• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NPおんちゃんのブログ一覧

2015年05月03日 イイね!

2015年5月2日(土) DIYでタイヤ止め設置等・・・

2015年5月2日(土) DIYでタイヤ止め設置等・・・珍しく車ネタです(笑)

連休初日のこの日午前中は我が家のもう1台の車の夏タイヤへの交換&自宅駐車場へのタイヤ止めの設置作業を実施しました(^^)v





タイヤ止めは約1年前から依頼され部材もとうに揃えていたのですがHR-Vを停めるスペースじゃないのでずっとスルーしてました(≧▽≦)/



仮置きしてマーキング。
白いのは雪じゃありません(≧▽≦)
昨年台風による増水で一帯が冠水したので消毒の為に大量に撒いた消石灰がまだ残ってます。



ドリルでアスファルトに三か所穴あけ。


その穴に接着剤を流し込み。



付属のピンを打ち込んで完成。


これでバックし過ぎてフェンスにぶつかる心配がなくなりました(^^)v
周りが更地だらけになり土埃が飛んできて堆積してパウダーコーティング状態になるのですぐにアスファルト面が隠れてしまいます(^_^;)



さて午後からは本命のHR-Vタイヤ交換(冬タイヤ⇒夏タイヤ)をしました(^^)v
まず半年振りに洗車+ボディコートを実施♪⇐ボディコートはタイヤ交換の際しかやらないので年2回、水洗いするのも年に数回です。

前回水洗いしたのはオイル交換に持って行く時だったから昨年の12月(≧▽≦)/



ウィンドウクリーナーを買いに行った黄色い帽子でパチリ。



次にこんな綺麗な状態になるのは冬タイヤへ交換する11月です(笑)


ちなみに5/4(月)に松島基地の畦道に展開予定なのですぐに泥だらけになります(≧▽≦)/
Posted at 2015/05/03 22:47:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年05月03日 イイね!

2015年4月30日(木) 三沢基地展開

2015年4月30日(木) 三沢基地展開この日は松島基地に姑息な展開を画策していたのですが失敗に終わり、日帰りで青森県出張となってしまいました(笑)





三沢市エリア通過は17時少し前。

この日絶対に帰らなければ5/2休日出勤確定となるので三沢基地はスルーしてまっすぐ高速に乗ろうと決めてたのですがグラウラーの交信が聞こえたので展開してしまいました(≧▽≦)/

10エンドに展開。



着いたらすぐに降りて来ました(@_@)









18時頃までいましたがB型には遭遇できませんでした(ToT)/


この後八戸道の折爪SAで夕飯食べたので帰宅は22時過ぎました(≧▽≦)/


[この日のショボ動画w]
Posted at 2015/05/03 21:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2015年05月03日 イイね!

2015年4月25(土) 仙台空港展開(ホンダジェット)

2015年4月25(土) 仙台空港展開(ホンダジェット)福島スカイパークでの室屋氏アクロバット飛行の撮影を終えてから高速に乗り仙台空港を目指しました。
下道ルートのI・DA・TENさんよりは絶対先に着く確信があったので途中の菅生PAでざる蕎麦を美味しくいただき臨空公園に着くと既にI・DA・TENさんの姿が(@_@)
一体何キロですっ飛ばしてきたのかな?(笑)




ホンダジェットは機体が小さいとはいえここからなら500mmで余裕のはずなのでD700で撮影に臨みました(^^)v

ちなみにこの日の上がりは画角230mmでこれ位の大きさ



380mm



380mm


しかぁ~し、
予想に反してホンダジェットだけ主滑走路ではなく短い方の滑走路運用だったので遠すぎました(^_^;)

ノートリミングで500mmだとこの大きさです(≧▽≦)/



トリミングしてこれです(笑)



転がりを400mmで



転がりを500mm+トリミングで(笑)


D300sにすれば換算画角750mmなのでもう少しましな大きさに撮れたのですが風の吹く屋外でレンズの付け替えはしない主義なので諦めました(笑)

という事で仙台空港は完全に作戦失敗でしたとさ(≧▽≦)/

[この日のショボ動画w]⇐換算600mmです。100mmの違いは大きいなぁ(^_^;)
Posted at 2015/05/03 06:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2015年05月02日 イイね!

2015年4月25(土) 福島スカイパーク展開(午後の部)

2015年4月25(土) 福島スカイパーク展開(午後の部)午前の部が終わって昼食タイムとなりましたが出店は売り切れ状態続出(ToT)/
三人がようやくありつけたのはたこ焼きでした(笑)

午後のフライトも天気は上々です♪




スタッフの方も動画と写真の準備を抜かりなくしてますね(笑)
F4 1/500s



F11 1/800s



F10 1/800s



ブライトリングのBらしいです(^^)v
F9 1/160s



F11 1/640s



午後だけ実施されたハート♪
F9 1/640s



F11 1/640s



F11 1/640s



F9 1/160s



F9 1/200s


この後用事があるValerie1さんと現地で別れて私とI・DA・TENさんはホンダジェットを撮りに仙台空港へ移動。
一足遅く駐車場を出た私は毎度の高速利用。
先に駐車場を出たI・DA・TENさんは下道を行くと聞いてましたがある人の目撃談では高速に乗ったら黒いBMWに物凄い勢いで抜かれたそうです(笑)

[この日午後のショボ動画w]
Posted at 2015/05/02 20:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「2025年7月22日(火)松島基地展開 その2 (ブルーインパルス 2nd基地上空訓練は金華に変更/メトロ+3機) http://cvw.jp/b/1864611/48616646/
何シテル?   08/24 06:53
[2013年5月7日] 皆さんのブログにいいねマークを付けてみたくて、取り敢えず登録だけしてみました。 [2013年7月13日] ブロク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3 4 5 6789
10 1112131415 16
1718 19202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

戯言と6400万円。(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 06:00:12
2021年5月26日(水)松島基地展開 その2(F-2ナイト/上がりだけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 05:55:27
今年最初の室屋ワールドへ!! (^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 05:41:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルXVに乗り換えました。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
2006年製ボルボXC90 オーシャンリミテッドのボディカラーにひとめぼれし探してました ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
津波による全壊認定の自宅の修復等出費がかさむので震災後初のマイカーは新車は選択肢から自動 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
東日本大震災後マイカー無しの状態 (普段の買い物等は社有車を使用)でしたが、知人の好意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation