• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーぼぅ@アクセラのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

再度・アクセラ乗りのみん友の皆さん、申し訳ありませんm(_ _)m【再陳謝】

再度・アクセラ乗りのみん友の皆さん、申し訳ありませんm(_ _)m【再陳謝】




先日、BMアクセラのXD



に乗り換えを決定しましたと

ブログに書かせていただきまして

沢山の反響をいただきまして

有難うございましたm(_ _)m

ただ、ローンの審査の結果

80万程の頭金が必要である事が判明(゚д゚)!

私の勤続年数が短かったのが

仇になったようです(;_;)

これは、アクセラ号が

すねたのかなぁ…



まだ、僕を捨てないでと

言ってくれたのでしょうか…



・・・ヤキモチ焼きさんだなぁ(*´∀`*)

そんな訳で、前回、全開でお騒がせしまして

コメントも沢山頂きましたが


この子と一緒に走ることにしました

お騒がせして

大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m

新車は、この子が潰えた時に

考えます

ヤキモチ焼きのご機嫌取りで

今回は異音(走行中ベルトが鳴く)

のをプーリー、ベルト、ベルトを締める

オートテンショナー全てを交換しまして

洗車もしました



音もしなくなりましたし

機嫌も治ったかな・・・

みん友の皆さん

またオフ会では

よろしくお願いします。



羽根を並べましょうね(#^.^#)
Posted at 2013/11/30 20:33:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2013年11月26日 イイね!

アクセラ乗りのみん友の皆さん、申し訳ありません【陳謝】

アクセラ乗りのみん友の皆さん、申し訳ありません【陳謝】実は我が家では

ガソリン代の高騰に

頭を抱えております

現在のアクセダ


現状L/11kmとかなり厳しい結果となっています

そしてガソリン代

当方観光地の為

162円なんです(ーー;)

なので月のガソリン代は

2万を超えることも…

そんな前置きをしながら

先日アクセラのハイブリッドの試乗をしてきました



試乗をした帰りに

一枚の見積もりが

「XDで残債を相殺しても

同じ支払いで乗れるらしい・・・」

一気に揺らぎました・・・

ハイブリッドに乗るつもりはありませんが

クリーンディーゼルだったら

ハイパフォーマンス&低燃費

という訳で



新型アクセラXDの買い替えを決意しました

色は写真のとおりのソウルレッド

両親は了承済み

後はローンを組んで

審査が通るかだけです

ただ今まで築いてきた












BLアクセラ乗りの皆さんには

とても申し訳なく思っています

せっかく親好を深めることができたのに

BMになっても

みん友の皆さん

お会いしてくださいますでしょうか?

Posted at 2013/11/26 21:49:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2013年11月24日 イイね!

アクセラ君、頑張りました。本当に有難う【感謝】

アクセラ君、頑張りました。本当に有難う【感謝】

11月23日の23時30に帰宅して

ブログを執筆しております

11月23日といえば・・・

東京モーターショーの初日

実は22日のGT・カフェ訪問の後

私は、南足柄の従兄弟の家に

前のりしておりました

そして車には殆ど興味が無い

従兄弟を
拉致って

最近外出していないそうなので

誘ってモーターショーに行ってきました

モーターショーは鬼混み(´Д`;)

覚悟はしていましたが・・・

マツダのスカイアクティブGの

エンジンモックアップで

車のエンジンの仕組みを

説明したり



アクセラXDのディーゼルがどんなものかを

従兄弟に説明して

ドヤ顔をしておりましたUーェーUy━~

モーターショーの様子は

後ほどゆっくりとフォトギャラにUPするとして・・・

従兄弟と夕食後

22時頃に南足柄を後にしましたが

・・・ガソリンが無い(;´д`)(1目盛残)

という訳でエコ運転を心がけましたが・・・



目盛ゼロ(~ω~;)))


走行可能距離

8km!!

イヤ~\(◎o◎)/!

ガソリンは帰りに入れればイイでしょ( ̄▽ ̄)

なんてタカをくくっていましたが・・・

スタンドが閉まっているヽ(´Д`;)ノ

家までは20km・・・

仕方ない・・・電車で

・・・はもう終電が出ちゃってる(ーー;)

どうするか??



泊まるか???(イメージ)

でも、距離が減らない

・・・行っちゃいます??逝っちゃいますか??

その結果・・・



ちーん・・・

ある意味”キリ番”頂きました(TдT) アリガトウ

でもね・・・この表示になった所

家の傍だったんですよ

やはり、MYアクセダちゃんはジャスティス!!

一応0kmでも多少走るので

明日速攻で近くのスタンドで

お腹いっぱいにしてあげます

本当に頑張ってくれました

心から✿❀ぁりが(。◕ˇ∀ˇ◕人)㌧❀✿















Posted at 2013/11/24 02:52:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年11月22日 イイね!

久し振りのGTカフェさん

久し振りのGTカフェさん

先週の


御前崎オフの時

皆さんから質問( ゚д゚)ノ ハイ!質問!

されましたGT・カフェさん

久し振りに行ってきました

中はこんな感じ



60年代の

オールディーズを意識しています

コーヒーは」

マシンドリップもありますが



ちゃんとサイフォンでドリップする

本格的なものであります



随所に

マニア心をくすぐるアイテムが








人気の秘訣は

料理にもありまして

例えばカレーライス



普通のライスではなく

サフランライスなので

美味しいですよ



コーヒーのマドラーも


スパナという凝り様です

オーナーの愛車は



ポルシェ911Sですが

今はこちら



40年もののビートルです



内装も和む車ですが・・・

実は凄い車でした・・・






またお邪魔したいと思います。

というブログを

従兄弟の家でUPしています

光回線はイイですね(*´∀`*)




Posted at 2013/11/22 21:54:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | カフェ | グルメ/料理
2013年11月17日 イイね!

御前崎オフ&エアポオフに参戦

御前崎オフ&エアポオフに参戦昨日までは雨だったのですが

今日は・・・



綺麗に晴れ渡って・・・



富士山が綺麗にみえております

今回は、MIOちちさんのお声かけにより

御前崎マリンパークにて

オフ会が行われました



今回集まったのは18台

全ての車が写真に収められなかったのが

申し訳なかったです(;´Д`)

まずは



ガイ@ガンプラビルダーさんの

セレスチアルブルーのアクセラ

ナイスポのエアロに・・・



ご自分で取り付けたイカリング

ライト内に穴が開けられていて

苦労のあとが偲ばれます

車内は



レカロが奢られていました

続いては



A・キャロルさんのアクセラ

これはエグゼのエアロですね

車内には



エボワゴンのレカロが移植されていました

やっぱりレカロはホールド性が抜群ですね♪

しばらくしたらMIOちちさんが

2ショット写真を撮りましょうと仰るので



風車をバックに


MIOちちさんの

マツスピ

黒基調で

アクセントに赤が入ったマシン

マツスピいいなぁと思っていたら



ぷるとんさんも参戦

一緒にパシャリ

ぷるとんさんのアクセラ

一見普通ですが

リアに回ると



私的にやってみたいNO1の

デュアルエグゾーストヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

ナイスポのエアロすれば

デュアルテールは可能だそうです

でもセダンは無理なのね゚(゚´Д`゚)゚

続いては



左から、ワタクシ、903さん、てつインプ~さん、ひろやん31さんの

色とりどりのアクセラ

とある共通点が…

それは







全てセダンなんです。

結構レアな組み合わせ

とちょっと写っていた



赤黒よぉちゃんさんの「ロボ号」

ボンネットのカーボンがアクセント

実はルーフもカーボンだったりする…



てつインプ~さんの車内

エグゼのハンドルが良いですね

実は私もGGアテンザの時に

ステアリングレザーラップを巻いていましたが

暫くしてボロボロになってしまい(;_;)

外した記憶があります

結構高かったのに

当時からハンドル交換式であれば

嬉しかったなぁと

思います

一方では

セレスチアルブルーで

集まっていました



左からひろやん31さん、マル@どうバカさん、ガイさん

マルさんは女性の方

我社の新入社員には

ターボってなんですか??と

宣う輩がいる中

お見それするばかりです

この方も



イカリングを装着していました

4時になって

オフ会が終了

そのまま帰宅される方

静岡ではお馴染みの

炭焼きレストラン「さわやか」に行かれる方

がいらっしゃいましたが

私は更に高速を西へ・・・



向かった先は

旧名古屋空港



今はエアポートウォーク名古屋として

ショッピングモールとなっています

そこで



不幸にも車が水没してしまい

ボディ意外は使用不能となってしまいましたが

全交換をし、再生させた

「しるこサンド」さんが見えました

本来なら廃車になってしまう車ですが

本当に車愛を感じずにはいられません。


私、MIOちちさん、903さん、しるこサンドさんで

エアポ内フードコートで食事

食事が終わって

戻ってきたら



同じ色の車が(゚д゚)!

珍しい色なので

一緒の色がいると

すごく嬉しいです。

この方はシャークフィンアンテナをつけていました

…是非付けたい一品です。

そして



一番右の車両

「Nishi@Carina」さんのアクセラ

アイドリングが安定して

温まって来ると

音が大きくなるという

不思議なマフラーを体験させていただきました

その後、10時半頃に

失礼して

小牧から

伊豆まで



高速を飛ばして

3時間

夜中に家に無事到着

そんな訳で

今日は昼前まで爆睡しておりました(ーー;)

御前崎オフならびに

エアポオフに参加された皆さん

お疲れ様でした

また機会があれば

お会いしましょう



Posted at 2013/11/17 17:17:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/1864639/48316655/
何シテル?   03/16 22:34
たーぼぅ@アクセラです。よろしくお願いします。 現在“はてなブログ”でも記事を書いています。 ***みんカラでのお友達申請に関して*** 基本どなたでもウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456 789
10111213141516
1718192021 2223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

リニア鉄道館⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 10:58:22
愛知旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:33:04
鈴鹿サーキットパレードランオフに行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 02:16:38

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド Camino de Esperanza (マツダ アクセラハイブリッド)
前愛機が限界になったため 程度の良いアクセラハイブリッドに乗り換えました。 前車が希望を ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父の車ですが、私もよく使います。希少5速MT
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
愛車の最終投稿です どんだけ乗ったんだ… マークⅡが天寿を全うしたので ちょうど社会人に ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が物心付いた時に親が乗っていたのが AE86でした 真夜中の国道を 爆走してました 写 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation