• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーぼぅ@アクセラのブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

今まで本当にありがとう…

今まで本当にありがとう…

最近の投稿でかなり匂わせていたり


コメントでそれらしき雰囲気を出してましたが…



昨年10月終わりに


IMGP1877<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



車検を通した愛機「アクセラセダン」



現状173000kmを踏破致しまして



ここに来て一気にガタが出始めました…



前後車輪辺りからの「異音」



突然発生する「ABS並びにトラクション・コントロールダウン」




2019-03-01_08-35-35<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



ABSとトラクションコントロールランプ、サイドブレーキ引いてませんが



サイドブレーキランプ点灯



エンジンチェックランプ点灯



それによる「スピンインシデント」



危うく壁面に衝突する所でした



というか良く衝突しなかったな…「奇跡」です



ディーラーからも強く「乗り換え」を言われ


中古ですが探して


条件に有った車を見つけてまいりました


…埼玉で(;´Д`)


大変に遺憾ではありますが


アクセラセダン(エスペランツァ)を降りる事になりました


昨日のフレアワゴンの代車は



アクセラセダン依りの部品外しでありました



乗り換えは


これまた測ったかのように


長浜海浜公園定例オフの前日になります



9年17万キロの長きに渡り



みんカラではこの車であちこち遠征して



友人もできました



かけがえのない車でした



できることなら手元に置いておきたいけど



そうは行かないでしょう…



恥ずかしい話ですが



見積もりをネットで依頼した日




ふと、爆風スランプの「THE BLUEBUS BLUES」という曲を聞いて



ボロボロに泣きました



でもいつかはお別れは来るもの



それよりも新しい相棒を迎えてあげよう…



そう思い今に至ります


また、友人にJanne Da Arcの「振り向けば」という曲を教えてもらったんですけどね





この歌詞が妙に刺さってしまって

というか愛機に言われているような気がして…

誠に情緒不安定であります


乗り換えてよかったのだろうか…

選択は間違いだったのでは??


先般最後のツーリングでモチキヨさんとご一緒しました

かなりいいペースで飛ばしたツーリングでしたが

一息付いて

リアを見ながら
IMGP2270<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>

「もっと乗っていたかったなぁ…」


「貴女はもう限界なのかな???」


頬を伝う守り通せなかった無念の涙

何時かは来る別れの時

これはどうしようも無い自然の摂理
IMGP2286<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>

新しいクルマでも思い出を作ってゆきたいと思います。

今までありがとう!
IMGP2283<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>

そして…お疲れ様

PS:粛々と部品の取り外しを行っております

ほぼ、部品の行き先は決定致しております

ただ、オートエクゼのストラットタワーバーが現状残っております

ご要望の方がお見えでしたらお譲り致します。

遠方の方でも、今年の鈴鹿に参戦予定ですので

その際にお渡しできればと思っています。

東北方面もオフ会などの際にお渡しできればと思っております

お気軽にメッセージ頂ければと思います




新しいクルマですが、一部の方、他SNSではご報告させて頂いております。

2LエンジンFFですかね(^_^;)


Posted at 2019/03/10 22:47:03 | コメント(24) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2017年07月06日 イイね!

最大排気量の車

最大排気量の車2002年、マツダ新ブランド「ZOOM‐ZOOM]第一弾として登場した車。そのスタイリングに一目惚れしましたが、登場が3ヶ月遅かった(;´Д`)
既にランサーセディアワゴンを購入してしまい
断念していましたが、ランサーセディアワゴン過走行により2005年マイナーチェンジ後のアテンザを購入しました
Posted at 2017/07/06 21:57:18 | コメント(1) | MAZDA | クルマレビュー
2016年11月15日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!11月17日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
みん友さん特製、フォグランプヴェゼル



みん友さん特製、カーボンラッピングexe03風



大陸製 シャークフィンアンテナブラック



■この1年でこんな整備をしました!
7年目の車検
オイル交換
エンジンマウント全交換

■愛車のイイね!数(2016年11月15日時点)
992イイね!

■これからいじりたいところは・・・
先日カーボンラッピングをして頂き
ラッピングを解放しました。



今、ラッピングについて模索中です

■愛車に一言
13万キロを超えましたが、これからも一緒に
よろしくお願いします











>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/11/15 20:20:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2015年05月15日 イイね!

やはり…貴女が好きだから…清書書き

やはり…貴女が好きだから…清書書き昨日の記事で



デミオに乗り換える旨の記事を

書きまして

多数のコメントを頂きました

本当に有難く頂戴致しました

ただ…昨日の夜勤の入り

ディーラーからのTEL

「AT修理が安く上がりますよ」と

ちょっと待って!

それだったら直して乗ります!

やはり…別れは辛いから…

愛着がある

相棒なんだから…

そんな訳で

アクセラは不死鳥と言えば大げさですが

復活させます。

明日より修理に入る予定です。

コメントを頂いた皆様

本当に、有難うございました

2人体制での夜勤中だった為

合間を見てのコメント返しを

行っていたため

似たような文章でしか

お返し出来なかった事

お許しください

イイね下さった皆様、

お騒がせして

大変申し訳ありませんでした。

緊急にスマホから

急いで記事を上げましたので

急誂えな文章になってしまいました

ある意味、

私の中で

成約しても

揺れる心が

大いにありました

特に神楽さんと一緒に

ディーラーに行ったときに

隅っこに止まって

ボンネットが開けられている

アクセラを見て

色々な思い出が










走馬灯のように







蘇って来て…

涙腺が緩んだのは

紛れもない事実

これらの思い出を作ってくれたのは

アクセラなんだよね…

なので撮影をしてもらいました

もしかしたら

最後になるかも知れない

エンジンに火を入れて…

ライトを点灯させて





でも

これが最後にならずに良かった…

神楽さんのフォトギャラで

『Back in Love again』と言うテーマがありましたが

アクセラが…

こう言って来た気がして…

誰もいない風の道を



見つめていた朝の事を 思い出して

僕等は又ここで出会った




.+*:゚+。.☆

もう一度僕を愛して



想い出は欲しくない

あなたを取り戻したい


もう一度僕を信じて



想い出にしたくない

あなたを取り戻したい




これ、実は山下達郎の

「GET IN BACK LOVE」の一節

(探しましたが 島谷ひとみバージョンしか無かった…)



まさに当てはまっている

気がしました

神楽さん、狙ったのかな?

今回は本当にお騒がせして

重ね重ね

お詫び申し上げます

しばらく(一週間程度)は

AZワゴン(ターボ)が代車です

また直り次第

皆様のお目にかかれる事を

楽しみにしております
Posted at 2015/05/15 02:06:21 | コメント(26) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2014年04月05日 イイね!

キラキラ☆.。.:*・

キラキラ☆.。.:*・今日は夜勤明けでしたが

ディーラーでオイル交換をしてきました

来週はセダンオフですからね

一応カメラを持っていったのですが

色々カメラをイジっていると

フィルターで「トゥインクル」を重ねると



こんな感じになることを発見

という訳で

BMアクセラも



調子に乗って自分の車もやってみました

そちらの様子はフォトギャラにてどうぞ
Posted at 2014/04/05 20:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/1864639/48316655/
何シテル?   03/16 22:34
たーぼぅ@アクセラです。よろしくお願いします。 現在“はてなブログ”でも記事を書いています。 ***みんカラでのお友達申請に関して*** 基本どなたでもウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リニア鉄道館⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 10:58:22
愛知旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:33:04
鈴鹿サーキットパレードランオフに行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 02:16:38

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド Camino de Esperanza (マツダ アクセラハイブリッド)
前愛機が限界になったため 程度の良いアクセラハイブリッドに乗り換えました。 前車が希望を ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父の車ですが、私もよく使います。希少5速MT
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
愛車の最終投稿です どんだけ乗ったんだ… マークⅡが天寿を全うしたので ちょうど社会人に ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が物心付いた時に親が乗っていたのが AE86でした 真夜中の国道を 爆走してました 写 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation