• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NPおんちゃんのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

2015年8月12日(水) 三沢基地展開(米軍祭りw)

2015年8月12日(水) 三沢基地展開(米軍祭りw)

空自はお盆休みで飛ばないけれど米軍はお盆関係無いだろうと期待し、ひょっとしたらグローバルホークの降りを撮れるかも?と姑息な展開を実施しました。






天候は曇り時々雨で途中無線に何も入らないので半ば諦めつつ14:30頃に降り狙いで10の丘に到着しましたがまだ雨が降ってます(^_^;)



15時過ぎに雨がやみ薄曇りになってくると米軍が続々と上がっていきました(海側へ向かっての上がりなので音だけですw)



16:30頃から続々と降りてきました(^^)v









おまけ(笑)


もう少し粘りたかったのですが17:20頃に撤収し、八戸のPENTAX使いさんとのプチオフ会に向いました。
その日は自腹で(笑)八戸に宿泊し翌日帰途に就いたのでお盆休み初日は半分仕事しているようなものでしたね(^_^;)


帰途の高速道路は帰省ラッシュとは逆方向なのでスイスイでした♪



[この日のショボ動画w]

Posted at 2015/08/16 17:38:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2015年08月15日 イイね!

2015年8月8日(土) 仙台空港ナイト展開

2015年8月8日(土) 仙台空港ナイト展開この日はI・DA・TENさんが仙台空港展開との噂を聞きつけたので冷やかしに乱入しました(≧▽≦)







一足先にいつもの場所に到着。



日没までにはまだ時間があります。



いつもと逆の山側からの降りだったのでI・DA・TENさんに臨空公園側の新たな撮影スポットに案内していただきました。
仙台空港で脚立出すのは何年振りかな(笑)



ようやく滑走路灯が点灯しました♪



完全に暗くなる前にK-50手持ちで。



暗くなったので本腰入れようと三脚にD700を据付ようとしたらバッテリーグリップを忘れてきた事に初めて気付きました(@_@)
無いと三脚上でのバランス感覚が微妙に違ってうまく振り回せません(^_^;)



結果はダメダメ写真の量産でした(≧▽≦)/



手持ちもチャレンジしましたがこの有り様です(爆)



花火だけはなんとか撮れました(^^)v



20時頃に撤収し、仙台港インター近くまでI・DA・TENさんとカルガモ走行して別れました(^^)v




Posted at 2015/08/15 06:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2015年08月14日 イイね!

2015年8月7日(金) 松島基地展開(C-130体験搭乗)(^^)v

2015年8月7日(金) 松島基地展開(C-130体験搭乗)(^^)vこの日は松島基地のご厚意でC-130の体験搭乗を経験させていただきました。
前日のCH-47のリベンジです(笑)








建設中のF-2用格納庫。
かまぼこ型が2棟並ぶ感じになるそうです。



こうして見ると結構長いスロープですね。



小牧基地の機体が待っててくれました♪



後ろのカーゴ扉から搭乗です。
この日も小学生の団体から私より年上の方と幅広い年齢層でした。



基本貨物機なので旅客機と違い色々な配管が剥き出しです(@_@)






コースは松島基地⇒松島湾⇒石巻湾⇒女川湾⇒石巻内陸部⇒松島基地でした。
当たり前ですが旅客機と違うので機内は騒々しかったです(笑)



飛行高度は約1000mだったので結構揺れました(^_^;)
松島湾の何処かです(笑)



我が街石巻湾。
こうして空から見ると南浜地区は本当に何もなくなっており津波被害の甚大さを実感できます(ToT)
日和大橋と漫画館が視認できました(^^)v



コクピットも見学させていただきました♪
間違ってその辺のスイッチ類に触らない様細心の注意を払いましたよ。



女川付近の何処かです(笑)
海の色が綺麗だなぁ♪



石巻市内陸部の何処かです(笑)



高所恐怖症気味で飛行機嫌いなので大丈夫かな?と危惧していましたが約20分間の飛行は楽しくあっという間でした。



貴重な体験をさせていただいた松島基地の皆様及び機体を運用して下さった小牧基地の皆様には心から感謝ですm(__)m

海自八戸基地の皆様、
決して怪しい者ではありませんので来年こそP-3C体験搭乗宜しくお願いします(^O^)/


[この日のショボ動画w]
Posted at 2015/08/14 18:02:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 松島基地 | 日記
2015年08月14日 イイね!

また興味ある物が(^_^;)

また興味ある物が(^_^;)PanasonicからコンデジFZ200の後継機FZ300が発表されました♪












センサー・ズーム倍率・連写性能は変わりなしで新たに4K動画と4Kフォト機能が追加されバッテリーパックはお財布に優しいFZ200と共通です。
センサー大きくして暗所性能はアップして欲しかったなぁ(^_^;)







そして注目すべきは防塵防滴になった事です!
これで雨の日でもレインカバー無しで撮影できる全天候型支援戦闘機として運用できます(^^)v

発売は10月頃、発売価格は7万位との予想なので当分手が出ませんが(笑)
Posted at 2015/08/14 09:21:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年08月13日 イイね!

羨まし過ぎる(ToT)/

羨まし過ぎる(ToT)/昨夜は八戸のPENTAX使いさんとプチオフ会を開催し八戸に泊まったので今日帰社し夏季休暇は明日からとなりました(笑)







オフ会の場で三沢基地にアグレッサーが来た事やグローバルホークを撮った事などが話題に上がり写メ送って欲しいと話したら早速送られてきました。
今回のブログの写真は全て八戸のPENTAX使いさん提供です(笑)


1度もグローバルホーク撮影出来てないなぁ(^_^;)



アグレッサー部隊は来年小松基地に移動かぁ♪






おぉ!
YS-11じゃないですか♪



ん、
こ、こ、これは(@_@)


そういえば地元なのにまだ落選通知届いてないと言ってたなぁ。
冗談でまだ届かないとなると当選の可能性大と言ってたら本当に当選してる!
羨ましいぞ(ToT)

急用で行けなくなったらいつでも代理搭乗しますから宜しく(笑)
Posted at 2015/08/13 17:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「2025年8月31日(日)松島基地航空祭 その7 (外来機当日帰投/C-2) http://cvw.jp/b/1864611/48745372/
何シテル?   11/03 10:50
[2013年5月7日] 皆さんのブログにいいねマークを付けてみたくて、取り敢えず登録だけしてみました。 [2013年7月13日] ブロク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 34 5678
9 101112 13 14 15
1617 1819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

戯言と6400万円。(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 06:00:12
2021年5月26日(水)松島基地展開 その2(F-2ナイト/上がりだけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 05:55:27
今年最初の室屋ワールドへ!! (^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 05:41:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルXVに乗り換えました。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
2006年製ボルボXC90 オーシャンリミテッドのボディカラーにひとめぼれし探してました ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
津波による全壊認定の自宅の修復等出費がかさむので震災後初のマイカーは新車は選択肢から自動 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
東日本大震災後マイカー無しの状態 (普段の買い物等は社有車を使用)でしたが、知人の好意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation