• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーぼぅ@アクセラのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

大規模オフの仕込みと準備

大規模オフの仕込みと準備今週の土曜日は

アクセラの大規模オフですね

90台参戦という事で

楽しみにしております

でも、その中では

ノーマルに近い

自分の車は埋もれてしまう…

と思いましてちょっと目立つパーツを

買いにいつものカフェに



何故(?_?)GTカフェさんなのか???

その理由は後ほど…




今日はエスニック風の焼き飯

「ナシゴレン」を頂きました



小海老やお肉がいい味でした

ちょっと辛かったけど

久しぶりのヒットですぞコレは(*´∀`*)

しばしまったり過ごし



 で、肝心のカフェに来た理由…

それは…



コレ

GTカフェ謹製ナンバープレートカバー

装着すると


 

こんな感じ

ちょっとおしゃれな感じになります

これで結構目立つかな??

オフ会の準備も

名刺も刷ったし

名札も



アテンザミーティングの時の物を

流用させてもらいます。

懐かしいなぁ…このミーティング2007年に横浜の

マツダR&Dセンターでやったんですよ

120台近いGGアテンザが集結しましたね…

あとはしおりをダウンロードするだけ

オフ会参加の皆さん、このナンバープレートカバーを見かけたら

声をかけてくださいね(*´∀`*)

ナンバープレートカバーはパーツレビューでも紹介しています
Posted at 2014/04/23 22:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カフェ | クルマ
2014年04月02日 イイね!

久しぶりのGT・カフェさんにて…

久しぶりのGT・カフェさんにて…

1月に行って以来

暫くご無沙汰だったGT・カフェさん

とはいえ2月に大雪が降った為

臨時休業を余儀なくされていましたが…

今日久しぶりにお邪魔してきました



どうも100年桜が満開でして…



4本ある桜の木が満開

とても綺麗でした



中に入って



バーガーセットを注文



バーガーの大きさ、お分かりいただけますか?

そして私は



鍋を開けると




ごろっとお肉が入ったビーフシチューです

美味しくいただきました。

&バーガーは半分以上自分に回ってきたので

お腹がいっぱいになりました

今回写真を撮ったのですが

サイズが大きすぎたので

その他の写真はフォトギャラにてどうぞ
Posted at 2014/04/02 20:11:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | カフェ | クルマ
2014年03月24日 イイね!

伊豆のマル秘スポット??②レストランカフェ「心もれび」さん

伊豆のマル秘スポット??②レストランカフェ「心もれび」さん
 

朝方に猛烈な腹痛

これは去年散らした盲腸が復活??

と思いましたが…

どうも風邪(||´Д`)oのよう

熱は全くないのに??

高飛車オバハン先生も

悩みに悩んで

何故か風邪薬が出ました(ーー;)

そんな午前中



いつも行きつけの

カフェレストランに行ってきました



カフェレストラン

「心もれび」さん

店内はこんな感じ




ここは美味しいランチが

ジャスト1000円で頂けるお店です




ランチは日替わり、まごランチ、

パスタランチとありまして

全て1000円になっています

天然酵母パンと

スープがおかわり自由となっています

まごランチとは、写真のように

栄養バランスに優れた食材を

「まごはやさしい」と並べたもの

以前はこんな感じのランチが出ました



ちなみに前菜もありまして

クリスマスの時には



 
 こんなお洒落な前菜も…

今回はどんなランチだったのでしょうか

それはフォトギャラにて

ご紹介します

場所はコチラです

以上、地元民のマル秘スポットでした


余談ですが

最後に車と絡めてお店を撮影していたら

店主の方が出てきて

「いつも思っていたのですが

お車、かっこイイですね」と褒められました(#^.^#)

ご主人は今でこそヴィッツですが

以前はシビックTYPE”R”で走っていたそう

ちょっと車談義に花が咲きました。

 
Posted at 2014/03/24 15:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | カフェ | グルメ/料理
2014年03月16日 イイね!

【おじぃ逆走爆走】せっかくのいい気分が…【困ったものだ】

【おじぃ逆走爆走】せっかくのいい気分が…【困ったものだ】今日は、色々な支払いを済ませ

ランチは結構有名な



ベーカリーカフェ

「ル・フィヤージュ」へ

ワンプレートランチ

1300円也

ワンプレートに



 エビとホタテのトマトクリーム和え



ラタテューユ




オムレツと…



4種類のパン

とても美味しくいただき

駅前の桜でも撮りに行こうかと

気分良く車を走らせると・・・



ここ

お分かりのように

物理的に右折不可になっていますが

こんな感じで



画像は敢えて自車にしましたが

某ハイブリット車

(”アク”までは同じww)

が無理やり私の前に入り込み

右折しようとしてました

クラクションを鳴らしても

ジェスチャーで

「バックしろ。逆走だ」

とやっても

聞く耳を持たず

ついには逆走してくる始末(╬゚◥益◤゚)

で、結局

縁石にフレンチキス♥

そこで初めて理解したのか

バックし始め

通常通り走り去って行きました

運転していたのは

高齢者マークをつけた

おじぃでした(;´д`)

いやはや困ったものです

ちょっとフォローをすると

ここはちょっとした

インターチェンジみたいになっていて

おじぃが来たのは

こう



 
 だと右折ができないんですよね・・・

右折するには・・・



立体交差を超えて

合流するようになっているんです。

これが結構わかりにくい

でもぱっと見

分かりそうなものですけどね(+o+)

逆走はありえない(ーー;)

ちょっと(##゚Д゚)イライラしましたが

駅前の桜を撮ってきまして



海まで散歩してきました

海の様子は

後ほどフォトギャラへUPします



 

 

 
 
Posted at 2014/03/16 17:42:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | カフェ | グルメ/料理
2013年12月25日 イイね!

イタ車好きの方は是非~カフェ「コルソマルケ」

イタ車好きの方は是非~カフェ「コルソマルケ」

イタ車と言っても

”痛車”ではありません

イタリアンな車の事

今回はみん友さんの

「青空スローライフ」さんのブログに触発されて



三島にあります

カフェ”コルソマルケ”に行ってきました

場所は伊豆縦貫道の終点

「三島塚原IC」を左折してすぐのところにあります

店内はこんな感じ

壁には

沢山のポスターが

掛けられています

そして

FIATABARTHの

ラリー仕様車の模型が…

そしてワインのボトルが

多数置かれています


私たちは「揚げピザ」を注文

母は「マルゲリータ」

私は4種類のチーズが入った

その名も「クワトロフォルマッジ」を注文

こちらが商品

ちょっと小さめですが…

外はカリッと

中はふわっと

そして・・・

チーズがとろけまくりです

飲み物はエスプレッソ・マキアータ

にが~い

でもこれが本物の味

いい勉強です

ここはカロッツェリアを併設していまして

アルファロメオ156がレストア中でした

そしてFIAT600が置いてありましたΣ(´∀`;)

・・・置いてあったというよりは

放置してあったというべきか・・・

お料理もこだわりを感じる

お店でした

ごちそうさまでした。

Posted at 2013/12/25 00:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | カフェ | グルメ/料理

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/1864639/48316655/
何シテル?   03/16 22:34
たーぼぅ@アクセラです。よろしくお願いします。 現在“はてなブログ”でも記事を書いています。 ***みんカラでのお友達申請に関して*** 基本どなたでもウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リニア鉄道館⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 10:58:22
愛知旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:33:04
鈴鹿サーキットパレードランオフに行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 02:16:38

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド Camino de Esperanza (マツダ アクセラハイブリッド)
前愛機が限界になったため 程度の良いアクセラハイブリッドに乗り換えました。 前車が希望を ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父の車ですが、私もよく使います。希少5速MT
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
愛車の最終投稿です どんだけ乗ったんだ… マークⅡが天寿を全うしたので ちょうど社会人に ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が物心付いた時に親が乗っていたのが AE86でした 真夜中の国道を 爆走してました 写 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation