現在喪主やっている関係上神社への初詣は自粛なので、今年は早起きして滝山公園に初日の出を見に行って来ました。
(※日の出以外は帰りに撮ったのですっかり夜が明けてますw)
久し振りに来たら東日本大震災で犠牲になった方の慰霊碑が建立されてました。
基地の生い立ち碑文や基地建設記念碑も御来光を浴びて輝いてましたよ。
06:52頃島影から太陽が頭を覗かせました。
画面左側は牡鹿半島です。
最初は鮎川港のあたりから陽が昇ると予想しそちらばかり注視してました(^_^;)
田代島と網地島が重なったシルエットの陰からだんだんと陽が昇っていきます。
日の出時刻は水平線や地平線から太陽が完全に離れた瞬間を言うらしいです。
このエリアの日の出時刻は06:52頃なのですが、島影から上がりきった時刻で言うと日の出は07:00頃でした(^^)v
夜が明けきった松島基地遠景。
ここ滝山公園からブルーインパルスのフィールドアクロを撮るのもありですよ♪
来年の元旦もここに来ようかなぁ(^^)
[新年特別付録w]
震災前に撮っていた動画にBGM付けてみました。
BGMはF-14のDVDから転用したので終盤にミサイルの発射音と命中音が入ってます!!
くれぐれもT-4が音速突破したと勘違いしない様に(笑)
手持ちブレブレで粗い画像なので決して全画面で見ないでください(爆)
2011年1月12日のブルーインパルス基地上空訓練風景
戯言と6400万円。(^^ゞ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/08 06:00:12 |
![]() |
2021年5月26日(水)松島基地展開 その2(F-2ナイト/上がりだけ) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/07 05:55:27 |
![]() |
今年最初の室屋ワールドへ!! (^_^)/ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/04/23 05:41:26 |
![]() |