• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーぼぅ@アクセラのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

営業マンが…

営業マンが…先日ディーラーから葉書が届き

「営業マンが退職します」

と連絡を受けました

私はてっきり別の営業マンが退職するのかと

思っていましたが・・・

私がお世話になっている

営業マンさんが退職すると

今日、ディーラーに行ってびっくりΣ(゚д゚lll)しました

この営業マンさんとは

多分入社仕立ての頃からのお付き合いだったのかな・・・



2003年初代アテンザ試乗のとき

あまり強引でなく

商売っけも無くて

世間話で盛り上がって

仕事の邪魔ばかりして(;´д`)

2005年に

大幅値引き&スタッドレスタイヤ付けますで



GGアテンザを買った時の

小さい「( ノ゚Д゚) よし!」と

小さい「ガッツポーズ」は

今でも忘れられません

その後も色々おまけをしてくれたり

2009年には





現在のアクセラ購入

その後も

試乗車が来たときは

メールで知らせてくれたり

色々整備代とか値引きしてくれたり

(これ以上は言えない(笑))

本当にお世話になりました。

ボキャブラリーが少ない私では

これが限度です。

幸い後任には

サービス担当だった方が

営業になるようです

この方も休みの日に

わざわざPSPのチートを

やってくれた方

もし車を買うなら

この方から買います。

今まで担当してくれたSさん、



長いあいだお疲れ様でした。

お別れは辛いですが・・・

早く体を直してくださいね
Posted at 2014/01/19 15:03:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2013年12月14日 イイね!

世界はきっとまた驚く~GGアテンザ回顧録

世界はきっとまた驚く~GGアテンザ回顧録「世界はきっとまた驚く」

これは、MC時のGGアテンザのキャッチコピー


当時マツダの営業マンに

相当値引いて貰った上

トドメの

「スタッドレスタイヤも付けます」

の一言で買った

GGアテンザ

色は自分も好きだったけど

ほぼ親の好みで決定した

ストラトブルーマイカ

納車時にすぐに

撮影に出掛けました

それがその時の

初々しい姿



実はここは



「903」さんとのプチオフ



「ひろやん31」さんとのツーショット撮影にも

使った場所・・・

10年以上前から

この場所が気に入っています。

そしてローダウンサスを入れた時も



やはりここで撮影していました

今回家探しして

やっと出てきた

GGアテンザのデータ

今回は長野の木曽路を旅した時の様子をお伝えします。

かれこれ6年前の秋

「るるぶ」で木曽路の旅行の計画を立てて

「しらびそ高原」へ

駒ヶ根ICでナビの指示通り降りて

ナビの指示通り片側絶壁

片側、崖の下湖という道を行き・・・

何故か訳のわからない所で

目的地と言われナビ終了・・・

着いたのは山間の集落

しらびそ高原ではない・・・

そこで、20数年ぶりに

泣きたくなるほど情けない事をして

さんざん迷って



苦労しただけあって



見事な眺望

その帰り道も



疲れた体に容赦なく襲う

気を遣う狭い道



宿についたときには

ヘトヘトになっていた



翌朝は



駒ケ岳ロープウェイに乗って



千畳敷へ



流石に2400mとなると

10月でも雪が積もっていた

このアテンザ

年次”改良”されていて

最終的には・・・



ホイールも入れ替えて

ラムエアインテークも装着

最後には



キャリパーレッド塗装までしていました

ちなみにこの車で

往復70kmの通勤をしていて

言い訳です・・・言い訳ですが

距離が長いと

事故率も高い訳で・・・

納車2ヶ月後に

横転事故(´Д`;)

175万の修理代が掛かり

保険に入っておらず

自腹で修理した(ローン)

それに懲りて保険に入ったが

今度はエアバックが展開するほどの

自損事故・・・

エアバックって痛いですよ

衝撃でめがねのフレームが曲がります(°д°)

またまた同じくらいの修理代が(ーー;)

ドア当て逃げ

トドメの追突で

フロント2回交換

リア交換

左右ドア(左は横転時に損傷)

リア交換

(加害者が会社の同僚でした(;´д`))

で、無事だったのがルーフだけという

誠に持って申し訳ない事をしました・・・

流石に親に「お祓いしてきなさい」と言われ

お祓いしたら

それ以来事故は無し( ´ゝ`)無

なので

現在のアクセラも



購入した時にすぐにお祓い

結果

大きな事故もなく

無事に過ごしている

唯一の車となっています


(それまでの車は、何かしらあった)

アクセラ購入まで

私と共にした

GGアテンザのお話

今日はこの辺で(*◕ฺω◕ฺ)ノ。✿ฺ.вyё вyё







Posted at 2013/12/14 21:58:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2013年11月30日 イイね!

再度・アクセラ乗りのみん友の皆さん、申し訳ありませんm(_ _)m【再陳謝】

再度・アクセラ乗りのみん友の皆さん、申し訳ありませんm(_ _)m【再陳謝】




先日、BMアクセラのXD



に乗り換えを決定しましたと

ブログに書かせていただきまして

沢山の反響をいただきまして

有難うございましたm(_ _)m

ただ、ローンの審査の結果

80万程の頭金が必要である事が判明(゚д゚)!

私の勤続年数が短かったのが

仇になったようです(;_;)

これは、アクセラ号が

すねたのかなぁ…



まだ、僕を捨てないでと

言ってくれたのでしょうか…



・・・ヤキモチ焼きさんだなぁ(*´∀`*)

そんな訳で、前回、全開でお騒がせしまして

コメントも沢山頂きましたが


この子と一緒に走ることにしました

お騒がせして

大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m

新車は、この子が潰えた時に

考えます

ヤキモチ焼きのご機嫌取りで

今回は異音(走行中ベルトが鳴く)

のをプーリー、ベルト、ベルトを締める

オートテンショナー全てを交換しまして

洗車もしました



音もしなくなりましたし

機嫌も治ったかな・・・

みん友の皆さん

またオフ会では

よろしくお願いします。



羽根を並べましょうね(#^.^#)
Posted at 2013/11/30 20:33:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2013年11月26日 イイね!

アクセラ乗りのみん友の皆さん、申し訳ありません【陳謝】

アクセラ乗りのみん友の皆さん、申し訳ありません【陳謝】実は我が家では

ガソリン代の高騰に

頭を抱えております

現在のアクセダ


現状L/11kmとかなり厳しい結果となっています

そしてガソリン代

当方観光地の為

162円なんです(ーー;)

なので月のガソリン代は

2万を超えることも…

そんな前置きをしながら

先日アクセラのハイブリッドの試乗をしてきました



試乗をした帰りに

一枚の見積もりが

「XDで残債を相殺しても

同じ支払いで乗れるらしい・・・」

一気に揺らぎました・・・

ハイブリッドに乗るつもりはありませんが

クリーンディーゼルだったら

ハイパフォーマンス&低燃費

という訳で



新型アクセラXDの買い替えを決意しました

色は写真のとおりのソウルレッド

両親は了承済み

後はローンを組んで

審査が通るかだけです

ただ今まで築いてきた












BLアクセラ乗りの皆さんには

とても申し訳なく思っています

せっかく親好を深めることができたのに

BMになっても

みん友の皆さん

お会いしてくださいますでしょうか?

Posted at 2013/11/26 21:49:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2013年07月28日 イイね!

召しませ♡ロードスター~turbo-fantasia"Bon appetite"

召しませ♡ロードスター~turbo-fantasia"Bon appetite"今日もいつものカフェに

お邪魔ムシ・・・

今日はロードスターのオフ会が開催されていました。



ちょっとだけ手伝いをさせていただきました。

その合間に何台か


これはショップのデモカーのようで

スーパーチャージャーを搭載しています。



その隣には、”ユーノス”ロードスター

一見ノーマルですが・・・



エンジンも相当手が入っています。

内装も・・・



内装も赤で統一

この統一感が良いですね(*´∀`*)



メーターも赤に統一されています

そして・・・



ナビ画面に油温などを表示

メーターを追加するのを敢えてせず

スッキリさせるのが狙いだそうです。



他にも多数来ていましたが

1台気になる車が・・・



ウインク(^_-)-☆しているロードスター・・・

故障(ーー;)

と思ったらこんな車でした





思わず笑ってしまう仕掛けです。

本人いわく16000円との事・・・

大体のリトラクタブルヘッドランプに装着可能だそうです。

ちなみにエンジンも



NBのエンジンをスワップしているようです。

11台のロードスター

それぞれ違う個性があって

とても楽しいひと時でした。

Posted at 2013/07/28 22:16:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/1864639/48316655/
何シテル?   03/16 22:34
たーぼぅ@アクセラです。よろしくお願いします。 現在“はてなブログ”でも記事を書いています。 ***みんカラでのお友達申請に関して*** 基本どなたでもウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リニア鉄道館⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 10:58:22
愛知旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:33:04
鈴鹿サーキットパレードランオフに行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 02:16:38

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド Camino de Esperanza (マツダ アクセラハイブリッド)
前愛機が限界になったため 程度の良いアクセラハイブリッドに乗り換えました。 前車が希望を ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父の車ですが、私もよく使います。希少5速MT
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
愛車の最終投稿です どんだけ乗ったんだ… マークⅡが天寿を全うしたので ちょうど社会人に ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が物心付いた時に親が乗っていたのが AE86でした 真夜中の国道を 爆走してました 写 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation