• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NPおんちゃんのブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

2017年5月27日(土) ブライトリングDC-3ジャパンツアーin福島空港

2017年5月27日(土) ブライトリングDC-3ジャパンツアーin福島空港この日ブライトリングDC-3に体験搭乗するI・DA・TENさんの同行者としてDC-3をフェンス内から撮影する事が出来ました(^^)v






是非松島基地にも来てください♪
と勝手な願いをしてたら後日本当に松島基地に飛来してビックリしましたよ(◎_◎;)



流石は福島空港!
おんちゃん世代にはどストライクです。



痛車がいると思ったら歴代ウルトラマンシリーズに登場したと思しき車達も♪



双発レシプロエンジンの音を久し振りに堪能しました(^^)v




この方はスマホで撮影ですね。



こちらの方は本格的にビデオで撮影の様ですね♪



I・DA・TENさんがどのあたりに座っているのか判らなかったのでその姿を捉える事は出来ませんでした(;^ω^)



DC-3は会津方面へ向け飛び立ちました。
いってらっしゃい(^^)/



約20分の飛行時間との事だったのでトイレに行き喫煙室で煙草を吸ってたら聞いた様な音がしましたが聞き間違いだろうと相変わらず喫煙室にいたら会津方面の天候が思わしくなく引き返してきて空港上空をフライバイしてます。
急いで戻りましたがタッチダウンの瞬間しか撮影できませんでした(ToT)



こんなCAさんが同乗してくれるなら次回の体験搭乗応募の為にブライトリングの腕時計買っちゃおうかな♪


60回払い位で(笑)



この後次のフライトを撮影する為に居残るI・DA・TENさん&その友人の方と別れて一足先に撤収しました。

I・DA・TENさん、
お世話様でした(^^)/


[この日のオリジナルショボ動画w]
Posted at 2017/06/10 17:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2017年06月09日 イイね!

2017年5月24日(水) 松島基地展開(3rdブルーインパルスフィールドアクロ/まさかの6機1区分)

2017年5月24日(水) 松島基地展開(3rdブルーインパルスフィールドアクロ/まさかの6機1区分)前日のリベンジを果たすべくこの日午後のフィールドアクロに姑息な展開を実施しました(≧▽≦)/
この日は五兵衛さんも展開してるらしいとの巷の噂です(笑)







先ずはブルーハンガーを偵察。



こちら側のナイロンバリアが立ち上がっているので07上がり(仙台方向から)みたいです。



上がる前のタキシング中お手振り狙いで管制塔に移動。
天候は芳しくなく今日も金華に変更だろうと諦めてました(´・ω・`)



直前のランチェンで25上がり(石巻方向から)で6機が上がってくれました♪



しかも金華洋上に飛び去ると思っていたらフィールドアクロが始まりました\(^o^)/
























お手振りありがとうございます(^^)v


















お疲れ様でした(^^)/



撮影終了後近くにいた方から「初めてフィールドアクロ撮影したのですが設定等教えてくれませんか?」
との真面目な質問が(◎_◎;)
カメラをみたらCanonだったのでおんちゃんはすかさず五兵衛さんを指さし「同じCanon使いですからあの人に聞いて下さい」と姑息な丸投げを敢行しました(≧▽≦)/


[この日のオリジナルショボ動画w]
Posted at 2017/06/09 23:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2017年06月04日 イイね!

2017年5月23日(火) 松島基地展開(1stブルーインパルスフィールドアクロは金華に変更)

2017年5月23日(火) 松島基地展開(1stブルーインパルスフィールドアクロは金華に変更)この日朝予定のフィールドアクロに姑息な展開を実施しました(≧▽≦)/









07:20頃に松島基地到着。
視程・雲高共にフィールドアクロは無理っぽいです(;^ω^)




それでも一応ブルーハンガーを偵察(笑)



こちら側のナイロンバリアが立ち上がってないので上がるとすれば25上がり(石巻方向から)みたいです。



降りてからのタキシング中お手振り狙いで管制塔側外周に移動。



この日はブルーメトロ+2機が金華洋上訓練へと上がってくれました。



ブルーメトロのお手振りありがとうございます(^^)v



シャッターチャンスロスト(笑)



お手振りありがとうございます(^^)v



お疲れ様でした(^^)/



[松島基地HP掲載の今週のブルーインパルス基地上空訓練予定]
(  )はノータム記載の今週のブルーインパルス基地上空訓練予定
6/7(水)⇒15:55~(15:50~16:45)←来賓でもあるのかな??
6/8(木)⇒13:40~(13:35~14:30)


[この日のオリジナルショボ動画w]
Posted at 2017/06/04 07:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2017年06月03日 イイね!

2017年5月21日(日) ブルーインパルス静浜基地展示飛行の為展開していた浜松基地より帰投

2017年5月21日(日) ブルーインパルス静浜基地展示飛行の為展開していた浜松基地より帰投今日は彦根城築城410年記念行事展示飛行の為に岐阜基地へと出発するブルーのお見送りミッション及びレッドブルエアレースで展示飛行をするブライトリングDC-3の仙台空港フォトミッションでを済ませているのですがブログネタはまだまだ5月です(≧▽≦)/





この日静浜基地展示飛行を終え展開していた浜松基地から帰投するブルーインパルスのお出迎えに松島基地に真っ当な展開を実施しました(笑)


山勘で15:30頃行ったらブルーハンガーは店じまい状態です(◎_◎;)




帰投が月曜日に変更になったのかな?
と思いつつ偵察活動を続けていると16:30頃に開店しました。



続々と受け入れ準備が進められています。



こちら側のナイロンバリアが立ち上がってないので25降り(石巻方向から)みたいです\(^o^)/



降りてからのタキシング中お手振りが狙えるので喜び勇んで管制塔側外周に移動。



しかぁ~し、
直前にランチェンになり第一陣の4機は17:30頃に07降り(仙台方向から)で帰ってきました(ToT)











07降りなら第二陣は25エンドで撮ろうと移動。
第二陣の3機は18:00頃に07降り(仙台方向から)で帰ってきました。



お疲れ様でした(^^)/



[この日のオリジナルショボ動画w]
Posted at 2017/06/03 18:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2017年06月02日 イイね!

2017年5月20日(土) ブルーインパルス静浜基地航空祭展示飛行の為浜松基地へ向け出発

2017年5月20日(土) ブルーインパルス静浜基地航空祭展示飛行の為浜松基地へ向け出発6月に突入しましたが5月のブログネタはまだまだ続きます(笑)

この日は静浜基地航空祭展示飛行の為浜松基地へと向かうブルーインパルスのお見送りに真っ当な展開を実施しました(^^)v




07:30頃に松島基地に到着し先ずはブルーハンガーを偵察。
予備機を含めた7機が並んでます♪



こちら側のナイロンバリアが立ち上がってないので25上がり(石巻方向)からみたいです。



ランチェン期待で管制塔側外周に移動(笑)



第一陣の4機は08:00頃に上がりました。






支援機のKC-767は08:25頃に到着。






第二陣の3機は08:30頃に上がりました(^^)v



頑張ってきて下さい(^^)/



支援機のKC-767は09:30頃に上がりました。



明日は何時頃に頃お帰りですか?(笑)



[この日のオリジナルショボ動画w]
Posted at 2017/06/02 23:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記

プロフィール

「2025年9月19日(金)松島基地展開 (ブルーインパルス 2nd基地上空訓練/4機3区分) http://cvw.jp/b/1864611/48754654/
何シテル?   11/08 15:00
[2013年5月7日] 皆さんのブログにいいねマークを付けてみたくて、取り敢えず登録だけしてみました。 [2013年7月13日] ブロク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     1 2 3
45678 9 10
11 1213 1415 16 17
18 1920212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

戯言と6400万円。(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 06:00:12
2021年5月26日(水)松島基地展開 その2(F-2ナイト/上がりだけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 05:55:27
今年最初の室屋ワールドへ!! (^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 05:41:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルXVに乗り換えました。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
2006年製ボルボXC90 オーシャンリミテッドのボディカラーにひとめぼれし探してました ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
津波による全壊認定の自宅の修復等出費がかさむので震災後初のマイカーは新車は選択肢から自動 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
東日本大震災後マイカー無しの状態 (普段の買い物等は社有車を使用)でしたが、知人の好意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation