• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NPおんちゃんのブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

2014年1月15日(水) 三沢基地展開初め (気合いのナイトw)

2014年1月15日(水) 三沢基地展開初め (気合いのナイトw)青森県出張にて今年初の三沢基地への姑息な展開を画策しました(≧▽≦)/








三沢の朝は結構冷え込みました。
車に乗り込むと車内温度計は-8℃を指してます(@_@)



行きに通りかかった三沢空港。
お天気は上々で快晴の雪レフが期待できそうです(^^)v
早く出張業務を終わらせて明るい内に三沢に展開♪展開♪



しかぁ~し、
真面目に仕事をこなして三沢に戻ってきた時には日が傾き始めてきました。



R338側の畦道に展開した時にはすでにこんな状況でした(爆)



そんな中私を出迎える様にタッチ&ゴーを繰り返すT-4が♪
何という偶然でしょうか!
三沢での撮り初めは第4航空団マークのT-4でした!!
今年も普段の三沢は第4航空団メインで撮らせていただきます(≧▽≦)/



他は鉄板のE2-Cが降りて来ただけでした(^▽^;)


この夜、八戸のPENTAX使いの方とプチオフ会を開催しました(^^)v
聞けば1/8と1/9の二日間F-16のデモフライトが実施され珍しく単座のF-16が飛んだそうです(@_@)
天気も上々だったとの事で限り羨ましいです(ToT)
Posted at 2014/01/18 20:42:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年01月13日 イイね!

懐かしの映画

懐かしの映画

1980年代に劇場公開されヒットした映画です。
公開後にTV放映されたのをVHSの3倍速で録画し、DVDが普及してからDVDに移していたのを暮れの大掃除の際に発見しました。
F-14、F-15、F-16、F-18が最新鋭で、録画の中のTVCMは春から国鉄がJRに変わる事を盛んに宣伝している時代でした(^▽^;)
数回に分けてお気に入りのシーンをいくつか貼っていこうと思います。








当時この機動ができるのはF-15だけでした!
これでF-15が好きになりましたよ(^^)v



VHSの3倍速→DVDなので画質は最悪です(≧▽≦)/


Posted at 2014/01/13 14:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年01月12日 イイね!

2010年2月8日のブルーインパルス動画

2010年2月8日のブルーインパルス動画来週は青森県への出張が入っているので松島基地への姑息な展開が出来そうにありません(^_^;)
三沢基地はわかりませんが(笑)







東日本大震災前のフィールドアクロでは航空祭本番さながらに会場アナウンスが流れている事が結構ありました♪
これがあると演技課目と次はどちらから飛んで来るのかが明確にわかるのでエアバンドレシ-バー要らずでしたよ(^^)v
現在は土嚢で全く見通しがききませんが震災前は脚立無しでもこれ位撮れる開かれた親しみやすい基地でした。
相変わらず手持ち撮影のブレブレなのでアナウンスの雰囲気だけお楽しみください(≧▽≦)/



Posted at 2014/01/12 22:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2014年01月11日 イイね!

2014年1月7日(火) 2日連続で松島基地展開に成功

2014年1月7日(火) 2日連続で松島基地展開に成功

この日は石巻市エリア→大崎市エリア→登米市エリアの順で年始挨拶回りの予定なので14:00~のフィールドアクロは半ば諦めてました。
しかぁ~し、朝起きたら大崎市エリア→登米市エリア→松島基地→石巻市エリアと回れば姑息な展開が充分可能である事に気付いてしまったのです(爆)




今日も外周は賑わってました。
学校冬休み最終日なのでお子さん連れも多かったですね♪


上がったのは4機でした(^^)v






基地内はまだまだ工事をしている状況で民間のダンプカーも頻繁に行き来してるので、しょっちゅう写り込みます(^_^;)

運転手さん特等席で羨ましい(笑)






顔見知りの方に聞いたらこの日は朝と昼前の2回金華へ上がったそうです(@_@)
終日展開されていた方は3回もブルーインパルスを見れてラッキーでしたね♪









3機でスタークロスを実施するとこうなります。
松島基地での訓練はフルの6機じゃない事も多いので変則的なスタークロスやさくらが見れます(^^)v
1機でバーティカルキュービッドされると何が何だか分かりません(爆)



お手振り♪












ルージュさんも♪





この後計画通りに石巻市エリアを回り仕事もきちんと(?)こなしましたよ(≧▽≦)/

Posted at 2014/01/11 17:16:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2014年01月08日 イイね!

2014年1月6日(月) 松島基地展開初め

2014年1月6日(月) 松島基地展開初め10:50~のブルーインパルス新年最初のフィールドアクロに姑息な姑息を実施しました(^^)v

この日は10:00頃に県北エリアで打ち合わせが入っており諦めていたのですが朝一で先方から時間を09:00~に変更できないかとの連絡が入りました。
10:00までに終われば間に合うではないですか!
速攻二つ返事でOKしましたよ(笑)

25エンド側と迷いましたが昼近くの時間帯なので管制塔側の外周に展開し、
営業車のトランク開けたら何故かカメラバックが入ってました(爆)



海側は青空が広がってます♪



しかぁ~し、山形県方向からは雪雲がじわじわ流れて来てます(^_^;)



石巻方向も一部雲が被って日本製紙工場が見えません。
金華の可能性も否定できない状況です(^_^;)



外周はかなりの人で賑わってました(@_@)
火曜まで学校は冬休みなのでお子さん連れの方も多かったですね♪



予定から10分程遅れて4機が上がってくれました(^^)v









お月様も特等席から見学です(笑)












ブルーインパルスのお手振り初め♪












メトロのお手振り初め♪



ルージュのお手振り初め♪



今年最初のブルーインパルス撮影で余裕が無かったのか、お手振り以外は全てK-50+18-250で撮ってしまいました(≧▽≦)/



Posted at 2014/01/08 21:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記

プロフィール

「2025年9月1日(月)松島基地展開 (F-15翌日帰投) http://cvw.jp/b/1864611/48751638/
何シテル?   11/06 20:13
[2013年5月7日] 皆さんのブログにいいねマークを付けてみたくて、取り敢えず登録だけしてみました。 [2013年7月13日] ブロク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
567 8910 11
12 1314151617 18
19 2021222324 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

戯言と6400万円。(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 06:00:12
2021年5月26日(水)松島基地展開 その2(F-2ナイト/上がりだけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 05:55:27
今年最初の室屋ワールドへ!! (^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 05:41:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルXVに乗り換えました。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
2006年製ボルボXC90 オーシャンリミテッドのボディカラーにひとめぼれし探してました ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
津波による全壊認定の自宅の修復等出費がかさむので震災後初のマイカーは新車は選択肢から自動 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
東日本大震災後マイカー無しの状態 (普段の買い物等は社有車を使用)でしたが、知人の好意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation