
この日は十和田エリアでの打ち合わせを終えたら三沢基地に姑息な展開を画策してました。
しかぁ~し、
台風から変わった熱帯性低気圧の接近で朝から強風&小雨で三沢基地展開は諦めました(;^ω^)
前日にぐーすさんから10/26(土)~10/27(日)に八戸港で護衛艦「いかづち」一般公開の情報をいただいていたのでもう入港しているかも?
と進路を八戸港に変更していつもの埠頭に行ってみたらいました\(^o^)/
ちょうど歓迎セレモニーが行われてました♪
久しぶりにP-3C捕捉(^^)v
コンデジのAUTOモードで撮ったので見事にプロペラが止まってます(笑)
自腹で一泊して土曜日の一般公開に展開も考えましたが宮城県も荒れ模様の天気なので展開は諦めて早めに帰宅しました。
本日の入間基地の青空をお祈りしてます(^^)/
[この日のオリジナルショボ動画w]

明日で7月も最終日ですが7月のブログネタはまだまだ続きます(笑)
この日は日頃の姑息な展開がたたって大好きな(?)休日出勤をして書類整理をしてました。
予定より早く終わったので帰宅途中に仙台港に寄り道しました。
目的はこの日と翌日に一般公開されている護衛艦ちくま&公開はされていませんが係留されている潜水艦せいりゅうです♪
会場に着くと海自の隊員さんから「ちくまは見学が混んでいるので最初にせいりゅうを見てはいかがですか?」
と促されたので最初にせいりゅうを見学に行きました。
こちらは一般公開はしてないので乗艦はできず外観だけです。
一度でいいから内部を見学したいなぁ♪
何処かの団体さんの艦内見学があるみたいでした。
羨ましい(T_T)
海自にコネあったらなぁ(笑)
宮地本のテントには松島基地航空祭のポスターが(^^)v
6月の八戸港ではグッズ販売がなかったので早速海自のグッズを物色します。
ブルーインパルスのキャップは何処でも必ず置いてますね(笑)
ジッポーのライターが欲しかったのですが置いてなかったので海自のキャップを1つ購入しました(^^)v
松島基地航空祭と三沢基地航空祭に被って行く予定です(笑)
仙台は海の日には毎年護衛艦一般公開があります。
石巻市にも寄港して下さい(≧▽≦)/
上甲板とブリッジのみの見学で艦内でのグッズ販売は無さそうだったので乗艦せずに撤収しました(;^ω^)
[この日のオリジナルショボ動画w]

漸く6月最後のブログネタです(≧▽≦)/
4月頃ぐーすさんから6/29~6/30八戸港で大湊基地所属の「しらぬい」の一般公開があるとのお知らせをいただきました。
その時は「聞いた事の無い艦名だな。どうせまたどこかの基地から転籍の使い回しのお古艦だろう」とあまり気にしてませんでした。
6月に入って「しらぬい」って何処の基地にいたのか一応調べてみました。
な、な、何と新造艦ではないですか!
大湊基地に新造艦艇が配備されるのは30数年振りみたいです(◎_◎;)
こりゃ見にいくしかないと決めぐーすさんとは近くのコンビニで09:30待ち合わせとなりました。
八戸までは300kmちょっとなので朝早起きしても間に合うのですが三沢基地航空祭展開時の車中泊のシミレーションもかねて前夜出発し途中高速道路のPAで車中泊して翌朝余裕で09:30着の計画を立てました(^^)v
前の週末にはXC60のシートを倒してエアマットも膨らませて準備は万端です♪
しかぁ~し、
前夜残業になってしまい帰宅したのは21時過ぎ(目標は定時退社で19時帰宅⇒19:30出発)となってしまい晩酌タイムの誘惑に負けてしまったので翌早朝出発パターンを選択しました。
はい♪
見事寝過ごして遅刻しました(≧▽≦)/
カッコイイです♪
やっぱり新造艦はいいですね(^^)v
翌週末大湊基地でも一般公開があり体験航海もあるとの事で非常に魅力的だったのですが日帰り展開には遠過ぎるので断念しました(笑)
手荷物検査がありましたがコンデジしか持ってないので速攻で通過。
これ払い下げになったら是非買いたいです(笑)
今回は艦橋も見学させてもらえました\(^o^)/
東日本大震災で全壊認定となった自宅修復の際に階段とは別にこのラッタルつけたかった(笑)
陸自も展示協力してました(^^)v
この後ぐーすさんと分かれて道の駅とわだに寄って買い物をし滝沢インターから高速道路に乗って帰宅しました。
ぐーすさん艦艇広報の情報ありがとうございました(^^)/
6月の松島基地展開回数⇒22回w(内フィールドアクロ撮影は当然の0回)
[この日のオリジナルショボ動画w]
| 
戯言と6400万円。(^^ゞ  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/08 06:00:12  | 
 ![]()  | 
| 
2021年5月26日(水)松島基地展開 その2(F-2ナイト/上がりだけ)  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/07 05:55:27  | 
 ![]()  | 
| 
今年最初の室屋ワールドへ!! (^_^)/  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/04/23 05:41:26  | 
 ![]()  |