• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NPおんちゃんのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

梅雨明けまだかな?

梅雨明けまだかな?北陸・東北の梅雨明けまだですね。
南東北の梅雨明け宣言は8月に入ってしまうかもしれないそうです(ーー;)
そんなこんなで今月はまだ青空のブルーインパルスを撮れてません。

拙い画像ですが青空祈願で先月ドラマロケの行われた日のブルーインパルスを。
その日主演のお二人もロケに参加されていたのですがそれを知ったのは数日後。
もし事前にわかってたらブルーインパルスそっちのけで正面ゲートに張り付いてました(*≧∀≦*)


三沢のF2飛来
いつも三沢で撮らせていただいてます(^-^)v












これも後で知ったのですが後席はキリー役の俳優さんです

滑走路改修工事の関係でブルーインパルスは8/27~9/13は百里に、9/13~9/24は三沢に短期駐留するそうです。
約1ヶ月留守になるのでなるべく沢山の姑息な松島基地展開を画策せねば(笑)
Posted at 2013/07/22 22:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2013年07月21日 イイね!

八戸マリンフェスタ

八戸マリンフェスタTVは選挙関係ばかりでちょっと辟易していたところに嬉しいニュースが!

9/7~9/8に八戸港で実施されるマリンフェスタでイージス艦を含む数隻による体験航海があるそうです。
往復葉書による申し込み抽選との事ですので明日早速郵便局に葉書を買いにいきます。
画像は八戸つながりで2010年1月の護衛艦ひゅうが一般公開です(笑)
甲板上はとにかく寒かった(ToT)






Posted at 2013/07/21 21:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月21日 イイね!

2012年6月 パジェロミニDIY板金塗装作戦 その4

2012年6月 パジェロミニDIY板金塗装作戦 その4今週は塗装を剥がしてパテ盛りです。



その前にパワーウィンドウスイッチを元に戻しました。
外す際にピンが2本折れてしまったので多少グラつきますが助手席側なので見なかった事にします(爆)


先ず塗装する位置に大まかに印を付けます。


左側フロント部



問題の左側ドア部



適当にタッチアップペイントされてた左側リヤフェンダー部もついでに


次に印をつけた部分をグラインダーでサンディングします。



左側フロント部



左側ドア部&リヤフェンダー部



追加で右側フロントフェンダー部



さらに追加で右側ドア部


サンディングが終わったら先ず厚付けパテを盛り付けます。



厚付けパテが硬化する間に目立つひっかきキズもタッチアップペイントする事にしてマスキングテープを貼ってペイントしました。




結構硬化が早くてならす前に固まり始めたので凸凹になってしまいました。
薄付けパテでうまく修正できればよいのですが・・・



次に薄付けパテを盛り、ひっかきキズペイント部のマスキングテープを剥がしました。



薄付けパテも硬化が早く結局凸凹は綺麗には修正できませんでした。
次のパテ研磨を頑張らねば(^_^;)
Posted at 2013/07/21 16:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年07月20日 イイね!

イージス艦一般公開で仙台港展開

イージス艦一般公開で仙台港展開今日明日と仙台港にてイージス艦みょうこうの一般公開が実施されるので、まっとうな(笑)展開をして来ました。












臨時駐車場で車を降りると停泊している姿が見えてます。



早速乗艦待ちの列に加わります。



陸自車両も展示されてました。



いよいよ乗艦です。並び始めてからここまで約40分かかりました(^_^;)



乗艦待ちの列はどんどん長くなってるみたいです。



流石は注意書きも命令口調ですね。



艦橋の高さは5階建て位の高さがあるそうです。



急な階段をえっちらおっちらと昇って艦橋に到着です。



艦橋からの眺め。やはり高いですね。



向こう側にイージス艦のあしがらも停泊しています。当初はあしがらが一般公開予定でしたが直前になってみょうこうに変更されました。




127mm速射砲




前部VLS




イージス艦の代名詞とも言えるSPY-1DレーダーとCIWS




後部VLS。ヘリコプター格納庫はありませんが、着艦は可能です。




魚雷発射管




ハープーンミサイル




イージス艦はきりしまに続いて2隻目の乗船でした。
一度でいいから体験航海に乗船したいなぁ。
船酔いするかもしれないので乗船時間は15分位で(笑)
Posted at 2013/07/20 21:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月19日 イイね!

2012年6月 パジェロミニDIY板金塗装作戦 その3

2012年6月 パジェロミニDIY板金塗装作戦 その3注文した物が届いた一週間後の日曜日にいよいよ本格的作業に着手です。
板金の知識は専門書コーナーの立ち読みで完璧です(爆)



当て金と板金ハンマーを活躍させる為には先ずドアの内張りを剥がさないといけません。



パワーウィンドウスイッチのついてる部分を取り外します。
脆くなっていたピンが数本折れてしまいました(^_^;)




ここまで終えたら後は内張りを気合で(笑)剥がします。



内張りは意外に簡単に剥がせました。
内側に貼ってあるビニールは経時変化で茶色っぽく変色してますがどうせ見えない部分なので気にせず再利用します。



ビニールの周囲にはベトベトのシーラー剤が塗布されているので手につかない様に注意して剥がします。

ここで問題発生!
サイドビームが邪魔で当て金が入いらず折角の板金術が活かせません(笑)


仕方無いので届く範囲で内側からある程度叩き出してあとはパテ盛りに賭ける事に方針を変更しました(*≧∀≦*)/


来週は塗装する一帯のサビ落とし&塗装落としの工程です。
Posted at 2013/07/19 22:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「2025年8月3日(日)の松島基地 その1 (ブルーインパルス 第53回ひみまつり展示飛行の為に展開していた小松基地より帰投/着陸前に川開き祭り開催中の石巻市上空でスモークオンのピッチアウト実施!) http://cvw.jp/b/1864611/48694459/
何シテル?   10/05 09:41
[2013年5月7日] 皆さんのブログにいいねマークを付けてみたくて、取り敢えず登録だけしてみました。 [2013年7月13日] ブロク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789101112 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

戯言と6400万円。(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 06:00:12
2021年5月26日(水)松島基地展開 その2(F-2ナイト/上がりだけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 05:55:27
今年最初の室屋ワールドへ!! (^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 05:41:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルXVに乗り換えました。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
2006年製ボルボXC90 オーシャンリミテッドのボディカラーにひとめぼれし探してました ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
津波による全壊認定の自宅の修復等出費がかさむので震災後初のマイカーは新車は選択肢から自動 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
東日本大震災後マイカー無しの状態 (普段の買い物等は社有車を使用)でしたが、知人の好意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation