• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーキチのブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

そんなこんなで

昨日は恋の浦へ

お誘い合わせの上

5人集まりました








むっちゃ風が強くて

立っていられませんw




皆さんはコース練習ですが


普通に立っていられないので余り撮っていませんね








私は交換したパッドに焼き入れしたいので

パイロン区間無視でブレーキ焼いてました(・∀・)



まぁ、トラコン切り忘れて大変な事になったり

全オフでタコったりしてましたけどね(^^)v


次行く時はこっそり行ってサイドターンの練習しないとw
2022年03月06日 イイね!

そう言えば

そう言えば今更ですが2月12日の90走の件でも











前回の


フロントの接地感さんの家出事件から早2ヶ月


なんとなく、ふと思い付いた事を試し



どうにか一時帰宅してもらえる程度にはなり



迎えた当日








いつものように



撮影タイムから入り





ココで撮るのが1番良いよね








よく見ていると









ナニやら

凄く


ダスティです(走行車両の下から物凄いホコリがw





コレは期待できないな




自分の番になり


1本目


思ってた以上に喰わないw





それでも


なんとかスライドを抑えつつ

頑張って走って


38.9


あまりの不甲斐なさに



次は手加減なしで1コーナー行くぞ


と突っ込んでみると





ココはドリフト会場ですか?







てな具合のスライドwww






やらかしたw






自分自身に失望しながらゴールすると







38.8




w


ナゼ?








今日は出ない日だ


と諦めて



練習走行では

頭真っ白にして何も考えず


車の行きたい様に行かせよう



その結果





まさかのSタイヤ越え



コレで気分良くして



最後のアタックタイム




38.570






デスよね〜


そう簡単に出ませんよね〜


2021年12月20日 イイね!

2021年90走2daysに行ってきた

2021年90走2daysに行ってきた2022仕様のシェイクダウンでオートポリスに行った時に

フロントの接地感さんが家出している事が判り

何も出来ないまま迎えた当日・・・



2021年90走ファイナル2days



勿論、最初の30分は撮影タイムw


・・・んで、

朝イチのアタックは

38.9



なんとか9秒は切るものの

相変わらず接地感さんは帰ってこないw


一本目の練習走行前に

リアの車高と前後圧側と前伸側変更


少しは良くなったものの、まだまだ



その後もイロイロとやってみたものの、余り改善されないまま

夕方のアタックタイム


一応、なんとか辻褄あわせて

38.6

まではイけた


そのままの勢いで夜の90走に突入www

内容は自粛(゚∀゚)






明けて2日目


見事に二日酔い_:(´ཀ`」 ∠):

(※アルコールチェッカーでは反応しませんでした)



並んでても頭が痛いw

なんなら運転してて吐くかもしれん

    位に気分が悪い(´・ω・)




・・・で、一本目








38.655

を?


逝けるんじゃね?

でも吐くかもしれんw


イったれ


と、2本目










1コーナーでオーバーランwww












あぁ〜




ヤっちまった




でも勢いが勿体ないのでそのまま続行




残りは何とか綺麗にまとめて







出たタイムは









38.456








oh・・・


orz





勿体ない








でも俺の今日の仕事は終わったw





まだ接地感さんが帰ってきてないけども

とりあえずはベスト更新したので

のんびりやるさ('ω')


























どなたかウチの接地感さんがお邪魔してませんかね?
2021年03月10日 イイね!

タカタ走ってきた



行ってきました


タカタサーキット



今回は

デフ変更&攻めたアライメント

及び

ちょっとだけゴニョゴニョ(笑

ベスト更新出来ればイイな

・・・と思いながら

600㍉の望遠レンズを荷物の隙間にw




で、

現地に着くと妙に台数が多い


パッと見ただけで30台超(計測器の番号通りだと50台超えてたらしい・・・)



こりゃ、クリアは望めんな・・・


そう思いながら準備


テストに徹するつもりで59~63のグループに








コースイン


軽くチェックしつつ

一周目は61秒位

ちょっとだけペースを上げてみる





ブレーキが止まらんな〜



クリップに着けんな〜



ラインもダメダメや〜



60秒切れんのやない?



・・・で表示されたタイムは



















58.791


















・・・は?











ちょっとマテ(汗


あんなダメダメな走りでソレは無いだろ?





気を取り直して


もう一周









あぁ〜



さっきより酷い




とりあえず一周クーリングして

セッティング変えよう



その時表示されたタイムは































58.621

















はい?











意味がわからん


その時の動画がコレ








もしかしてクリックしました?

すみません






gopro持って行ったのに、

まさか一本目に出せるとは思ってなかった

ので搭載してませんでした( ´Д`)y━・~~




んで、

路面のグリップ感が

よくなさそうなので

タイムが出ないのを承知で

昼休み後に望みをかけ(掃除が入るので)











撮影タイムww



なんやかんやで



撮りも撮ったり



150枚   ※ワンショットで撮ってます。連写なんぞしてません






もっとも、一緒に行った面子の分だけですけどね





・・・で

楽しい撮影タイムも終わり


お昼休み明けのアタック












なんとなく喰わない


やっぱり路面が良く無いのか



そんな状態での一周目












60.016






お?






ちょっと頑張ってみようかな






・・・で出たタイムは








59.468





うん、これ以上は(やらかすから)無理☆










次は11月の予定なので











もうちょっとだけ




ゴニョゴニョしておきたいと思います(´ω`)






















車はまだイケるんだけど、人間がね・・・


2020年06月13日 イイね!

雨の90走

雨の90走








Special thanks to 阿蘇人さん






まぁ、

判ってましたけどね





なわけですよ


・・・で、

直前までタイヤをどうしようかと




ハーフウェット位ならどうにかなるかな?



と、思ってましたがね




天気図見てても





うん、無理☆





てな感じで


もう諦めて


コントロールする練習をしようかと思って


FIVEX 051Sで行って少し後悔w


ちょっとだけタイムアップ出来るといいな




・・・と淡い期待をしつつ










一本目のアタック



















もう半世紀も前になるんか・・・











www






マヂで無理


刺さるかと思いました・・・


いやね、




やっぱりタイヤって大事だな〜って

心の底から感じた(ー ー;)




悪いタイヤではないですよ?

滑らせてもコントロールし易かったですし




タイム狙いじゃ無ければ・・・(゚∀゚)







心が軽く折れてしまったので、

残りの枠は



完全に遊びに切り替えさせて頂きました(≧∇≦)



多分、前を走ってる人後ろの人もだろうけどw



すっごく不安になったんじゃなかろうか(苦笑)



同じ位のスピードで横向いてくるから




観ていた人達が盛り上がっていたら幸いです








勿論、夕方のアタックも




やらかす自信が有りましたので走っておりません( ˊ̱˂˃ˋ̱ )













次は8月のアタック祭り






休めるといいなw





プロフィール

「ヒライで朝定食べるつもりがうどん食べたくなった」
何シテル?   10/15 07:08
基本はバイク乗りです。 エンジンさえ付いていれば、どんな乗り物でも好んで乗ることが出来ます(謎) ※但し、壊さないという保証はありません。 原動機が付いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) ラジアルブレーキマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 18:24:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター始めました
ホンダ S2000 ホンダ S2000
少なくとも、買った時はノーマルだったと思われる・・・はず(笑)
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
下駄一号
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
有ったら欲しいね、と話していたら まさかの『在庫2台有り〼。即納可』

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation