• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンシロウ@istのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

マフラー交換しました♪

マフラー交換しました♪寒いーー!!


このクソ寒い中マフラー交換してました^^;

吊りゴムの取外しは予想通り手間取りました、、
やっとゴムが外れたと思ったら、中間パイプ??と固着してしまっていて、なかなか外れず、

でもまぁ、なんとか無事に交換終了。

見た目は思ったよりは引っ込み気味ですが、まぁまぁ♪

あと、牽引フックと干渉気味かも。。
ここは、ちょっと対策が必要かもしれないです。



で、問題のですが~





めちゃうるさいですww



これはちょっと想像以上のうるささで、、
アイドリングは驚くほど静かなんですが、踏み込むと室内にこもるこもる・・・


個人的にはギリギリOKな範囲内ですが、問題は彼女が、、

最近TVを買ったり、なんだかんだお金を使っているので、今回の交換は内緒のつもりだったんですが、、
音が変わらなければ、マフラーなんか気にしないと思ったんで^^;

でも、あの音は一発でばれるな~どうしよう。。


とりあえず、明日怒られるの確定です・・・



今までのマフラーとの比較はコチラを~


パーツレビュー



音対策どうしようかな~

とりあえずは、ラゲッジに吸音シートか防音シートかフェルトを敷き詰めるか~
これでどれくらい変わるかな~

マフラーは楕円のデュアルなんで、サイレンサーもつけれないし、、
直接グラスウールとかをブチ込む!??
Posted at 2008/12/27 01:33:08 | コメント(4) | 弄り | クルマ
2008年12月22日 イイね!

どこまで下がるのか??

どこまで下がるのか??ガソリンが安くなりましたね~

今日見たら、近くのコスモ石油が92円/Lでした(驚)

イストを買った、2003年7月からずっと記録してるんですが、過去一番安かったのが、2003年8月と2004年2月の90円。

でも、この頃はまだ税抜き表示だったので、実質は94円。

ってことは、この5年で一番安くなっちゃいましたねΣヽ(゚д゚;)

ガソリン代も10000円/月を切りました♪

100円台になるまで、あっという間(毎日2円ずつ下がってた時期も)だったので、100円あたりで止まるかと思いきや、まだまだ下がり続けて・・・

このまま行ったら、春辺りにはガソリン税抜いたらタダみたいになっちゃったりしてww

ってことで、浮いたガソリン代でまた買っちゃいました♪

「Red Bull Racing Renault RB4 D.Coulthard」
今年引退したクルサード
Posted at 2008/12/22 20:20:10 | コメント(1) | F1 | 日記
2008年12月21日 イイね!

メーカー不明 from 宇都宮~

メーカー不明 from 宇都宮~'08-'09Winterシーズンイスト改造計画第一弾!!ww

はるばる宇都宮から、昨日の夜に届きました~

アップガレージのネット販売をはじめて利用してみました。


「メーカー不明 イスト デュアルマフラー」

メーカー不明ですが、

おそらく 

JIC Bullet Exhaut REAR TAIL Type-2」ではないかと。。^^;



このマフラー前から気になってたんですが、買おうかと考えてHPを見るとすでに廃番のようで・・・


楽天には出てたんで、問い合わせてみたんですが、メーカー納期が2月中旬から下旬とのこと。
そんなに待ちきれないし、メーカーHPで廃番になってるのにホントに入荷するの??という疑問もあり、他で検索していたところ、アップガレージでそれ"らしき"マフラーを発見!w

中古にしてはちょっと高かったですが、買っちゃいました~


なぜ、突然マフラーかと言うと、、
今度もう一つ変えるパーツには、今の砲弾マフラーはイメージが合わないためです。


マフラーの取り付けは、実は自分ではしたことありません。
今まで知り合いにやってもらってたんですが、その人が転職で静岡に行ってしまったので、今回は初めて自分でやろうかと。。



でも、このマフラーもしJICじゃなくてうるさいマフラーだったらどうしようww


Posted at 2008/12/21 16:31:47 | コメント(4) | 弄り | クルマ
2008年12月17日 イイね!

08/12/17 燃費

12月17日(水) 99円/L
          (前回 -6 円/L)

走行距離 448.4㎞
給油量  35.00L
燃費   12.81㎞/L




☆過去の燃費記録☆コチラ



ついにリーター100円切りました!!

満タン給油でも3500円程度。

5ヶ月前と比べると74円/Lも下がりましたw
43%ダウンですか・・・w


てか、いつも出光でいれててこの辺じゃ一番安いと思ってたんですが、夏あたりに出来たコスモ石油が最近安い!
コスモ石油はリーター97円でした。




さてさて、年末あたりに企んでいた久し振りの弄りですが、メーカー納期が1月中旬との回答が。。
取り付けは1月末あたりまでずれ込みそうです・・・

去年のサンルーフの取り付けも年末をまたいだので長く待つことになりましたが、今回もまた・・・(泣)
仕方ないですがw

このパーツの変更に伴い、あのパーツも交換しようかと。
ただ、こちらはすでに廃盤のようで、中古を探すしかなさそうです。
程度の良いものが見つかるといいですが~
Posted at 2008/12/18 20:58:31 | コメント(1) | 日記
2008年12月09日 イイね!

08/12/9 燃費

12月9日(火) 105円/L
          (前回 -4 円/L)

走行距離 432.1㎞
給油量  33.00L
燃費   13.09㎞/L




☆過去の燃費記録☆コチラ




燃費と全然関係ないですが、この前TVを買いました♪
最近、ドラゴンボールのDVDを借りて見てるんですが、未だにVHS派だった自分はDVDがPCでしか見れなくて、やっぱりTVの方が画面でかいし、いいよな~と思ったのが始まり。

最初はDVDプレーヤー買おうと思ったけど、どうせならレコーダー??

 ↓↓

調べてるとどうやらもう時代はDVDではなくブルーレイらしい。

 ↓↓

じゃぁブルーレイレコーダー買っちゃおうかな?

 ↓↓

ブルーレイにするなら今のブラウン管TVじゃ意味ないからTVも買っちゃう??



って流れで、結局32型液晶テレビブルーレイレコーダーを買っちゃいましたw

はじめは価格.comで買おうと思ってたけど、やっぱネットだと不安だったので、ヤマダ電機へゴー!!

予算を決めて交渉開始。
はじめに出てきた値段は予算+4万円ほど。。
まだまだです。ここからねばって値引き+ポイント加算などで、
最終的には予算+3000円まで持っていけました♪

端数の3000円もなんとか~って言ったけど、さすがに勘弁してください!と言われてしまった^^;

今までは21型ブラウン管だったので32型液晶TVで見る地デジはすげぇーキレイ!!

高い買い物だったけど、大満足です♪




最近車いじりも停滞気味でしたが、今ちょっぴり企み中。。
早ければ年内には取り付けできるかな?
ただいまメーカーからの納期回答待ちです~。

Posted at 2008/12/15 21:23:01 | コメント(2) | 日記

プロフィール

独身時代は親から譲り受けたイストにお金を注ぎ込みましたが、気づけば3児の父となり、車は単なる移動手段に。。 【メイン】  60系イスト→タンク→ルーミー 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリングストップ・ストップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:24:11
助手席Aピラー付近より異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 22:13:53
CEP / コムエンタープライズ イルミデイライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 07:31:29

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
特に不満はなかったけど下取りの付くうちに前車の乗り換えを決意。8ヶ月待っての納車。 前車 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80系ヴォクシーからの乗り換え。 1月末に注文してから8ヶ月待ちでようやく納車。 2 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
タンクを購入直後の、マイナーが出た時からちょっと?だいぶ?気になっていた存在。 元々ルー ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前車の下取り価格が良かったことで、即決で乗り換えを決定。 煌Ⅱから煌Ⅲになりました。 ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation