• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koichi-fのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

箱替えっ!!

あなた!!



釣られましたね!!
 (笑)



ゴルフバックですがな~~


多分、今は売ってないBMW Championshipバージョン。。

なかなか、カッチョエエと思っとります!!


しかし・・・・こんなブログ立ち上げて言うのも何ですが・・・・



はっきり言って、ゴルフ   大嫌いだったんです。

一応、コースもまわった事ありますが・・・・


ドライバーでかっ飛ばしたら、トマホークミサイルのように、森の中に玉消えてくは・・・

グリーンを目前にして、なぜか森の中に玉消えてくは・・・・

グリーンに乗ったら、カップを何往復もするは・・・・


まあ・・・コースに出るような腕もなく・・・・


今までで最高のスコアは、何と 128 ですわ・・・

ボーリングかい!!!

確かに、実際芝の上を転がるばっかりで、ボーリングですわ(涙)


ゴルフ面白くない!!!! 


ということで、
付き合いで、どーしてもと言う時以外は近寄らなかったんですわ。

その どーしてもっ というのが先日ありまして、さすがに迷惑はかけられないので、知り合いの上手い人に頼んで練習場で教えて頂く事に・・・・

その時、昔親父から借りたゴルフセットが無い事に気づきまして、
慌てて、中古のゴルフショップに駆け込んで、激安19000円のセットを買いました。

その時は、どうせ付き合いだし、滅多にしないから、どんなんでもいいや!!!と。。

ところが

教え方が上手いのか、私の才能が開花したのか・・・・


真っ直ぐ飛ぶやん!!!


ネットにガンガン当たってるやん!!(250yくらい??)


ちょっと~~ 気持ちええやないの~~



・・・で、その勢いをかって、いやいやだった筈のラウンドで、『110』でまわれましてん!!

まあ・・・普通にゴルフする人からしたら、どーしよーもないスコアでしょうが・・・


私にしたら快挙だす!!!


ゴルフ楽しい~~んちゃうの~~

ということで、若干はまりつつありまして、先週は4日も練習場に行ってしまう始末です。


で・・・19000円のセットですが、ご想像の通り、しょぼいわけです。

クラブは、腕もないので、まあ暫くはこれで良いですが・・・

前回、お付き合いした人からも、『キミ~~ 7尻からあんなキャディバックはアカンで~~』と・・・・




ビニール満点ですわ!!

やっぱり練習場を歩いてても、バリバリ初心者まるわかりです・・・・・


どうせスイングすれば、ど下手はばれますが・・・・・


とりあえず、カッコからっ!!


丘サーファーならず、丘ゴルファー目指すか(爆) 




Posted at 2009/06/25 01:16:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | お笑い | スポーツ
2009年04月30日 イイね!

頭の中はこの車で一杯!!

久々の投稿です。。

皆様、ご無沙汰しております。

昨年の11月から仕事が超多忙になり、4月にやっと落ち着きました。

その後は燃え尽きて、灰になっとりました(爆)




さて、New Z4 超格好いいですね!!

早く試乗したいです。


・・・でも、2シータースポーツは我家では夢のまた夢です。(涙)



2シータースポーツ、楽しいやろーな・・・・
7尻良いけど、でかいし・・・

と思ってネットを徘徊していたら!!

遂に待望の車が出る予感!!!
次期支援戦闘機候補No1!!!


きっとこれなら買える!!!















上海モーターショーで発表されました!!
コードネーム 『K-01』

K???・・・今はFな筈では・・・







荷物も詰めるし、2シーターやし。。
ちょっと、キドニーグリルが横な気がしますが
今のデカ鼻デザインの次は、横ですか。。。

しかも、金色やし・・・・

ステキなデザインセンスですな。。

もしや、エンブレムも金色なんでしょうか・・・


あとは、衝突安全性がどうかな??

何てったって、中型セダンでこれですから・・・・









でも・・・・ステキ(爆)
Posted at 2009/04/30 21:09:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | お笑い | クルマ
2008年08月20日 イイね!

やっちゃった・・・

やっちゃった・・・タイトルとギャップありますが・・・(汗)

法務局に印鑑証明を発行しに行って、その帰りに、旨そうなイタリアの店でランチをしていたので、入ってみました。

日替りランチを頼もうとしたのですが、普通日替りのサービスランチだと、少なくて物足りないので(大)を注文しました。


でやって来てビックリ!
ワラジ大のメンチカツが2枚、でっかい唐揚げが5つも!

こんなにデカイとは思いませんでした・・・
食べれるかな~?


・・・・・
・・・・・


完食しました(爆)

こんなん完食してたら、またBIGになってしまう~


ま、クルマもデッカイからいいか・・・(-o-;)
Posted at 2008/08/20 13:49:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | お笑い | 日記
2008年07月05日 イイね!

時間限定サービス!

先に寝るのは恐怖です
関西の重鎮がっ~

朝までの限定掲載!


【写真は削除されました】

mtmさんのページに、あの恥ずかしい写真のメイキングが・・・
Posted at 2008/07/05 23:37:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | お笑い | クルマ
2008年02月11日 イイね!

高松うどんオフミは目が命!!

『高松うどんオフミ』

関西地方屈指の大型オフミ!!
このお方主催の、皆が毎年まだかまだかと首を長くする、それは楽しいオフミです。
・・・と同時に、何かが起きる!!
昨年はあのお方あの事件が有名・・・



土曜日のお奈良地方、豪雪により、せっかくの『高松うどんオフミ』半分諦めておりました。

すると、16時半くらいに、同じお奈良地方のとーるちゃんから、『行けるよ~~』と吉報が!!
緊急スクランブル!!
連絡が入って1分以内にガレージから出庫しました。(早!!)
ズリズリ滑りながらも、何とか西名阪道に到着!!!

これで遅れながらも高松に行ける!!と喜んでおりました。

先行したとーるちゃんと『淡路SA』で待ち合わせをする事に。。

いつもの如く、安全に爆走しとりました。
淡路鳴門道に入って、明石大橋の手前のトンネルをフワワkmで走行。
出口近くは♪さんエリアなので、減速。。

・・・すると前方にノロノロと走るクラウンが・・・・

『おおーーっと』という事で、約80km/hで並走。
そして、横目でチラッと確認。。

『なーんだ、違ったわ。。』

・・・と、フル加速。。。



・・・・・・・・・と、バックミラーに赤色燈がっ!!!

『*#$%&+¥?????』とパニックブレーキ。。。

追ってきた覆面が突っ込みそうに・・・・


とりあえずパトカーについて大人しく停車。

♪さんが降りてきて、第一声

『何で???何が起こったのーー!!??』


♪さん『お宅、僕ら確認したよね~~???何でいきなり急加速したの???』


ワテ『いや カクカクしかじか・・・・』



これが↓↓↓


ワテにはこー見えとりましたっ!!



これが・・・・


こんな白髪の老人に!!



ワテ『ヨボヨボのおじいさんが運転してると思いました・・・・』


♪さん『大爆笑!!wwwwww』



その後、パトカーの中はとても和やかな雰囲気に・・・・


♪さん『いや~、わたしらを確認してフル加速に入ったので、てっきり犯罪者か何かかと思いましたわ』


ワテ『・・・・・・』

犯罪者っすか?? 一歩間違えばそうなっちゃいますが・・・・

<<結果>>
26キロオーバー 青キップ18000円

免許証不携帯 3000円


<<今回の教訓>>

高松オフミは目が命!!

コンタクト作り変えようと決意いたしました。



Posted at 2008/02/11 20:57:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | お笑い | クルマ

プロフィール

「250km/hで爆睡中zzz~」
何シテル?   07/10 10:29
BMW530 M-Spo カーボンブラックに乗っています。 普段は非常に温厚なのですが(自画自賛) BMWに乗ると・・・・壊れます・・・ 容姿は・・・ここ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW Familie! Westen 
カテゴリ:BMW
2008/03/25 00:20:18
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
530から740に乗り換えました。 ニューモデル発売直前の最終モデルですが、 どっしりと ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物車です
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年前、初めてのBMWとして買いました。 何故か、E46 318iを2台乗りました
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMWでは3台目です。 いかつい顔が気に入っています。 かなり大きい車ですが、大きさを感 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation