導火線の火がシュッって
音を立てて岩浜を這う
その細く、強い光…
一瞬静寂がフッと夜を包んで
浮かび上がる
あの人の横顔
風に乗って響いていく
音…火薬のにおい
打ち上げられた花火に夢を重ね見上げていた
深く沈めた記憶
向こう岸に捨てた憧れ
懐かしい薫りの詩
時間は残酷
もう…魔法は溶けてしまった
過去ばかりが綺麗に見える
今(現在)がまた散らかってゆく…
イミテーションの…
イミテーションの…
情熱も夢も持たない、張りぼての命でも
…こんな写真で皆を癒せるのなら…
8月14日は祖母の新盆でした
奇しくも撮影したのは
祖母が暮らしていた
波音が聞こえる
海がよく見える部屋(2階)の
一階の屋根に登っての撮影でした
親戚集まって屋根でお酒でヨロシクやっていましたが(^_^;)
その後は叔母さん特製の
マグロ漬け寿司でお腹を満たし
至福の時間(●´ω`●)
今回は小さな花火大会のフィナーレを
動画で収録しました
見ていただけるとあり難いです
次の日はダムに行ったり
愛機を撮影したり
オイル交換でアクセラの試乗【1.5D】
したりしていました
花火を見る度に
思い出すのは祖母の顔でした
あっちでどうしてるのかな…
ちょっとおセンチになった
お盆でした
ちなみに序盤の斜体の誌的な散文
とある有名な歌手の
マイナーな
それでも佳曲の部類に入るのでは?
の一節です
分かった人はいますか?
7月7日
投稿している本日は七夕ですね(●´ω`●)
皆さんは何か願い事をしましたか?
ワタクシですか?
そりゃもちろん
上司が飛ばされるように
もうね、ドライバーで対岸の伊豆大島まで飛んでくれと
お願いしました
最近ですがちょっと身の回りに変化が…
5月まで今まで建物の6階の部署にいたのですが
5月11日から一階の受付傍の部署に異動になりました
が…
この上司が曲者でございました
いつも接遇と言いながら…
部下をお客さんの前で叱り飛ばす…
お客さんが見たらどう考えても不愉快なはず
で、言ってることが都合よく変わる
さらに上司にはヘコヘコm(_ _)m
今日も同僚から愚痴りドライブ(;´Д`)
その後はこの上司の愚痴という名の
くだらない会議
接遇、接遇と
👇こんな格好(イメージ)で
言っていたら
説得力のへったくれもありませんね
まさに
って言いたく成りますね
一刻も早く改善を求めます
で本題ですが(前置きながッ)
私が小学校の時に
いやぁ~な行事がありました
その名も若竹学校
小学校の授業が終わると
普通は帰宅しますよね?
友人とのファミコン(笑)タイムですよ(^_^;)
それが、この若竹学校では
まず授業終了後
「少年自然の家」と言う施設に移動します
当然徒歩で
近辺の方、鬼ハイドラーなら
お分かりかと思いますが
熱海市の都市公園CP
「姫の沢公園」の傍にあります
その徒歩の距離
なんと
5・1km
小学生の移動距離じゃないだろ???
しかも標高差
400m
少年自然の家
TVを始め
娯楽物一切なし(;´Д`)
ご飯が不味い(笑)
そこで3泊4日の苦行
トドメは朝の授業に間に合わせる為
5時半起き✖3泊
まさに苦行です
そんな行程を辿って見ました
…当然車で(^_^;)
まずは学校を出て
来宮駅の高架をくぐり…
ここから坂道
神社を通って
猛烈な
まさしく心臓破りの坂を登ってゆきます
👇の写真
車の傾きを見て
どれだけ急坂か
お分かり頂けると思います
コレを小学生でやらせる…
今は多分無いんだろうなぁ
ちなみに
以前20代の時に
実際に歩いてみました
真冬でしたが
汗だくだく
挙げ句の果てに
足が攣ると言う始末(;´Д`)
バスで車まで戻りました(;´Д`)(;´Д`)
でも、近々に再チャレンジしようかな
やめようかな…
なんて最近
が気に入っているので
記事にしてみました(^_-)-☆
この話はかれこれ13年前ぐらい前の話
小学校の時に貰ったお年玉
コレの一部が
「西湘信用金庫」の「熱海支店」に
少し入金されていました
その額約4万5千円
それを思い出したのが13年前
で、西湘信用金庫に行ってみると…
潰れてる
で、色々調べて見ると
「さがみ信用金庫」に業務移管しているとの事
近くのさがみ信用金庫はどこぞや?と
探してみると
元の会社(当時は現役)の本社も真ん前でした(^_^;)
車で1時間掛かって到着
でお金を降ろそうとしたのですが
ワタクシの両親
再婚の為
苗字が変わっており
その手続をしていなかった
…というかコレまたブッチ状態だった為
下ろせずに…
という訳苗字が変わるまでの経緯を説明する
「戸籍抄本」を取るはめに(泣)
で、コレまた本籍を移動してなかった為
車で50分
「熱海」の市役所まで
取りに行かなくてはならず
逝きましたよ…
ここまで3往復して
4万5千円をゲットしました
ココで皆さんにアドバイス
通帳は一元化しましょう
母はなぜかあちこちに口座を開設しまして
(理由は謎)
地元地銀の静岡銀行だけでも3つ
信用金庫の三島信用金庫も3つぐらい
持っています
それぞれで引き落としを持っているので
お金を移行するのに大変
それに前回のように
お金が引き落とせなくなることも
正直管理できなくなります
皆さんみお気をつけ下さいね
当直明けで(^_^;)
良く寝たつもりだったのですが…
なんだか疲労困憊だったようで
お金を振り込んだり
通帳記帳したりして
最後にお金を降ろして
家に帰宅した瞬間
知らない電話番号から電話
声の主は銀行の方
ハイ…
ワタクシ…
降ろしたお金を取り忘れて帰宅していました
…だいぶ疲れているね(^_^;)(^_^;)
お金は取られる事無く
(ってか取ったら防犯カメラでバレるよね)
コレでは母のことは言えませんね(^_^;)
いつもはカードで引き落とししますが
今回は通帳記帳もしていたのがミソ
①カードが出てくる→取る
②通帳が出てくる→取る
③チョットタイミングが外れてお金が…→忘れる
脳外に行ったほうがいいかしら(;´Д`)
親子共々…
さて、7月から
我が街が聖地となります
「あまんちゅ!」がアニメ化されます( ´∀`)
例えばこの光景
家から10分の国道沿いに
本当にあります
で、コチラの定食屋さん「むら和」
和むらとして
実際に存在しています
また楽しみが一つ増えました
聖地を巡って見たいと思います
昨日のことですが
いつものように
死事…仕事上がりのついでに
母を拾って帰宅…
家の前まで来て、母が
…鍵がない…
仕方ないので、ワタクシの鍵で開ける(=o=;)
って言うか母は鍵以外にも
社員証(^_^;)
クレカ(~O~;)
をなくして大騒ぎをしております
大体見つかっていますが…
で郵便受けに何かはいっているのを
素通りする母…
ワタクシが見てみると
TV回線止められてる(~O~;)
なんでも引き落としが出来なく
督促が来ていたようですが
ブッチをカマしていたらしい(=o=;)
慌てて、キャッシュカードを借りて
入金しようとするも
暗証暗号が違う(~O~;)
(誤解の無いように言いますが
キャッシュカードは暗証番号知っても
使いませんのであしからずm(__)m
つーかそもそも違うし)
というわけで、ワタクシが建て替えて振り込みをし
ラジオで過ごしましたが
意外と困らない我が家
私=TV見ない(^_^;)PC、スマホの現代っ子(笑)
母=TVあまりみない(^_^;)
父=スマホがTVが代わり(笑)ココにも現代っ子が
たまにはラジオも良いもんでしたよ
今日無事に鍵も見つかり
TVも入金済ませて
映るようになりました
伊豆の東海岸の南の方は
静岡、東京共に
TVの電波が
入りません(;´Д`)
伊豆高原辺りに来られて
家々の屋根をご覧頂くとお分かり頂けますが
アンテナが立っていません
それはアンテナ立てても映らないので
ケーブルテレビに強制加入なのです(;´Д`)(;´Д`)
逆を言えば
静岡でも東京波のTVが見れる
TV東京はデカイです
あと東京MXもね
で静岡の番組も視聴可能
有料なんだから
コレぐらいはね(^_-)-☆
以上、おぃぃぃぃ❢
3連発でした
昨日は新しい会社での懇親会がありまして
食べ過ぎてしまったたーぼぅです(^_^;)
懇親会はホテルでやったので
そのまま温泉に浸かって
帰宅後は
午前中に「ハードオフ」で毒を盛られた
アンプ、MDデッキ、カセットデッキ
そして、…一眼、一眼、一眼
を食い入る様に見ておりました
AVアンプは壊れていませんが…
地上波のデジタル音声を拾えない
(AAC非対応)なので
やっすいので良いからAAC対応のものを…
カセットデッキはすべてのデッキが逝っており
でも、伊集院光のラジオをエアチェックした分がたくさんあるので…
そして…一眼、一眼、一眼
で結論で言いますと
AVアンプ、カセットデッキは注文前段階に入っております
一眼はどうしようかな…
一応、ペンタのQ10を使っているので
操作性を考えて
K-30かK-S1に逝こうか考え中…
で…MDは?
あまりにも部屋のオブジェと化していて
分からなかったラジカセがあるじゃない(;´Д`)
電源を整理して
スイッチオン
ちゃんと動くじゃないですか(・o・)
奇跡的にリモコンも正常に動く
コレ、2002年物なんですがね…
そんな訳で、乱雑だったPC周りを整理して
…たら、ホコリまみれの
「ゲームキューブ」を発見(*_*)
見なかったことに
時計も設定して
見事に復活
でも音が貧弱なので
音はアンプから出そうと
今日の極秘ミッションの後
配線を買おうと寄った量販店で
カメラを触り
「EOSKiss」も悪くないね(謎)とか
寄り道しながら
配線(^_^;)配線(^_^;)
と…
見事に被弾(*_*;
だって~特価だったんだもの…
という訳でBOSE独特の
爆低音でMD視聴中なのです
で、この日の所用ですが…
ニトロチューンが…
それはまた明日のお話( ̄ー ̄)ニヤリ
…引っ張るねぇ…
リニア鉄道館⑤ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/28 10:58:22 |
![]() |
愛知旅行② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/23 23:33:04 |
![]() |
鈴鹿サーキットパレードランオフに行ってきました② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/18 02:16:38 |
![]() |
![]() |
Camino de Esperanza (マツダ アクセラハイブリッド) 前愛機が限界になったため 程度の良いアクセラハイブリッドに乗り換えました。 前車が希望を ... |
![]() |
三菱 eKワゴン 父の車ですが、私もよく使います。希少5速MT |
![]() |
フォード レーザー セダン 愛車の最終投稿です どんだけ乗ったんだ… マークⅡが天寿を全うしたので ちょうど社会人に ... |
![]() |
トヨタ スプリンタートレノ 私が物心付いた時に親が乗っていたのが AE86でした 真夜中の国道を 爆走してました 写 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |