• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーぼぅ@アクセラのブログ一覧

2018年09月28日 イイね!

AXELA.comMEGADOSTYLE@スカイラウンジに行ってきました

AXELA.comMEGADOSTYLE@スカイラウンジに行ってきました

こんばんは。



昨日、ドラッグストアの駐車場で



車にカンッという音



・・・どんぐりでした(●´ω`●)



秋ですねぇ



情緒に浸っていたら



こんなになったwwww


FaceApp_1538130738656<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



たーぼぅです






表題の通り



法事と書いて



「アクセラコミュニケーションメガドスタイル@アネストイワタスカイラウンジ」



に満を持して参戦させて頂きました



いやね。嫌味なことにウチの会社、同じ日に祭を特攻(ぶっこん)できやがりまして



社員は原則強制出社凸(`Д´メ)



しかもくそ主任は勝手にワタクシを祭り委員会に仕立てやがりましてね・・・



というわけで法事と銘打って強制的にお休みをGETいたしました



前日は早あがりで出かける旨を伝え



ミンともさんと待ち合わせ



その後はディーラーで洗車



夕食を食し


IMGP3532<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>

IMGP3538<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>

IMGP3539<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



ダーツで


DSC_0171<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



ミンともさんハットトリックの図(まじ


DSC_0172<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



明けて翌日



セブンイレブンで飲物を調達していたら



別の階の主任にニアミス



速攻で車に戻り逃走w



そして伊豆スカイラインに乗りました



何度かミンともさんには



教えて居るんですがね



こんな光景が撮れるんですよ


IMGP3541<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>





IMGP3543<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



そして十国峠で、皆さんにプレゼントを買いながらの



会場入りしました


IMGP3562<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



お久しぶりの方


IMGP3599<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



2ヶ月の方


IMGP3556<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



一ヶ月ぶりの方ww


IMGP3553<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



色々な方と交流ができまして



昼食はドライカレーの温玉載せ


IMGP3563<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



美味しかったです(●´ω`●)



最初はガスっていた箱根ですが



昼食後は、富士山がなんとか見えました


IMGP3565<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



ここでお車のご紹介



主催のコニーさんとのツーショット


IMGP3555<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



更に引いて



アクセラオールジェネレーション


IMGP3558<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



グラファイター二台


IMGP3561<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



インスタ仲間になりました(●´ω`●)


IMGP3578<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



三重のホワイト三銃士


IMGP3588<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



ラストランお疲れ様でした


IMGP3604<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



なにげにRICOH仲間だった


IMGP3606<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



後半はオリエンテーションで、10枚のパネルから



正解の車種を選ぶというもの



私達1班は2位になりまして



ありがたくもナンバープレート隠しを頂戴いたしました



またじゃんけん大会では、賞品も無事GET致しました



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



実はこのオフ会の10日前



小学校の幼馴染が亡くなっていた事が



「18日」にlineで伝わって来ました・・・


IMGP3533<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



それ以来、心にぽっかり穴が空いてしまったようで



死事でミスするわ



ストレスで口内炎が出来るわ



散々だったのですが・・・


DSC_0177<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



皆さんと他愛も無いお話をすること


IMGP3609<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



写真を撮ること


IMGP3617<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



今回、ぶらいあんさんとモチキヨさん一家の写真を何枚か撮らせて頂きました


IMGP3610<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



そうすると不思議と落ち着いて来たんですよね・・・



それとまさかの


IMGP3619<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



秋田ナンバーのセダン


IMGP3620<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



1月末ぶりの再開でした



これら相乗効果により



本当の話ですが



あんなに酷かった口内炎が完治するという奇跡



周年祭を休んで参加したのは


IMGP3612<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



正しい選択だったんだな・・・



こうして仲間と繋がる喜び



これからも大事にしてゆきたいと思います



昨日我が愛機



僭越ながら


DSC_0180<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



166666kmに到達致しました



でも、仲間を作ってくれた車ですもの



10月の車検はよっぽどのことがない限り



通したいと思っています。



これからもこの赤いセダンを


IMGP3546<script src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8" async="async"></script>



宜しくおねがいします


写真の後に命令文が出てしまってますがお気になさらずに(^_^;)

Posted at 2018/09/28 23:18:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年07月29日 イイね!

C&C四日市工場撮影オフ

C&C四日市工場撮影オフ皆さんこんばんは

台風の後は蒸し暑いですね

こちら伊豆半島は

熱海のホテルが被害を受けたとか

と言うかこのホテル海の側で

よく波に攫われなかったなと

常々思って居たのですが…

先週の事

四日市に向けて

私は旅の人になりました

まずは伊東線内で、品の良いおばあさんに

サンドイッチを頂きました
alt
っていうか駅でサンドイッチ買ってまったんだよな…とは

口が裂けてもいえませんでした…

熱海から
alt
今回は新幹線で

棒にお茄子も入ったことですし

グリーン車で行きました
alt
人間をダメにするシート揺られ
alt
途中で寝落ち(当たり前)

名古屋からは近鉄特急で
alt
四日市からはあすなろう鉄道で

泊駅まで

そこからは長野のみんともさん

【やさぐれ紳士】白兎さんに乗せて

頂きました

実は年に一回か二回あるCar& Cameraのグループ「C&C」のオフ会に参加してきた訳です

午前中の参加者の皆さんです

alt

奥から、ダンディなオジサマ「903さん」のアクセラセダン

チタフラBMアクセラ、スマートな紳士【やさぐれ紳士】白兎さん

なにげに近くに住んでいた(・o・)学生時代…毒盛師匠(笑)「やまちゃん8148さん」

そしてそして…今回乗り換えられた

alt

PEUGEOT308GTi by PEUGEOTSPORTの「よぉちゃんさん」

メガエラちゃんに乗せて頂き

alt

くつろぎ工房NAKANISHIさんで

alt

文字通り本当に寛いでしまいました…外が猛烈に暑いですし…

その後は鈴鹿スカイラインをツーリング
alt
やっぱりアレですね…素晴らしいマシンですね

先週に簡単な試乗記を挙げましたが結構毒が回りました(;´Д`)

火消しに大変よ…

そして御在所SAの赤福茶屋にて

alt

赤福を嗜む

その後はしろんちょさん、ワタクシの写真の師匠「naomichi3120」さんが合流しました
alt
夕焼けを撮影しながらうみテラス14(四日市ポートビル)へ

撮影…と行きたかったですが大変混雑してまして

無料貸出の暗幕も出払っていました

が、

たまたま一枚空きが出て暗幕GET

撮影出来ました
alt

alt

混雑してたのと、撮影スペースが狭くなった?ので

落ち着いて撮影が出来ず…リベンジ確定ですね

その後は四日市ドーム近辺で

alt

そしてリアルミッドガルと呼び声の高い大正橋近辺で

石油コンビナートを

alt

…実はここまでの撮影全て…
alt

コレはキャノンですが

SIGMAのArtline30mmF1.4の単焦点レンズで撮影しています

やっぱ凄いね…キレッキレですね

実はデジイチ本体とレンズが一万くらいしか変わりませんが(*´ω`*)

ここで初めてズームレンズ登場
alt

で最後は位置を変えて…

alt

今度もSIGMAのレンズで

…CGじゃないから写真だから…

alt

で撮影中ですが…

湿気を纏った暑さにかなり体力を持ってかれましてね…

長野組は完全にグロッキーでしたし

ワタクシもちょっとキツくて…

日付が変わる頃にお開きとなり

alt
いつもの宿へ

このホテル、ちょうど一月前に鈴鹿のパレランオフで泊まってますが

あまり寝れなかったんです。

でも今回は相当堪えたのか

爆睡…

で、疲労が取れきれなく迎えた朝

alt

本当は同じホテルに宿泊中の

やまちゃんさんと、【やさぐれ紳士】白兎さんと

御在所ロープウェイにでも乗ってこようかと言う話でしたが

疲労が回復してないのと

次の日が朝5時起床の早番勤務だったので

大事をとって撤退

やまちゃんさんのNONEで豊橋まで送ってもらうことに

道中

alt

景色の良いレストランで

alt

ハンバーグを食し

alt

豊橋で名残惜しくも解散となりました

今回お相手いただきました皆様

暑い中お疲れ様でございました

また撮影オフしたいですね(●´ω`●)

最後に…

SIGMAの単焦点は良いぞ(せんでんorどくもり

Posted at 2018/07/29 22:23:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年07月20日 イイね!

【憤】泥沼の様相メガソーラー【怒

【憤】泥沼の様相メガソーラー【怒最近は猛暑に悩まされておりますが

それ以上に悩ましいのが

我が街のメガソーラー問題

先般のメガソーラーの一件では



多数のご賛同ありがとうございました



6月の条例の効力が発揮されたわけですが



実は県に森林法からのアプローチで



絶滅危惧種が生息しているとのことで



4回め異例の審議会が開催されました



6月初旬の事です



結果は「やっぱり建設妥当」



だったらやるなよ…



で結論は県知事の判断に委ねられました



反対派は「良識ある判断を」と陳情書まで挙げましたが





県知事やめてまえ!!



ただし、付帯する条件がかなり厳しいものになっていますalt

alt

引っかかって来るのが



1,周辺住民の理解を十二分に得ること(ざっくり言うと)



4、伊東市の条例を遵守すること



コレはメガソーラー規制の条例の事で



6月から縛りが効いています




効いていたけど



伊東市の市長



alt

許可出しちゃいました。(*ノω・*)テヘ





alt

うん、こりゃリコールだら( ゚Д゚)y─┛~~(おっと静岡弁が)



前市長が暴力団の物件からの贈収賄事件で捕まって



何かとお騒がせの街でございまして



議会はすったもんだしてる様です(;´Д`)



許可した側から言わせると



手続きをちゃんと踏んでるので



法律上は問題ないので苦渋の決断で



許可したそうです



でも常識的に考えて



この、常識では考えられない豪雨も降る中で



確実に安全とは言えませんよね…



また、動植物の環境負荷をちゃんと考えたといいますが



近くの神社の天然記念物の杉の木



ここにしか無いシダ植物のことはどうなってるんでしょうか



50m上にソーラーパネル敷き詰めれば



熱で死滅するんでないの?



真面目に調べたんですか?と言いたくなります



とにかく信憑性に欠けるのですが



許可が出たのは県が2日



市は9日



現状現場は動きがございません



業者としては工事をしたくてウズウズ



出来ないのには県が指示した項目を実施すると



予想外の出費がかさむこと



そこまでこの事業をするか?ということ



採算が取れるのか?



住民の激しい反対も有るし…



瀬戸際といいます



と、市も許可はしましたが



まどろっこしいのが



同意はしてないということ



建設には法律上許可しましたが



この条例市長の同意が無いと



着工出来ません



ただ、業者側としては



すでにこの条例ができる前に道路を作ったから



着工はしてると



しかもこの条例は後付けの条例だと反発



…あんだけ書類改ざんしときながら



言うのはそれ?



市側は条例に取消権は無いとしても



過激に動いたら経済産業省に通告



工事の取り消しを国から行うとしています



コレは県も同じ



反対住民側は



当然業者側を2つの団体で提訴しております



…ああ、泥沼の様相を呈しております(;´Д`)


Posted at 2018/07/20 00:23:10 | コメント(3) | トラックバック(3) | 日記 | 日記
2018年06月28日 イイね!

鈴鹿サーキットパレードラン2018

鈴鹿サーキットパレードラン2018

6月23日



今年もやってきました



鈴鹿サーキットパレードラン2018



私は4回参加しています



今回も、このパレードラン(以下パレラン)でしか



会えない方もいるので



参加してきました



まずは京都のイケメンパティシエ





MIOちちさん



初めてゴルフを拝見しました



そして…今回はワタクシが参加してから初めて




二代目のセダンが2人という



今回お初の「ましも」さんとツーショット




バシバシ撮りました



なんか仲間がいる…というのと





何度かセダンの羽根を合わせましょうと



オフラインで話していただけに



とても嬉しかったですね





途中「ごめんなすって」的なこともありましたが(笑)





でみんなで揃えて記念撮影




p>その後はラーメン屋さん「いっぽ」で昼食





一年ぶりの炙りチャーシュー



美味しかったです



その後はめげそうな程



雨が降って来たので





みんなでスタンドに行くことに



途中のパドックトンネルにて


…撮る人を撮る…



パドックにて







レーシングカーを流し撮りしてみたり



駐車場に戻って






p>ベロ赤で揃えて見たり



今回は、MSの「ちょびMS」さんが見納めだそうで(;_;)



レースクイーン(笑)撮影したりと


雨の中でしたが



合羽を装備(たまたまあった)して撮影してました



あ、毎度恒例のペンタクシアンプチオフ



4GOさんのサブ機「K-5」と合わせて





撮影



昨今単焦点がブームですが



逝かれた方が…





ワタクシ達は今までに増して



単焦点レンズ布教に力を入れてまいります(うそ)



大雨が降ってましたが



パレランの時間には





p>太陽が出てくる奇跡



パドック撮影は好天の中



撮影できました







フロント


よぉちゃんさんのマットくん





コレが見納めかな…



こいちろさんのアクセラ





なんか気まずい?




でパレードランですが



かなりのハイスピードを出せまして



4年間で最高速が出せて大満足でした



最後は東北アクセラで



1枚





2枚と撮らせて頂きました






最後に有志10人ほどで




鈴鹿市内の洋食MOGUさんで



リアルもぐもぐタイム





話が弾みます



もう一チームはオムカツを頼んで後悔していたようです



ウーップ



話し足りなかったですが



コレにて今年のパレードランがお開きとなりました



ご参加された皆様



主催のおすぎ&ぴーこさん



毎回ステキな企画ありがとうございます。



また来年も来たいと思います



Posted at 2018/06/28 23:03:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年06月13日 イイね!

御前崎オフ

御前崎オフ

最近写真が追いついていません

今回でやっと追いついてきた感じです

5月26日の事

元来アクセラセダンオフとして

開催されていたオフ会

珍しくBKセダンが多くを締めていましたオフですが

皆さん乗り換えられてしまい

主催の「あちゃパパ」さんも乗り換えてしまいました

なのでセダンオフという名称が使えず

御前崎オフとなりました

前日はむーみんの森ライブの後で

寝ようと思ったら

蚊が・・・

とりあえず殺して

また寝入り・・・

プ~ン

また蚊が・・・

これも殺しましたが

すでに外は白々と明るくなっており

結果としてほぼ一睡もすること無く

どこかで仮眠することにして出発

まずは富士川SAより

alt


フジサン

ここでも寝入る事ができず・・・

仕方なしに出発すると

一気に眠気が

日本坂PAに緊急ピットインして

会場へ

alt


今回は

初代セダン✕2台

alt


alt


初代ハッチバック✕3台

alt


alt


&初代の青色3台


alt


2代目セダン✕2台


alt


現行セダン✕2台

alt


現行ハッチバック✕2台


alt


CX-3✕2台と綺麗に分かれていることが発覚

alt


これだけ綺麗に分かれるのも珍しいですね

なので・・・一部コラボ撮影をしました


alt


で今回ですが


alt


カメラが結構メインだったり

こんなふうに並べて見たり


alt


43’s優勢?

ペンタクシアンのさらなる参加を・・・

と主催のあちゃパパさんも

PENTAXのK-xを持っていました


alt



とりあえずSIGMAのARTLineの毒を盛ってみたり(^_^;)

43’s(マイクロフォーサーズ)の餌食になりかけの方と

一緒に傾きそうになったりと

というわけで今回は御前崎「カメラ毒盛」オフで如何でしょう?


alt


って車のオフじゃないし(^_^;)

本当に無心に駄弁って

帰宅しようとしましたが

今回も、日本坂PAで爆睡

ファミマで買い物して帰ろうと思ったら


alt


ペンタクシアンが一人「フジケンさん」もたまたま居合わせており

夕食をともにして

ちょっと寄り道して帰宅しました

寄り道がちょっと響きましたが(=o=;)

こんなの撮って居たので

alt


遅レポになりましたが

ご参加された皆様

お疲れ様でした

また来年も

再会できることを祈っています


Posted at 2018/06/13 01:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/1864639/48316655/
何シテル?   03/16 22:34
たーぼぅ@アクセラです。よろしくお願いします。 現在“はてなブログ”でも記事を書いています。 ***みんカラでのお友達申請に関して*** 基本どなたでもウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リニア鉄道館⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 10:58:22
愛知旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:33:04
鈴鹿サーキットパレードランオフに行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 02:16:38

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド Camino de Esperanza (マツダ アクセラハイブリッド)
前愛機が限界になったため 程度の良いアクセラハイブリッドに乗り換えました。 前車が希望を ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父の車ですが、私もよく使います。希少5速MT
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
愛車の最終投稿です どんだけ乗ったんだ… マークⅡが天寿を全うしたので ちょうど社会人に ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が物心付いた時に親が乗っていたのが AE86でした 真夜中の国道を 爆走してました 写 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation