• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NPおんちゃんのブログ一覧

2015年12月25日 イイね!

2015年12月12日(土) サン・ファン・イルミネーションツリー2015

2015年12月12日(土) サン・ファン・イルミネーションツリー2015

石巻地方暮れの風物詩となったサン・ファン・イルミネーションの撮影に行って来ました。







駐車場は無料です♪



イルミネーションは毎日16:30~20:00までやってます。



灯りの向こうが松島基地です。
日中にフィールドアクロのスモークとサン・ファン・バウチスタ号を絡めて撮る事が出来そうだなぁ♪



本格的に三脚据えて撮影されてる方も結構いらっしゃいました。






この位置からもフィールドアクロと絡められそうだなぁ♪



入館しないでフィールドアクロと絡めるとなるとこのあたりからがベストですが手前に木の枝が(笑)
日中に入館料払って入れば船体の真近に行けるので枝は心配ありません。



でも入館料払ってブルーばかり追いかけてたら浮くでしょうね(笑)



このイベントは12月31日まで実施されてます。
石巻市に行く機会がありましたら是非見に来てください(^^)/

Posted at 2015/12/25 20:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月24日 イイね!

2015年12月10日(木) 松島基地展開(1st 金華)

2015年12月10日(木) 松島基地展開(1st 金華)金華洋上訓練でのお手振り狙いで朝の松島基地に姑息な展開を実施しました(≧▽≦)/








ブルーハンガーを偵察。
無番機を含めた6機が並んでます。



この時はフォトミッションがあったみたいです。






この日は3機が金華へと上がりました(^^)v



25上がり(石巻方向から)だったので上がりでのお手振りは撮れませんでした。
この後真面目に(?)仕事せねばならなかったので降りまではいられずに撤収しました(;^ω^)


[この日のショボ動画w]
Posted at 2015/12/24 23:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2015年12月23日 イイね!

2015年12月9日(水) 松島基地に怒涛の1日4回展開(その4 夜間訓練)

2015年12月9日(水) 松島基地に怒涛の1日4回展開(その4 夜間訓練)基地見学後ご一緒した方から16:00頃から夜間訓練があるらしいとの情報をいただきました。








ブルーハンガー前を偵察するとノーマル塗装機を含む2機がスタンバイしてます。




降りの時間帯を考えると一旦帰宅して高感度に強いD700&三脚&リモートレリーズを持ってくるのがベストですが間に合うかどうか微妙です(^-^;
という事で機材はそのままでタキシング中のお手振り狙いで管制塔側外周に移動。
基地見学でご一緒した方々はブルーハンガー脇に居残ったのでこちらには私1人だけです。
真っ暗になったら気味が悪いなぁ。




そして低感度番長(笑)D300s&手持ちでの無謀な撮影開始です。



最初の方のタッチ&ゴーは何とか撮れました(;^ω^)



スモークも捉えました。



夕日とシルエットになったブルーのコラボ。



滑走路灯が綺麗なこの時間帯になるとだんだんと厳しくなってきます。









無謀にも流し撮りにチャレンジしましたがSS1/10以下で手持ちではこの有様でした(笑)



転がりは何とか撮れました(;^ω^)



真っ暗闇なのでお手振りして下さっているかどうか確認出来ません(≧▽≦)/



暗闇の中のお手振りを捉えた奇跡の1枚!(ブレブレですがw)



何とか見れるこちらではお手振りはもう終わってました。



ノーマル塗装機の時は半ば諦めモードです。



もう完全に無理です(≧▽≦)/


気がつくとあたりは誰もいない漆黒の闇。
若干ビビりながら撤収作業をしました(笑)

ブルーインパルスはたまっている代休消化もあって12/22(火)から冬季休暇に突入したみたいですね。
また来年よろしくお願いします(^^)/


[この日この時のショボ動画w]
Posted at 2015/12/23 21:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2015年12月20日 イイね!

2015年12月9日(水) 松島基地に怒涛の1日4回展開(その3 基地見学&フィールドアクロ)

2015年12月9日(水) 松島基地に怒涛の1日4回展開(その3 基地見学&フィールドアクロ)さて午後からはいよいよこの日のメインイベントであるブルーインパルスファンクラブ主催の基地見学会(フィールドアクロ撮影付!)です♪

青空が広がる1区分日和で、生憎の雨であのひな壇から撮れなかった基地開庁記念行事のリベンジ確実です(*^▽^*)



しかぁ~し、
フィールドアクロ開始13:00に対して基地正門前集合が13:00と第一目的である機体に乗り込むところを俯瞰で撮る事が出来るのか若干の不安材料が残ります(;^ω^)
結果憧れのひな壇に到着した時にはファンブレイクあたりまで終わってました(笑)

































初めてひな壇から撮影したのですが東側はブルーハンガーがせり出し、西側も建物があって撮影にはあまり適してない事が解かりました(;^ω^)
タッチダウンの瞬間ですがアンテナ(?)がもろ被りです(笑)



第二の目的である戻ってきたブルーのお手振りを俯瞰で撮るは達成出来ました(^^)v






お手振りありがとうございます♪












お疲れ様でした(^^)/



その後はブルーの隊舎内を見学したり



屋外展示機を撮影したり



売店で買い物をしたりと楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。



是非また此処に来たいです(^^)v



この場をお借りして貴重な体験の場を提供して下さったブルーインパルスファンクラブと松島基地の皆様に厚く御礼申し上げますm(__)m


[この日この時のショボ動画w]
Posted at 2015/12/20 17:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2015年12月19日 イイね!

2015年12月9日(水) 松島基地に怒涛の1日4回展開(その2 2nd飛行無し)

2015年12月9日(水) 松島基地に怒涛の1日4回展開(その2 2nd飛行無し)1stで首尾よくお手振りを撮れたので2ndも狙ってみました(^^)v







まずはブルーハンガーを偵察です。



無番機を含めた7機が並んでいるのを確認♪



しかぁ~し、
外国人御一行様の見学が行われていたみたいでブルーは飛びませんでした(;^ω^)


唯一飛んだのは救難だけでした。
これで1日に4回お手振り撮影の偉業は早くも頓挫しましたとさ(笑)



今日の土佐清水分屯基地開庁20周年記念でのブルーの予行はお天気に恵まれたみたいですね♪
明日も青空になる事をお祈りしてます(^^)/

[この日この時のショボ動画w]
Posted at 2015/12/19 17:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記

プロフィール

「2025年7月21日(月) (ブルーインパルス 日本三景の日記念事業展示飛行) http://cvw.jp/b/1864611/48605495/
何シテル?   08/17 12:19
[2013年5月7日] 皆さんのブログにいいねマークを付けてみたくて、取り敢えず登録だけしてみました。 [2013年7月13日] ブロク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 3 45
6789 1011 12
13141516 1718 19
202122 23 24 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

戯言と6400万円。(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 06:00:12
2021年5月26日(水)松島基地展開 その2(F-2ナイト/上がりだけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 05:55:27
今年最初の室屋ワールドへ!! (^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 05:41:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルXVに乗り換えました。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
2006年製ボルボXC90 オーシャンリミテッドのボディカラーにひとめぼれし探してました ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
津波による全壊認定の自宅の修復等出費がかさむので震災後初のマイカーは新車は選択肢から自動 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
東日本大震災後マイカー無しの状態 (普段の買い物等は社有車を使用)でしたが、知人の好意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation