• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NPおんちゃんのブログ一覧

2017年07月26日 イイね!

2017年7月21日(金) 松島基地展開(基地見学)

2017年7月21日(金) 松島基地展開(基地見学)千歳基地航空祭への出発を翌日に控えたこの日は午後から待ちに待った基地見学の日でした♪

フィールドアクロの予定はないですがうまくいけば金華洋上訓練への出発をブルーインパルス隊舎屋上のひな壇から撮影できます\(^o^)/
昼飯抜きで秋田県出張から駆けつけギリギリセーフ(;^ω^)


先ずはモニュメントを見学。



続いてブルーインパルス隊舎を見学。



いよいよ次はブルーハンガー見学です。



しかぁ~し、
翌日天候不順につきブルーは予定を繰り上げてこの日の午前中に千歳基地航空祭へと出発してしまってました(◎_◎;)



気を取り直してお留守番の機体が鎮座するブルーハンガーを見学。



居残り組のドルフィンキーパーさんとの質疑応答が楽しかったです(^^)v



続いて救難隊を見学。



U125のパイロットさん&UH-60のパイロットさんとの質疑応答に時間を忘れました(^^)v



最後に売店でお土産購入で基地見学は終了。

ブルーが留守でも楽しい時間を過ごせましたよ♪


忙しい中対応して下さった松島基地隊員の皆様に感謝感謝ですm(__)m


皆さんも是非一度基地見学申込んでみて下さい(^^)/
Posted at 2017/07/26 23:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 松島基地 | 日記
2017年07月23日 イイね!

2017年7月19日(水)松島基地展開 (2ndブルーインパルスフィールドアクロは金華に変更)

2017年7月19日(水)松島基地展開 (2ndブルーインパルスフィールドアクロは金華に変更)この日は午後から他県での打ち合わせが入ってましたが昼飯時間を削れば10:40から予定されているフィールドアクロを撮影できる事に気付いてしまいました。



という事で姑息な展開を実施しましたよ(≧▽≦)/



先ずはブルーハンガーを偵察。
ギャラリーが少ないのでノータムチェックしたらフィールドアクロ予定が消えてました(◎_◎;)



こちら側のナイロンバリアが立ち上がってないので25上がり(石巻方向から)みたいです。



お手振りが撮れればいいので(笑)管制塔外周へ移動。



金華へはメトロ+2機が上がりました。



後は25降りで戻ってくるのを待つだけです♪



しかぁ~し、
ランチェンになり07降りで戻ってきました(◎_◎;)



これではタキシング中お手振りは撮れません(;^ω^)






金華洋上訓練お疲れ様でした(^^)/



今日の千歳基地航空祭の青空をお祈りしてます(^^)/
ブルーインパルスの帰投は7/24(月)かな?


[松島基地HP掲載の今週のブルーインパルス基地上空訓練予定]
(  )はノータム記載の今週のブルーインパルス基地上空訓練予定
7/26(水)⇒10:40~(10:35~11:30)
7/27(木)⇒13:40~(13:35~14:30)
7/28(金)⇒08:00~(08:00~08:50)&13:40~(13:35~14:30)


※(ノータム記載にF-2機動飛行予定あり!!)
7/25(火)⇒14:45~15:20
7/27(木)⇒14:45~15:20



[この日のオリジナルショボ動画w]
Posted at 2017/07/23 07:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2017年07月22日 イイね!

2017年7月13日(木) 三沢基地展開(日米合同訓練)

2017年7月13日(木) 三沢基地展開(日米合同訓練)日米共同訓練で嘉手納基地の米軍F-15が飛来していると聞き三沢基地に姑息な展開を実施しました(≧▽≦)/







先ずは出張業務前にちょっと寄って三沢基地を偵察。



この日は10上がり&10降りで鉄板みたいです。



出張業務が終わってから降り狙いで夕方の10の丘に展開。
久し振りに来たら草刈りしてないので草ぼうぼうです(◎_◎;)



降りてきました♪









この訓練には千歳基地のF-15も参加してますが終わったら千歳基地に戻るので三沢基地には来ません(笑)


















晩酌タイムが迫ってきたので17:30過ぎに撤収して宿に向かいました。



[この日のオリジナルショボ動画w]
Posted at 2017/07/22 20:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2017年07月17日 イイね!

2017年7月11日(火)松島基地展開 (3rdブルーインパルスフィールドアクロは金華に変更)

2017年7月11日(火)松島基地展開 (3rdブルーインパルスフィールドアクロは金華に変更)7月10日より石巻工業港⇔松島基地間の県道が切り替わったとの事なので調査に行ってきました。
松島基地展開はあくまでもついでですよ(≧▽≦)/






石巻工業港方面から新しい道路を来るとブルーハンガー脇防潮堤の延長線上あたりに出ます。
このT字路交差点を右折すれば松島基地正面ゲートやファミ○ーマート方向です。
展望台のあったエリアや南側防潮堤へは左折ですが工事が終わるまでは通行止で行けません。
ヤマ○シ造船方面から迂回しようとしても手前にバリケードがあってやっぱり行けませんよ(;^ω^)



という事で入念な道路調査は終わり時間に余裕が出来たのでブルーハンガーを偵察。
ブルーハンガー脇防潮堤でえるんすとさん発見(笑)
偶然にも(?)フィールドアクロが予定されていたのですが金華に変更となったそうです(ToT)



こちら側のナイロンバリアが立ち上がってないので25上がり(石巻方向から)みたいです。



降りてからのタキシング中お手振り狙いで管制塔外周へ移動。
途中管制塔脇防潮堤にI・DA・TENさんも発見(笑)



この日はメトロ+2機が金華洋上訓練へと上がりました♪









ブルーメトロのお手振りありがとうございます(^^)v






お手振りありがとうございます(^^)v






こちらもお手振りありがとうございます(^^)v



金華洋上訓練お疲れ様でした(^^)/



アポロメトロの上がりを見てから撤収して出張業務に復帰しました。



[松島基地HP掲載の今週のブルーインパルス基地上空訓練予定]
(  )はノータム記載の今週のブルーインパルス基地上空訓練予定
7/18(火)⇒10:40~(10:25~11:30)&13:40~(13:35~14:30)
7/19(水)⇒10:40~(10:35~11:30)
7/20(木)⇒10:40~(10:35~11:30)

千歳基地航空祭への出発は金曜日かな?土曜日かな?


[この日のオリジナルショボ動画w]
Posted at 2017/07/17 10:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2017年07月16日 イイね!

2017年7月7日(金)松島基地展開(2ndブルーインパルスフィールドアクロ/5機3区分)

2017年7月7日(金)松島基地展開(2ndブルーインパルスフィールドアクロ/5機3区分)梅雨時期の晴れ間は大変貴重です。
という事でこの日10:40から予定されているフィールドアクロにかなり無理して(?)姑息な展開を実施しました(≧▽≦)/






先ずはブルーハンガーを偵察。
何かの取材が来てるみたいです。



こちら側のナイロンバリアが立ち上がってないので25上がり(石巻方向から)みたいです。



降りてからのタキシング中お手振り狙いで管制塔外周へ移動。



この日は5機が上がってくれました♪

































お手振りありがとうございます(^^)v















お疲れ様でした(^^)/




[この日のオリジナルショボ動画w]
Posted at 2017/07/16 17:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記

プロフィール

「2025年7月10日(木)松島基地展開 その2 (F-2 1st/4機/上がりだけ) http://cvw.jp/b/1864611/48600586/
何シテル?   08/15 07:33
[2013年5月7日] 皆さんのブログにいいねマークを付けてみたくて、取り敢えず登録だけしてみました。 [2013年7月13日] ブロク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011121314 15
16 1718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

戯言と6400万円。(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 06:00:12
2021年5月26日(水)松島基地展開 その2(F-2ナイト/上がりだけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 05:55:27
今年最初の室屋ワールドへ!! (^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 05:41:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルXVに乗り換えました。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
2006年製ボルボXC90 オーシャンリミテッドのボディカラーにひとめぼれし探してました ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
津波による全壊認定の自宅の修復等出費がかさむので震災後初のマイカーは新車は選択肢から自動 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
東日本大震災後マイカー無しの状態 (普段の買い物等は社有車を使用)でしたが、知人の好意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation