2008年11月25日
「鍋のほういかがですか」で逮捕 75メートルもつきまとい客引きした大学院生
居酒屋の客引きのために通行人につきまとったとして、警視庁池袋署は東京都迷惑防止条例違反の現行犯で、東京都荒川区の大学院2年の男(24)を逮捕した。居酒屋の客引き行為に対して、同条例が適用されたのは初めて。
調べでは、男は24日午後7時40分ごろ、東京都豊島区西池袋の路上で、通行人の女性(36)ら4人の前に立ちふさがり、「お客さん、鍋のほういかがですか」などと話しかけ、約75メートルにわたってつきまとい、客引き行為をした。
男は近くの居酒屋のアルバイト従業員で、客の入りが悪いと外に出され、客引きをしていた。連れてきた客1人に対して、50円が支払われたという。
同店をめぐっては、周辺の商店会や通行人から「客引きがしつこく、地域のイメージが悪くなる」「ほかの居酒屋の入り口まで追いかけてくる」などの苦情が相次いでいた。
最近は厳しくなりましたからね~(^^;
客引きはしてはいけないってのが原則(^^
でもしないと入らないって所も多いですから(^^;
まぁこんなにしつこいってのは・・・
歓楽街歩くとたまにいますよね~
しつこい客引き(--;
地元の歓楽街では3・4年前位まで誰も声かけてくれなくて逆にむなしかったですけど(爆
声掛けられまくるのも迷惑なのは確か(^^;
水商売側から見れば多少は許して!?って感じでしょうけどね~(^^;
基本は・・・
無理やり引き留めるとか
前を塞ぐ・・
触るはだめですからねぇ~(^^;
ただ・・・横を並走して独り言を喋ってるのは問題ないとかあるとか(爆
内容が風俗とわかる内容は駄目です(-▽-;
水商売やってた頃かなりテクニック使ってましたが(笑
内緒です(^^;
ブログ一覧 |
ニュース引用 | 日記
Posted at
2008/11/25 18:05:43
今、あなたにおすすめ