• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

大変です。

大変です。 白のホイールはマメに洗わないと

えらい事になります・・・

ブレーキダストで真っ黒けに(汗

毎度サーキット走った後は外して綺麗に洗いま~す。

更にワックスで保護。
    
                         今の所はまだ綺麗な状態を維持してます。

                         ただいつまで続くか分かりません(笑

ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2008/09/23 17:30:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

小さい秋見つけた
バーバンさん

ランチはお昼では?
パパンダさん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 17:59
綺麗ですねぇ
僕のホイールは汚いっす(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月23日 19:53
一応まだ二度しかサーキット走ってませんので(笑
磨いてやってください!
2008年9月23日 18:35
こんにちは~

コージ~さんのブログみて 自分も汚くなってるのを思い出し 洗ってきました~
コメントへの返答
2008年9月23日 19:54
どうもです~

放置は良くないですよ~マメに洗いましょう~(笑
2008年9月23日 18:53
確かに白いのはすぐに真っ黒ですからね(^^;

なので私はブロンズのホイールで誤魔化してます~
コメントへの返答
2008年9月23日 19:57
そうなんですよねぇ~
マチノリでも直ぐ汚れるので普段はNGですね。
白い外の設定があれば良かったんですけど。

確かにブロンズは楽ですね~~。
2008年9月23日 22:21
私のタイプCは
普段乗りに履きっぱなしが多い事もあり
徐々に手遅れ部分が・・・(涙

某カーボンメ・・・いや炭化パッド(汗)の時に
夜間高速のブレーキング時など派手に火の粉が舞ってるのが見えて
「わぁ~綺麗だな~♪w」なんて思ってたら
あちこちブツブツザラザラになってました...orz

IDIになってからは
そこまで酷いことは無い気はしますが
放置しないよう頑張らないといけませんね~>私汗
コメントへの返答
2008年9月24日 8:10
もう手遅れなんですか!?

たしかにIDIは今の所問題なしに思えます。
洗うのも楽だし。
でも放置は駄目ですよ~

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド ツールボックス(パンク修理剤、ジャッキが入ってるやつ)の撤去 http://minkara.carview.co.jp/userid/186350/car/2254658/3888344/note.aspx
何シテル?   09/02 09:52
不定期更新です。 マイペースで行きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シェアスタイル シエンタ MXPL MXPC 10系 Zグレード 専用 ブレーキ 全灯化 4灯化 キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 11:14:14
★コージ~★さんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 13:56:58
toyo@ZC33Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 07:46:46

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ATモデルからCVTモデルへ乗り換えました。 前車のパーツ移植します。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
発売当初から気になってたスイスポ R5年3月中旬急な話しで3月登録条件で の良いお話があ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
前車エブワゴ、2022/3月に嫁いでしまい 直ぐにオーダーしましたが納車は7月末でした。 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スペーシアギアから乗り換え💦 ターボなんでついついアクセル踏んでしまいます😅 なので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation