• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーぼぅ@アクセラのブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

スピーカーの前の君へ…

スピーカーの前の君へ…

いつからだろう

可哀想な自分に気付くのが上手になったのは

いつからだろう
IMGP6370
傷ついたフリ見せんのが上手になったのは

いつからだろう
IMGP3300
夜 上手に ねむれなくなったのは

いつからだろう

色んなものポロポロ落としながら...でも

「それでも前へ。」って決めたのは

いつからだろう
IMGP3314
手に入れたものが多すぎて.あたり前に物事を.

感じれなくなってしまったのは

いつからだろう

すべてがリアルじゃなくなったのは

いつからだろう
IMGP6618
いつだって冷静でタフな.

もう一人のボクを つくってしまったのは


...ああ...、いつからだろう...

胸の内側が膿んで...かゆくて...それをにぎりつぶすように

「心を殺そう...」って決めたのは.

涙とひきかえに...心とひきかえに...笑顔とひきかえに...


おどろくほど赤く大きく実った その実は
IMGP6550
哀しいけれど.種を含んでいませんでした。

...けど.けれど 土に落ち.腐った その実は

それから ずっと たった「今」

土を豊かにしました。
IMGP6491
顔も知らない花たちを やさしく包んであげました。

あの.痛みや哀しみは、いつか、やさしさやほほえみにかわり.

ほんの少しづつだけ...ほんとうにほんの少しづつだけれど.

みんなを幸せにしました。


すべてを犠牲にしてでも「それでも」って、生きてきた事ってのは、

無駄になんか.ならないんだよね?

「誰かを想う気持ち」ってのは.

「やさしさ」ってのは.

「ありがとう。」ってのは.

おみやげをつれて.また自分に.かえってきてくれるんだよね?

だって.みんなの幸せが.ボクに笑顔をつれてきてくれたんだ。

「ありがとう。」「うれしい。」「ほんとうに.ありがとう。」

「...これからも一緒に。」

「ずっと...ずうっと...いっしょに...。」



…この詩が心に突き刺さる



そしてそれは涙となって零れ落ちる



不本意ながら、通勤途中で号泣してしまいました



まさしく、今の自分に言えることかな…



と同時に同感できる方もいらっしゃるでしょう



是非、聴いてみてください



「ラジオの前の君へ」=19(ジューク)

Posted at 2017/03/13 01:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 旅行/地域
2017年03月08日 イイね!

旅立ち…

旅立ち…

それは2014年の事



みんカラのタグ付けをチェックしていたら



「RXの車窓から」と言う記事を見つけました



そこには普段の通勤路にある



他県の人から見たら意味不明の



ゴリラ像が載っていました


point-a



私、そこで、経緯をコメントさせて頂いて



伊豆在住と話をさせて頂いたのが



おつきあいを始めるきっかけとなった次第



氏は伊豆が大好きで



事あることに伊豆に来てくれました。



多分、一番オフをしたみん友さんでは無いかと思います


IMGP3482






IMGP5579






IMGP5848






IMGP5230
IMGP5230 posted by (C)たーぼぅ

そう、



大げさに言えば月一ペースで会っていた事になります





そんな氏ですが



元来は広島の方





実は、



私、学生時代の時に隣の部屋の友人が広島(廿日市)の方で




ちょっと懐かしい感じをしていたのは事実なんです





そんな氏が今月で広島



(福山)に帰郷することになり




先日お別れオフをしましたが

昨日、最後のオフをこっそりとしてまいりました




IMGP6603
コチラは、ビッグなサプライズを持って…





今回は、



氏が伊豆が気に入った経緯の場所をめぐる





ダベリオフ

まずはイタリアンのジュピター




IMGP6608




IMGP6605




IMGP6606





その後は、思い出の場所

城ヶ崎海岸



IMGP6610




IMGP6611





IMGP6616





風が強くだいぶ時化ていましたが




IMGP6619

吊橋は渡りました





そして、夕方、氏の懐かしの場所をめぐるオフは終了しました





正直言って寂しい思いがあります




紫陽花の時期には

写真の構図で悩んだり




20170308214110





氏が生活で悩みがあれば飛んで行ったり

(丁度今頃ですか…)




でも、氏が選んだ道ですから

仕方ありませんね







・・・





わたしのこころが濡れているのは





涙なんかじゃないわ…



泣いたりしない…




この日がいつか、来ることなんか



IMGP5618



出会っていたときには

思いもよらなかった…





私達のことは、もう気にしないで…





あなたは、貴方の道を



IMGP5620



歩いて欲しい…

さよなら言わずに





笑ってみるわ




IMGP6403



貴方の旅立ちだもの

泣いたりしない





言葉はいらない
IMGP6389




笑って見せて




あなたの、あなたの思い出は



IMGP6618




消えたりしないのだから…




ようつべカスタマイザ

Posted at 2017/03/08 22:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2017年02月24日 イイね!

神楽さん送別会詳細行動予定

神楽さん送別会詳細行動予定皆様、お疲れ様です。

モチキヨさんのブログにて

告知がありましたが

3月に親友「静止限界の神楽さん」が

神奈川を離れ

広島に帰郷します

理由はありますが

寂しい限りであります

…できれば帰ってほしくない…

ですが事情があります

仕方ないでしょう

そんな訳で3月4日(土)に

お別れオフを行います

ワタクシ、「伊豆のコンシュルジュ」( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

が38℃の知恵熱が出るほど考えた

行動予定をご案内します

まずは9:00に道の駅

伊豆のへそに集合下さい
clip_now_20170224_201512

コチラに集合したのには

ちょっとした楽しみを設けております

実は、地図上の河川敷に

IMGP6491

現在、河津桜が満開となっています

IMGP6495

こんな感じで、車と桜コラボをお楽しみ頂きたいと思います

コレは絶景と車のコラボに心血を注いだ神楽氏のオマージュであります

その後は伊東市の海鮮が美味しい定食どころ

「ぶんらく丸」にて昼食

clip_now_20170224_201549

IMGP5848

IMGP5854

神楽氏が海鮮がお好みと言うことで

チョイスさせて頂きました

一度行ってますがよろしくお願いします

その後は、伊豆高原の駅の駐車場に

車を止めて


氏が好んで行った城ヶ崎海岸へ向かうか

029-eef94

現在、駅前の桜が3分咲きとなっています

IMGP6467

桜を愛でるか

その後は

コチラで
p1
ぐり茶アイスのスィーツタイムデス
p4
それぐらいで

夕方となるので

その後は、伊東市内で夕食を取るか

解散となるかは自由デス

以上、当日の詳細をお伝えしました

このオフ会にご参加されたい場合はモチキヨさんの

記事のコメント欄に参加希望の旨を表明下さい

よろしくお願いします



Posted at 2017/02/24 20:13:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2017年02月22日 イイね!

SNSに疲れたら...

SNSに疲れたら...こんばんは。
皆様、みんカラを楽しまれていますか?
大抵の方は楽しまれていると、思いますが、
人と人とのコミュニケーション
実際には
肌に合わず
いがみ合いになり

疲弊してしまうことに(;´∀`)
リアルで仕事、仕事、死事...


また、家庭事情でストレス溜まっているのに
ヴァーチャルの世界でもストレスを溜めていたら、ストレスでパンクしてしまいます(_ _;)

そんな時に有効なのが、
ヤッパリバスタイム


40℃くらいのお湯にユックリと浸かりリラックス

そして、マストアイテムがコレ



アロマの芳香浴

...女子かッ!

と言われますが、

ラベンダーの精油を塗った箇所の完治が早い事から研究が始まったアロマテラピー
自然に効いて頭痛等に的確に効能を発揮してくれます。
因みに、100均で売っているアロマオイルは植物由来ではなく工業用アルコールなので効果はございません。
ネットショップ等でお安く手に入るので、是非求めて見ては如何でしょうか?

因みに、ラベンダーはお湯に直接投入、つまり、肌にふれても大丈夫ですが、
柑橘系のアロマオイルはかぶれる事があります。その場合、ホホバオイルを使用してからの投入として下さいm(_ _)m
その後はラベンダーオイルでふくらはぎをマッサージ、
ふくらはぎは第二の心臓と言われておりまして、脚に溜まった血流を心臓に戻す役割を担っておりますが、
ストレス等を感じると働きが鈍り
浮腫、脚が重だるい等の症状だ出て参ります。
なので、足から腿に、心臓に向かって押し出す様に5分程マッサージすると、気休めかもしれませんが、脚が軽くなった感じがします。
欲を言えば足裏マッサージも付け加えるとだいぶスッキリすると思われます。
入浴後は、PCを早めにシャットダウンして眠りに付きましょう

22時〜夜中2時が人間の疲労等を回復させる時間なのだそうです。
また、眠れない、眠りが浅いと言うストレスから来る症状には
サムネのドリンクにも入っている。テアニンを摂取してみましょう
テアニン、グリシンは睡眠のトラブルを解消して
スッキリと目覚めさせてくれます
二つとも、アミノ酸の派生の物質なので
害はありません、アミノ酸の仲間、お酢に多く含まれる
クエン酸は疲労回復に効果を発揮します
何はともあれ、リラックスからの睡眠💤
が大事と思います(●´ω`●)
明日は週の中日、木曜日
体力、気力共にチャージして行きましょう
Posted at 2017/02/22 23:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 心と体 | 日記
2017年02月05日 イイね!

Fry me to the moon

Fry me to the moon

2月3日までセレナを借りたことは


IMGP6332



何度かお話させて頂きましたが



セレナもNO1ミニバン



本当に視界も広く



見切りが良くて



実は箱根超えと天城越えをしまして



正直走るのかな(;´Д`)



なんて思っていましたが(失礼)


IMGP6335



MR20DDエンジン



いい感じで回ってくれて



CVTとのマッチング+ハイブリッドで



結構登って行くんですね



いい感じで走ってしまいました(〃∇〃)



最後はエコモードで



走っていましたね



で、3日に取りに行ったアクセラ



乗ってみて


IMGP3314



「硬ッ❢❢」



あれ??こんなに硬かったっけ??



やはりローダウン仕様



慣れとは恐ろしいものです



時間は6時20分


IMGP3300



静岡東部の主要都市



沼津は家路に着く人でごった返して



渋滞が(;´Д`)



只快適ですね(^_^)異音が全くしない車内は



そして東伊豆に抜ける



山道に入った時



このローダウン仕様が



吉と出る



タイトなコーナリングの連続する道&


clip_now_20170204_221738



狭い道で離合がちょっとキツイ


clip_now_20170204_222017



鹿が良く出る(笑)



そんな道で一発ハンドルを切ると


IMGP4883



そのままトレースしてゆく…(イメージ)



連続カーブも



スパッスパッと鋭く駆け抜けてゆく…(イメージ)


IMGP4885



これだ❢この感触



セレナも本当にそつなく走りますが



やはり今までの感覚が心地よい



13万5千キロを超えて




過走行だと思っていましたが




みん友さんで144444km突破されたようですし





同僚のステップワゴンも15万超えたとか…



初代シーマに乗る女優さん



目指すは月までの距離なのだそうで


14125064_1599556357011344_7429790270203589780_o



その距離384400kmだそうで



アクセラもここまで走ってくれるかな


IMGP5787

Posted at 2017/02/05 01:34:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/1864639/48316655/
何シテル?   03/16 22:34
たーぼぅ@アクセラです。よろしくお願いします。 現在“はてなブログ”でも記事を書いています。 ***みんカラでのお友達申請に関して*** 基本どなたでもウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リニア鉄道館⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 10:58:22
愛知旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:33:04
鈴鹿サーキットパレードランオフに行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 02:16:38

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド Camino de Esperanza (マツダ アクセラハイブリッド)
前愛機が限界になったため 程度の良いアクセラハイブリッドに乗り換えました。 前車が希望を ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父の車ですが、私もよく使います。希少5速MT
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
愛車の最終投稿です どんだけ乗ったんだ… マークⅡが天寿を全うしたので ちょうど社会人に ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が物心付いた時に親が乗っていたのが AE86でした 真夜中の国道を 爆走してました 写 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation