• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z3@MSZ006-3のブログ一覧

2018年05月18日 イイね!

ふぁーすと まっく ちゃっぷ わん

macOS High Sierra ver.10.13.4
# Posix Unix

Apple_ID 作成
macOS High Sierra にサインインした時点で、2 ステップ確認から 2 ファクタ認証に切り替わる
最初は、2ステップ認証   復旧キーあり(RK******)
無条件で、2ファクタ認証へ移行 復旧キーは使わない(存在しない)
http://ralphone.net/apple_id/

外付け
/dev/ mount
USB_HDD Bufflo 1TB USB3.0 ¥6.7k
デバイスをGUIDパーティションマップで
パーテション作成後、それぞれ
     MAC OS拡張(journal)TimeMachine 800GB
     exFAT       UserData

キーアサイン
システム環境変数
キーボード>キーボード
F1,F2などのキーを標準のファンクションキーとして使用
キーボード>入力ソース
WIndows風のキー操作
キーボード>キーボード>修飾キー
CapsLockキー:Command
Controlキー:Caps Lock
Optionキー:Option       
Commandキー:Control

deleteはカーソルの前の文字を消去:win:BackSpac
後ろの文字の消去:fn+Delete
「F6」 ひらがなに変換
「F7」 カタカナに変換
「F8」 半角カタカナに変換
「F9」 全角英字に変換
「F10」 半角英字に変換


Finderで新規ファイルを容易に作れるようにする
  script作成登録
Finder>アプリケーション>Automator.app
scriptファイル名:作例:新規ファイル.app
apple script で下記のscriptを記入
  tell application "Finder" to make new file at (the target of the front window) as alias
新規ファイル.app をFinderのコマンドバーに設置
Posted at 2018/05/18 00:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勉強 | パソコン/インターネット
2013年11月23日 イイね!

まつだ てくのろじー と にゅーかまー

まつだ てくのろじー と にゅーかまーMotor Fan 2冊買ってしまいました。
・MAZDA Technology Details










・新型アクセラのすべて


天気も、てんでスッキリしないので、さぁさ、休みはお家でヨミヨミ…
気が向いたら、現物見に行こうかな
Posted at 2013/11/23 11:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2013年05月18日 イイね!

おべんきょう

おべんきょう本屋で、みょ~なものを見つけちゃいましたわ。
いまさら、いらねーよ。と思いつつ、バックステップでゲット。(^^;

ラジオライフの自動車版ってところでしょうか。まあ、記念品つぅうことで。

Posted at 2013/05/18 23:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記

プロフィール

9年程乗った KE/KF SH-VPTS から DMEP PE-VPS に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
traded in my old 5 for a new 30 21/07/11 日 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
Be looking forward to driving. Let's keep in ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
少し前に MOMO Nero SK99(Shift Knob)を入れたのが吉か、ようやく ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
平成8年式のE-RD1です。 2012/04/27 Honda D での 12ヶ月点検か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation