• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

アーシング.... 難しい(汗)

連休も気が付けば後 2日... 日中暑すぎて外に出る気になりませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

いろいろ買うには買ったけど、車の所まで行けないサポドラですが、本日は近頃気になってしょうがないアーシングのお話。

アーシングと言っても全く知識がなく、みんカラ先輩方の経験値をお借りし、現在絶賛勉強中なのですが、情報を集めていくうちに...おや?と思ったのです。

皆さん、とーっても凝ってらっしゃるぅぅ。

よーぉぉっし! やっちゃるけんねぇ!

と無駄に気合を入れたものの、やっぱり原理がイマイチ(汗)
取り敢えず、灼熱のお外でエンジンルームと睨めっこしていると、マジ倒れる。

なので、部屋に篭って「アーシングターミナル」の検討です。

取り敢えずホームセンターバローで無計画に買ってきた「銅棒」と睨めっこしながらPCポチポチ。




取り敢えずこんな感じか?  


単体だとこんな感じ。

今のところ、アーシングポイントはメイン4点、そのほか残り4点はどっかにおまじない的につなごっかな。

そして最大の問題は、これ.... どやって加工するん?

超絶難問に気づいちゃった気がしますが、そこはスルーしてもうちっと考えよぅ♪

近頃の車では電子化が進み、車体自体の抵抗値が極力抑えられているようで、世間一般でアーシング自体扱いが下火っぽいですが、今や旧車の部類に足を突っ込みつつあるえっしぇたんには、超絶プラシーボ以上の効果を期待しています(笑)

さて、みんカラ先輩の講義(記事)を見て原理を勉強しにいこぉっと♪

ブログ一覧
Posted at 2020/08/15 01:15:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年末にやっと受け取れましたwww😆
Mazdaさんありがとう😊」
何シテル?   01/04 02:54
サポドラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 10:28:11
パッソ純正(Xイロドリ、H21.10:KGC10) キャリパー・ローター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 16:40:25
235からの235さんのダイハツ エッセカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 19:45:26

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年3月18日納車♪ 納車初日に600kmドライブ www まぁ、いじる予定は無い ...
ダイハツ エッセカスタム MTえっしぇたん (ダイハツ エッセカスタム)
新章始まる... ついに手に入れたMTえっしぇたん。 出会いは突然にジモティ(笑) ...
ダイハツ エッセカスタム えっしぇ (ダイハツ エッセカスタム)
あたしのオモチャ エッセたん♪ 皆様の様に色々やりたいですが、 懐的に現状維持が精一杯( ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8って今回で3回目の商品改良かな? ※グレード増除く 2017年初期型発売開始。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation