• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

御前崎オフ&エアポオフに参戦

御前崎オフ&エアポオフに参戦 昨日までは雨だったのですが

今日は・・・



綺麗に晴れ渡って・・・



富士山が綺麗にみえております

今回は、MIOちちさんのお声かけにより

御前崎マリンパークにて

オフ会が行われました



今回集まったのは18台

全ての車が写真に収められなかったのが

申し訳なかったです(;´Д`)

まずは



ガイ@ガンプラビルダーさんの

セレスチアルブルーのアクセラ

ナイスポのエアロに・・・



ご自分で取り付けたイカリング

ライト内に穴が開けられていて

苦労のあとが偲ばれます

車内は



レカロが奢られていました

続いては



A・キャロルさんのアクセラ

これはエグゼのエアロですね

車内には



エボワゴンのレカロが移植されていました

やっぱりレカロはホールド性が抜群ですね♪

しばらくしたらMIOちちさんが

2ショット写真を撮りましょうと仰るので



風車をバックに


MIOちちさんの

マツスピ

黒基調で

アクセントに赤が入ったマシン

マツスピいいなぁと思っていたら



ぷるとんさんも参戦

一緒にパシャリ

ぷるとんさんのアクセラ

一見普通ですが

リアに回ると



私的にやってみたいNO1の

デュアルエグゾーストヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

ナイスポのエアロすれば

デュアルテールは可能だそうです

でもセダンは無理なのね゚(゚´Д`゚)゚

続いては



左から、ワタクシ、903さん、てつインプ~さん、ひろやん31さんの

色とりどりのアクセラ

とある共通点が…

それは







全てセダンなんです。

結構レアな組み合わせ

とちょっと写っていた



赤黒よぉちゃんさんの「ロボ号」

ボンネットのカーボンがアクセント

実はルーフもカーボンだったりする…



てつインプ~さんの車内

エグゼのハンドルが良いですね

実は私もGGアテンザの時に

ステアリングレザーラップを巻いていましたが

暫くしてボロボロになってしまい(;_;)

外した記憶があります

結構高かったのに

当時からハンドル交換式であれば

嬉しかったなぁと

思います

一方では

セレスチアルブルーで

集まっていました



左からひろやん31さん、マル@どうバカさん、ガイさん

マルさんは女性の方

我社の新入社員には

ターボってなんですか??と

宣う輩がいる中

お見それするばかりです

この方も



イカリングを装着していました

4時になって

オフ会が終了

そのまま帰宅される方

静岡ではお馴染みの

炭焼きレストラン「さわやか」に行かれる方

がいらっしゃいましたが

私は更に高速を西へ・・・



向かった先は

旧名古屋空港



今はエアポートウォーク名古屋として

ショッピングモールとなっています

そこで



不幸にも車が水没してしまい

ボディ意外は使用不能となってしまいましたが

全交換をし、再生させた

「しるこサンド」さんが見えました

本来なら廃車になってしまう車ですが

本当に車愛を感じずにはいられません。


私、MIOちちさん、903さん、しるこサンドさんで

エアポ内フードコートで食事

食事が終わって

戻ってきたら



同じ色の車が(゚д゚)!

珍しい色なので

一緒の色がいると

すごく嬉しいです。

この方はシャークフィンアンテナをつけていました

…是非付けたい一品です。

そして



一番右の車両

「Nishi@Carina」さんのアクセラ

アイドリングが安定して

温まって来ると

音が大きくなるという

不思議なマフラーを体験させていただきました

その後、10時半頃に

失礼して

小牧から

伊豆まで



高速を飛ばして

3時間

夜中に家に無事到着

そんな訳で

今日は昼前まで爆睡しておりました(ーー;)

御前崎オフならびに

エアポオフに参加された皆さん

お疲れ様でした

また機会があれば

お会いしましょう



ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/11/17 17:17:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

たまには1人も
のにわさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2013年11月17日 17:50
セダンでパシャり羨ましいです^ ^
二つのオフ会楽しまれたようでよかったですね!

今度はもっと西へ来て下さい笑←
コメントへの返答
2013年11月17日 19:39
ましもさん、コメントありがとうございます。実は学生時代の友人が広島(廿日市)におりまして、いつか行こうと思っていますが中々時間、お金、私のバイタルが持たない模様…妥協案で名古屋で如何ですか(笑)
2013年11月17日 17:52
オフ会充実していて羨ましいかぎりです(^^)d
私も一度でいいから参加してみたいです(笑)

肝心のアクセラはちょっとどノーマルでお恥ずかしいですけど(・・;)
撮影係でお願いしますwww
コメントへの返答
2013年11月17日 19:55
naomichi3120さん、コメントありがとうございます。ログに出ていたエアポートウォーク名古屋(通称エアポ)では、結構な回数でオフ会が行われているようです。オフではノーマルの方も参戦されていたので、アクセラ好き、乗りであればokだと思いますよ。長野から参戦されるのであれば、歓迎ムード満点かもしれませんね(^-^)
2013年11月17日 18:28
お疲れ様でした(^.^)

伊豆に続いて楽しく一日を過ごさせていただきありがとうございました。
お土産のレアなステッカーまでいただいちゃって<(_ _)>
今度洗車した時に貼ろうと場所を思案中です。
(センス無いし・・・青系なので難しい^_^; )

たーぼぅさんが楽しんでいただけるか心配でしたが
いろんなアクセラ集まってくれたので良かったです。
また機会がありましたら羽を並べて遊びましょう(^(エ)^)/
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月17日 20:02
903さん、コメントありがとうございます。今日は昼まで爆睡してました(ーー;)僕が豊橋にいる時にもう帰宅されていたようで、名古屋から近いのですね…やっぱり途中で宿を取って、遊んで帰った方が良かったかなぁ~と思いちょっと後悔…てつさんNishiさん等セダン乗りに会えたのも嬉しかったです。また誘ってくださいね。
2013年11月17日 19:02
お疲れ様でしたぁ(≧∇≦)

赤黒ちゃんをアップ頂きありがとぉございます。
今回は、皆BL型という…どんどんさみしくなって行くこの状況に、少しさみしさを覚えながらの参戦でしたが、たーぼぅさんにお会いするという今回の目的が達成出来て良かったです。
実は…f^_^;

これで、関東の方へもお出掛けする楽しみが、また一つ増えたと言うものです。
これから、よろしくお願いします(o^^o)
コメントへの返答
2013年11月17日 20:17
よぉちゃんさん、コメントありがとうございます。今回BKが2台だけ…ちょっと寂しいですよね…今度は是非伊豆までお越し下さいませ♥伊豆のコンシュルジュがご希望に沿ってご案内致しますm(_ _)m
2013年11月17日 19:13
昨日は御前崎からエアポまでお疲れさまでした。
そしてキュートな後姿を綺麗に撮っていただきありがとうございます♪
セダンで2本出しにしている方は拝見したことないですね。
ハッチバックとマフラー形状が同じならMSノーマルマフラーや社外品で
交換できそうなんですけどね・・・。

またお会いしたときは是非ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年11月17日 20:29
ぷるとんさん、コメントありがとうございます。2本出しにできるんだ~(°д°)と感心してしまいました。こんな時にセダンは損をしている感じがしますが…また連休が取れればオフ会に参戦したいと思います。その時にはよろしくお願いします。
2013年11月17日 21:04
こんにちは。


こうして見ると、BLアクセラのコックピット観はイイですよね、新型が出たとはいえ...

皆さん試乗させてもらっている手前、なかなかカーナビについての欠点は明るみになりませんが、ちょっと絶望的なダメダメ感が.....
コメントへの返答
2013年11月17日 23:11
tkyswtnbさん、コメントありがとうございます。スカイのアクセラですとハンドルにクルコンが付いているので立派な感じです。BLはコクピットといった感じが強いですね。スポーティです。やはりBMは”高級車”になりましたね…仰る通りナビは起動しなかったり…結構ダメな感じです。普通のHDDナビにできなかったのでしょうかね…
2013年11月17日 21:37
先日はお疲れさまでした!

お初でしたが、気さくにお話して下さりありがとうございました!


かっこいい写真も撮って頂き、ありがとうございます(^_^)


同じ県内勢として、これからもちょくちょくお会いできたらと思います。でも距離がなぁ……WWW


それではまたの機会も宜しくお願いします~ノシ
コメントへの返答
2013年11月17日 23:17
A・キャロルさん、コメントありがとうございます。名刺ありがとうございます。伊豆にも下田で「夏色キセキ」の聖地巡礼が流行っております。ラッピング電車も走りましたし、車内では声優さんの駅アナウンスがあったようですよ。僭越ながら僕も行ってきました…でも確かに、ウチのところはまだしも下田だとウチから更に50分かかるので宿を取ったほうが良いかもです(^_^;)僕のところは御前崎ぐらいでしたらなんとかなる距離なのでまた誘ってくださいね。
2013年11月17日 22:30
お疲れ様でした☆

念願であったたーぼぅさんとお会いすることが出来てほんま最高な一日を過ごせました!

当日はわざわざ御前崎そしてエアポまで来ていただきありがとうございましたm(__)m

次回はそちらにお邪魔しますので伊豆の穴場的なスポット紹介してくださいね(^_−)−☆
コメントへの返答
2013年11月17日 23:22
MIOちちさん、コメントありがとうございます。
僕も遠足の前の日みたいに熟睡ができず…
そして、2時45分に帰宅するまでしっかりとしてました。それだけ楽しみだったということですね(^-^)今度はこちらに来られますか?
では、伊豆のコンシュルジュが、穴場をご案内致します。って温泉しかなかったりしますが(^_^;)
2013年11月17日 22:39
こんばんわ!昨日はオフ参加お疲れ様でした(ペコリ
天気も良くて海岸なのに風もなく、絶好のオフ日和でしたね♪

お初でしたが親身接して頂き、ありがとうございました!
改めてBLセダン、カッコイイわ~!と再認識しました。
伊豆から参加で御前崎からエアポまで行かれたのですね!! ビックリです。

くくりとして同じ静岡県内のアクセラオーナーですので今後も何卒、ヨロシクです☆
コメントへの返答
2013年11月17日 23:27
よっち~✩さん、コメントありがとうございます。&お疲れ様でした。ハッチバックもイイけどセダンも中々でしょ?インテリアパネルを拝見させてもらって改めて欲しくなってしまいました…臨時収入で買うか??って感じです。エアポまでの道中、渋滞に巻き込まれたり、ナビが違う出口を案内したりと大変でしたが、エアポでも楽しめました。今後も誘ってくださいね。よろしくお願いします
2013年11月18日 21:28
短い時間でしたがお疲れ様でした。
903さんの日記を拝見させてもらいいつかはお会いしたいと思ってましたがまさかあのタイミングでお会い出来るとは思いませんでした。仕事帰りに来た甲斐ありました。また宜しくお願いします。\(^o^)/
コメントへの返答
2013年11月18日 21:33
Nishi@carinaさん、コメントありがとうございます。こちらこそ、Nishiさんのことは伺っていたので、お会い出来て嬉しいです。今度は是非伊豆にお越し下さい(こればっか(ーー;))
2013年11月24日 8:22
遅くなりましたが、先日はお疲れ様でした^^  もうあれから1週間経つんですね・・・・・時が過ぎるのは早いですね~

新たなセダン仲間が増えてうれしい限りです!! 僕もお父んのアクセラのコクピット感のある室内を見て『かっこいいなあ』と思い、室内のかっこよさでアクセラ買った部分がありますw 

今度はどこかのスカイラインを走りましょう^0^ ではでは~
コメントへの返答
2013年11月24日 10:59
てつインプ~さん、コメントありがとうございます。夜のコクピットは幻想的でもありますね。セダン仲間こちらも嬉しいです。いつかお会いしてみたいと思っていたので良かったです。(ΦωΦ)フフフ…カフェの記事も載せたし、いっそカフェでオフります?オーナーにはちょこっとお話しましたよ

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/1864639/48316655/
何シテル?   03/16 22:34
たーぼぅ@アクセラです。よろしくお願いします。 現在“はてなブログ”でも記事を書いています。 ***みんカラでのお友達申請に関して*** 基本どなたでもウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リニア鉄道館⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 10:58:22
愛知旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:33:04
鈴鹿サーキットパレードランオフに行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 02:16:38

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド Camino de Esperanza (マツダ アクセラハイブリッド)
前愛機が限界になったため 程度の良いアクセラハイブリッドに乗り換えました。 前車が希望を ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父の車ですが、私もよく使います。希少5速MT
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
愛車の最終投稿です どんだけ乗ったんだ… マークⅡが天寿を全うしたので ちょうど社会人に ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が物心付いた時に親が乗っていたのが AE86でした 真夜中の国道を 爆走してました 写 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation