渡の事実を知らなければ、Aは、Cに虚偽表示による無効を対抗することができない。
⇒正しい。
⇒これも常識レベル。通謀虚偽表示は無効(94条1項)。ただし、善意の第三者に対しては無効を主張できない(94条2項)。

(4)Aが第三者の詐欺によってBに甲土地を売却し、その後BがDに甲土地を転売した場合、Bが第三者の詐欺の事実を知らなかったとしても、Dが第三者の詐欺の事実を知っていれば、Aは詐欺を理由にAB間の売買契約を取り消すことができる。
⇒誤り。「Bが詐欺の事実を知らなかったなら、Aは契約を取り消すことができない」というような解説。
⇒法的安定性の観点から、絶対的構成が取られている。つまり、一度でも善意者を挟めば、以降に悪意者が現れても無効主張は不可。誰に所有権が帰属するかわからない、フワフワと宙に浮いた状態を長く続けることは、法的安定性を著しく害する。だから、裁判所は一度でも善意者が登場すれば、以降はすべて悪意者であっても無効主張が出来ないとすることで、早期の法的安定性を図った。

おいおい、過去問集の解説よ…絶対的構成の説明は必須だろうΣ(´∀`;)

まぁ、試験に合格することだけが目標であれば、こういうケースではこうなると暗記すれば済む話なのだろうが…。暗記一辺倒になるから権利関係が苦手になるのでは…?(;・∀・)

まぁ、受かっていないヘナチョコな私が偉そうなこと言える立場じゃないですけど(笑)
Posted at 2019/08/14 15:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月12日 イイね!

5連休!…だけど

世間から遅れること2日。私もようやくお盆休みに入りました(*´ω`*)

しかーし!!先日の何シテルをご覧いただいた方はご存知のとおり、一昨日、勤務中に頭を怪我し、流血⇒病院でスキンステープラーで止血⇒17日に外す予定となっております。医師からは「軽く留まっているだけだから、気をつけてね。外れちゃうとまた血が出るから」と言われました。

そこで問題となるのが、最近の私の趣味。そう、バイクですよね。バイクと言えば何が必須ですか?そう、ヘルメットですよね。過去記事のとおり、私のヘルメットはフルフェイスですから、一般的なヘルメットよりも着脱がキツいですね。ということは…!

ヘルメットが被れない=バイクに乗れない!

Oh my god…(´Д⊂グスン
せっかくの5連休なのに…バイクに乗れないなんて…
連休の意味がないよー!!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
はぁ…(´・ω・`)ショボーン

今日は昨年の9月に亡くなった父方の祖母の新盆。両親と妹と共にお線香を上げてきました。この1年間、いろいろなことがあったので(過去記事の「スーパー厄年か」参照)、親父も相当疲れている様子だった。

伯父さんが私の離婚を聞き「残念だったな。まぁ、人生そういうこともあるさ。俺も一度離婚して、再婚しているから。知らなかったか?」

ん?伯父さんも離婚経験あり!?その後、再婚!?知らなかった…。

「伯父さんも離婚してたんだ。一緒だね(笑)」って返したら、母が笑っていた。

「いい人に出会えるから大丈夫だ。がんばれ。まだまだこれからだ」

その伯父さんの言葉を聞いて、なんだかとても安心した。
あ、つらい思いをしたのは自分だけじゃないんだ…。
伯父さんも大変な時期を乗り越えて、今があるんだ…。

伯父さんは昔からよく「彼女いないのか?」「結婚はまだか?」「子どもはまだできないのか?」と私にも年子の妹にも言ってきて、それが嫌だった。妹は今でも伯父さんをよく思っていない。

でも、伯父さんは子どもを授からなかったから、今がとても寂しいらしい。20代30代は子どもなんていてもいなくても構わないと思っていたそうだが、60代に入った頃から、どうしようもなく寂しいらしい。そう、看取ってくれる人がいなくなってしまう可能性があるからだ。だから、私が当時の妻と一緒に顔を出すと本当に喜んでくれた。結婚の報告をしに行ったときも、妊娠の報告をしたときも、すごく嬉しそうだった。でも、私は結婚生活に失敗し、離婚した。そんな伯父さんに合わせる顔がないと思っていたのだが、今日、伯父さんに離婚経験があるということを知った。自分はまだまだだなと思い知らされた。そして…

また前を向いて歩きだしていこう!
そう思えた瞬間だった。


伯父さんが「今日はなにで来たんだ?」と聞くから、『妹の車』と答えたら、ビール飲んでけ」と出してきた。親父に対しても勧めてきた。

私が親父に「今日は、ばあちゃんが来てるんだからさ、飲もうよ」と言ったら、「そうだな」と返してきて、栓を開けて一緒に飲み始めた。うまかった。

で、夕方、私を自宅に降ろしてもらい、家で1人でご飯を食べた。

いやぁ、この連休、バイクに乗れないから実に暇である(≡ε≡;)
あ、いや、せっかくまとまった時間が取れたから、勉強するけどねw
ただ、商法を片付けないと宅建の勉強に本腰入れられないし…。

あと、婚活はじめました。話題のマッチングアプリを使ってみました。
い、いかん…皆様の冷たい視線、軽蔑の眼差しが突き刺さるようだ…!なんてw
2こ下で、メチャクチャ可愛い女性が(あ、あくまでも私の好みの話ね)。
この歳で恥ずかしながら一目惚れしました…(ノ∀`)アチャー
ただ、その女性もバツイチ。加えて子持ち。Oh…子持ちか…(´・ω・`)

未婚女性を探していたので、「いいね!」するか相当迷いましたが、可愛さには勝てなかった(笑)だって、顔が好みの”ど真ん中ストライク”だったんだもの…。今まで見てきた女性の中で、一番好みだったんだもの…。「見てきた女性」って、なんか比較しているように聞こえて、女性に大変失礼な話かもしれないけど…(;・∀・)

とりあえずマッチングが成立してメッセージでやり取りを始め、向こうからLINE交換を申し出てくれて、LINEでお話しています。可愛い女性とLINEが出来るのはすごく楽しい。独身時代を思い出しながら…って、今も独身だわ!(爆)未婚時代を思い出しながら、年甲斐もなくドキドキしています。他の女性とも6名ほどマッチングしてメッセージのやり取りをしましたが、ここまで何往復もしたのはこの女性だけ。話もしやすい。現時点ではLINEのトーク上で、だけど。

仲良くなって、お付き合いできたらいいなぁ(*´・д・)ノ

現在食事にお誘い中(`・ω・´)ゞ
Posted at 2019/08/12 21:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ABでオイル交換。走行距離がバグってる😅71万kmって🤣」
何シテル?   07/26 15:00
やさぽんです+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+ 2019年5月に普通二輪の免許を取りました。 こんなに楽しいなら、もっと早く取っておけばよかった( ・3・) なお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 12:10:00
RAYS VOLK RACING VOLK RACING G27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 14:03:15
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 14:02:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3人の子どもたちも大きくなってきて、フリードではやや狭さを感じるようになってきました。そ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットからフリードへ代替。 コンパクトカーに5人乗車、しかも1席はチャイルド(ベビー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻所有の車。 セレナを手放したので、一応家族のメインカーでもある。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB400SF 2019年モデル。 YouTubeでモトブログを見てバイクに興味を持ち、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation