• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazeyanのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

異音対策その後タワーバー

マイクラウンも7年目に突入しました!




少しずついじって昨年は苦労の公認車検。

その後、ずーっとリアの異音になやまされてました。原因を探ってもわからず約一年経過したある日!

朝から異音がひどい‥‥。

小さな段差を越える度にコツコツ‥リアと思ってたらほぼ4輪から鳴ってる(T_T)

公認車検をお願いした工場の方に聞いて貰い、車体を揺すり‥。

その方が一言!

「アッパーアームのボールジョイントですね。」

んっ?交換したの2年前で、鳴り始めた頃なんて1年しか経過してませんよ(T_T)

ただほぼ間違いない。

そこで考えるのが「4輪全部」って事実。

メーカーに電話したところあまりにも早すぎる、初期不良とのこと。

おいおい!初期不良が4輪全部で起こるのか(怒)

なんか納得もいかず‥公認車検もこのメーカーの強度計算で申請してるし、無料で送りますってことだし一度様子見してみるかってことになりました。

しかし!ピタリと異音が治まりましたよ!

良い経験になりました。ボールジョイントのブーツ切れから来る油切れがあのような症状になるとは。

車高調かとか、バネかとか、ブレーキかとかいろいろと考え、調べましたがこの結末はどこにも出ていませんでした。

本当に小さな段差や、停止からのアクセルオンの時にコツコツいうんです。ストレス半端なかったです。


こんなの見つけてアマゾンで買ったり‥




付けてる車高調は不等ピッチスプリングじゃないんで可能性は少なかったのですが(T_T)

何はともあれ二年越しのストレスから解放されました!!

また1年後に鳴らないことを願います!!

っで解放された記念にフロント、リアのタワーバーを装着!!!

クスコのタワーバーをアマゾンで購入し、自身で取り付けしました。お世話になってる工場の片隅で(笑)

何とも簡単。取付自体は‥

カバーの加工や内張加工のほうが大変です。

っで感想は!

あらゆるところに「固くなる」とか「乗り心地が悪くなる」とあるのですが‥

なぜ?

乗り心地が良くなった。

少し減衰力を上げて丁度いい。サスが良く動いてるって感じでしょうか。

直進安定性についても車高調を入れたときよりも増した感じです。どっしりした感じ、タイヤの接地が増した感じです。

コーナーについては期待通りですね。

事故には気をつけてやっていきます。







Posted at 2016/07/31 17:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月13日 イイね!

構造変更申請と車検終了

東京に転勤してきてから早半年が経過しました。
勤務先は、東京なのですが住んでるのは千葉県です。

家賃が高すぎるとかで都内には住まわせてくれません(泣

っで山口県で足回りをいじってたものだからこれまた大変でした。

フロントのキャンバー調整用のボールジョイントやら、リアのアッパーアームやらのせいで構造変更申請が必要でした。

構造変更申請は登録の陸運支局でしかできないらしく、数多くの自動車工場に断られ(泣

何ヶ所か回ったところで気持ちよく受けていただける工場がありました。

しかし、住所変更が必要とのこと。

なるほど!

山口に出すのでなく、千葉に登録してから出せばいいのか!

ってことで住所変更から構造変更、車検です。




住所変更までは順調に終了。

ここからが大変でした。

メーカーは前のブログに書いてあるので割愛します。

そこの強度計算した書類に陸運支局から難題が…

それは、「GRS200用のアッパーアームなのに、何でホンダ車で強度計算してるの?ダメよ。」ですと(泣

そうなんです。クラウンのアッパーアームなのにホンダ車で強度計算してるのです。なぜ気づかなかったのでしょう…

終わった…(泣

メーカーに問い合わせたところ「全国でそんなこといわれたの初めてです。」ですって。

いや、陸運支局が無茶なこと言ってるようには思えませんが…

さて、諦めるか…ってところでメーカー様のファインプレー!!

すぐ対応していただいて新しい強度計算書をいただきました。

っで一週間かかりましたが構造変更申請も無事終了。

本日、車検も無事終了し車検証も届きました。

車検証には「改」マークが付いちゃいました…

全高も5センチ低くなり142センチ、全長もスポイラーのせいでしょうか2センチ伸びました。

大変でしたがこれで堂々とディーラーにいけます!!

ちなみにフロントのボールジョイントは構造変更いらないとのことでした。

フォグランプの高さも大丈夫だったらしく、一安心です。

後、任意保険も要注意です。私の入ってる保険会社は大丈夫だったのですが大手やネット保険は断られます。改マークがついたらダメらしいです。

簡単に考えてましたが結構大変でした。


Posted at 2015/07/13 22:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月24日 イイね!

東京に向かい爆走中

一月に入り暖かい日が続く今日この頃。

私事ですが、転勤になりました。

以前は山口県だったのですが、東京転勤と相成りました。

1月9日に着任し、飛行機で山口県にもどり、マイクラウンと東京に向かい爆走中でございます。

午後3時に山口県を出て、ようやく静岡県浜松市まできました。


遠い…

遠い…


出身は大阪ですので山口県には縁も所縁ないのですが、家も建て山口県出身の嫁ももらい、子供も山口県で産まれ…

不安だらけです…何年かで戻れるでしょうから東京生活を楽しもうとは家族とも話をしているのですが…


あと何時間で東京に着くのでしょうか…

東京では車はいらないと言われたのですがクラウンは友達みたいなものですから連れて行くことに決めました。駐車場もタダですし(笑)

タイヤはスタッドレスから夏用に交換しました。雪が降ったら乗りません!!




さて頑張って東京に向かいます!!


Posted at 2015/01/24 23:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月07日 イイね!

冬支度

雪がチラホラ舞う季節となりました。
久々にブログなんてものを更新します。

我が山口県も最大寒波のせいで雪が舞っておりました。舞うなんてものでなく、結構な量が降り心配にもなりmyクラウンも冬支度です。

夏タイヤは19インチなので余ったノーマルホイールが懐かしく思い225/45R18を装着です。

17インチのスタッドレスは4年経過しレボーグ乗りの方にさしあげました。あと何年使えるかわからないですが…

17インチのホイールと5年経過したノーマルタイヤはショップがオークションに!!

大した額にはなりませんが(笑)

18インチのスタッドレス…ばかにするなってぐらい高いです…
17インチのホイールセットの方が安いんですから…
本当、この車…コストかかります(泣)

でも、まあやっぱりこの方がしっくり来ますね。



それとやっぱり夏タイヤの方が一回り小さいですね。フロント、リアともに指が一本入りません。ほんの少しですけど。









っで装着後、乗ってみた感想です。

私、スタッドレスがだいっきらいでした。フワフワすぎて酔うのです(泣)

足回りをアラゴスタにしましたが、少し硬いかなあと夏は思っていましたが、丁度良くなりました。

これなら春前の「早く外したい病」も少しはましになるかな…

タイヤはフロント、リアともに225/45R18のアイスガードIG50です。




Posted at 2014/12/07 10:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月16日 イイね!

燃費改善凄し!!

先日、車高調を導入した際にキャンバーを調整できるようにとアムテックスのアーム類を装着しました。




私は格好も気にするのですが、基本性能を落とすのに抵抗があります。

キャンバーがきついと直進安定性がわるく、内減りするので…

という理由からの導入でした。

アムテックスのHPには「燃費改善」と謳われてあります。そこはあまり期待していませんでした。あまり悪いとも感じていなかったので(笑)

ですが、キャンバーをトヨタの基準値にあわせてもらったところ、なんと約10%改善というか良くなりました。今まで平均燃費が10㎞/hだったのが11㎞/hを割り込まなくなりました。

ノーマルからホイールを19インチの鍛造にかえて、今時のエコタイヤに変えて…っでキャンバーを合わせた結果だとは思いますがノーマルの時よりも目に見えて良くなりました。




なのに…ディーラーに入庫禁止にされました(笑)

社外のアームはダメらしいです。

近々、公認車検を計画しております。

っで堂々と持っていってやるから待っとけ!トヨタ!!

Posted at 2014/09/16 22:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

Kazeyanです。よろしくお願いします。 家族持ちなのであまりひどいいじりはできません。 それと基本的に行動範囲を縮めるようないじりは控えます。 軽めに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールにも寿命がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/10 21:21:32
栄養士さんも甲子園に来ていた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:02:54
新車なのに、当て逃げされた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 13:54:07

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウンアスリートに乗っています。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁用AND近場用の車

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation