• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆみまなのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

サブコン取り付け

昨日のCCD活動は、同じ県内に居ましたが芝刈り中で参加できず。
芝刈りの後、急いでメンバーが集まる某所に向かいましたがタッチの差で間に合いませんでした。
CCD会長兼サブコン輸入元であるディーゼル@F11さんにお会いして、私もお願いしていたブツを受け取りました。

そして本日、無事取り付け完了。


日本定価からお買い得感が高かったPro2です。


典型的な日本人なため、“お買い得”というフレーズに負けてしまいました。

その効果は、みなさんがレポートされているように、eco proのスタート時の1,500回転以下のゆったりした加速がcomfortと同等な感じになります。
ブツのspecだけ見るとすごい変化のはずですが、自宅の周りをうろうろ走行しただけですのでそこまでの効果は未だ感じることができていません。というか、素人レベルで感じられる、もしくは感じられる走行シーンがあるのかどうかも分かりませんが・・・。

燃費の方も改善されるとのことですので、ウオッチしていきます。

Posted at 2014/05/18 23:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5シリーズ ツーリング | クルマ
2014年04月07日 イイね!

バイバイ、スタッドレスタイヤ

バイバイ、スタッドレスタイヤ本日夕方にやっとスタッドレスタイヤをサマータイヤに交換します。
ディーラーのタイヤホテルというシステムを使うのですが、3月末は消費税増税の絡みでタイヤの集荷業者が通常配達優先とのことでディーラーに集荷に来れないとのことで今日まで延び延びになってしまいました。
ついでに、リアビューが寂しいのでちょっとアクセントを付ける予定です。LCI後のリア回りはセダンもツーリングもちょっとしたアクセサリーが追加になっているようなのでそれを流用します。
少しは見栄え良くなると良いです!
Posted at 2014/04/07 13:06:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 5シリーズ ツーリング | クルマ
2014年03月02日 イイね!

CCDミーティング@辰巳PA



クラブ_クリーン_ディーゼル 3rd Meetingは、首都高辰巳PAにてFKパサバリさん初対面オフとして急遽開かれました。

集合時間は9:30の約束でしたが皆さんはやる気持ちを抑えきれずに(?)9:00前後には集合完了しました。

本日のメンバーは、FKパサバリさん、power to hearさん、ディーゼル@F11さん、そして私の4人です。

私個人的には、FKパサバリさんが来てくださったことにより濃色系が複数台になりうれしかったです。
そこで気が付いたのですが、FKパサバリさんのBodyカラーは「カーボンブラック」、私の車両は「ブラックサファイア」というどちらも”ブラック”という共通キーワードがあるのですが、よく見ると「カーボンブラック」は濃紺な感じで、私の「ブラックサファイア」の方は黒って感じでした。
またFKパサバリさんはグリルもブラック仕様でしたので、私の車両とは全く違う印象を受けました。
残るはホイールもブラック(?)なんて会話をしたようなしなかったような・・・。そうなるとますます外観からの印象が異なる方向に!FKパサバリさん、外観総ブラック仕様(?)楽しみにしています。

他方、私事ですが先々週の大雪時に破損した3Dフロントリップは結局DIYでどうにか3m以上(?)離れれば見ることが出来る程度に加工しました。
よく「リップは消耗品」と言われますので、本当にダメになるまでとりあえず現状で行きたいと思います。
マンション内の駐車場で切ったり削ったり磨いたりしている時に小学生にちょっかいだされるのは今回が最後になることを祈ります。
Posted at 2014/03/02 19:29:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 5シリーズ ツーリング | クルマ
2014年02月16日 イイね!

何処へ

通常朝通勤1時間15分くらいかけて来るところを約2時間かけて会社に到着。
やっとの思いで会社の駐車場に入れて事務所に行こうとした際に何となく感じるところがあり車のフロント見てみると、

(>_<)

スムースな円弧を描いていた3Dフロントリップが攻撃的な鋭角をなしているではありませんか!!!

付け替えるか、それともこの際なので反対側まで似たような形状に加工修理してカスタム形状にしてしまうか!

Posted at 2014/02/16 09:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5シリーズ ツーリング | クルマ
2014年02月15日 イイね!

雪かき 2.5時間

私が住んでいるマンションは賃貸棟と分譲棟がありますが、私は賃貸なので皆で「えいやっ」と雪かきをするような習慣はありません。
そこで明日、出社予定なので駐車場の雪かきを一人でしました。
ちょうど、カーリング女子の試合が丸々観ることが出来なかったので約2.5時間。
これでどうにかマンション敷地から出て幹線道路までは出れそうです。
明日の朝、カッチカチに凍らないことを祈ります。
Posted at 2014/02/15 18:01:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 5シリーズ ツーリング | 暮らし/家族

プロフィール

「@EV@猫バスさん 私達にとっては、RX-78ですよ。」
何シテル?   07/20 21:57
ゆみまなです。よろしくお願いします。 通勤往復55km。  寄り道すると60km。   でも苦になりません。    なぜなら車好きですから!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディスプレーミラー用リアカメラの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:39:32
備忘録 時計設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 09:41:27
身延山久遠寺、久能山東照宮と三保の松原、そして湯河原温泉へ3泊4日の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 06:12:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
予防安全装備付きF10に。 ジジイなので、テクノロジーのサポートは最大限受けたいと思いま ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
燃費重視です が もちろん楽しく運転もしたいです
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
FJ1200と基本同じエンジンでしたが、日本国内仕様にも関わらず元気で燃費も良かったです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
GSX-R1100Kではつらくなり、買い換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation