
防湿庫が寿司詰め状態なので黒死病(絞り制御の不具合)が発症してしまい防湿庫の肥やしになっていたK-50×2台を前回廃棄しました。
PENTASX組はK200とKPの2台となり防湿庫内もようやくゆったりとした感じになりました\(^o^)/
K-50が黒死病になった時に代わりとしてK70かKPを検討し黒死病の心配のないKPのシルバーを導入したのですがカラーバリエーションがシルバーしかなかったのでちょっとだけ物足りなさを感じてました。
そんな折久し振りにPENTAXのサイトを覗いてみたらいつの間にかKFなる物が発売されてます(◎_◎;)
しかもカラーバリエーションが復活してブルーがあります♪
但しブルーは全世界で700台限定で購入はメーカーの直販サイトからのみ!
ちょうど防湿庫には空きスペースが・・・・・
はい♪
この日帰宅したらPENTAXからの宅急便が届いてました(≧▽≦)/
ボディキャップもブルーです♪
ということでPENTAXは3台体制になってしまいました。
防湿庫の空きスペースは危険です(笑)
取扱説明書をじっくり読んでから使おうと思いましたが詳しい説明書はメーカーサイトからのダウンロードなので連休中にでもダウンロードして熟読し実戦投入は連休明けからかな?
Posted at 2023/04/15 23:19:40 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記