2010年12月05日
久々V70
知人のボルボメンテナンスであります(^^;
これからスキーシーズンって事で・・・
ラジアルからスタッドレスへ交換
関東地方では珍しく?ホイルごとの交換なので至って簡単(^^
で・・・一大事だったのは
ガソリンの給油時にエア抜けがきちんと出来ないらしく・・・吹き返してしまうことの対応
結果としては出来ませんでしたが(笑
SST(専用特殊工具)ないときついので辞めた(^^;
リヤシート外すのも苦労しましたが(‐‐;
まぁなんて面倒なんでしょうか(^^;
リヤシートは背もたれのサイドにあるクッションを引き抜いて
その下に隠れてるボルトとカプラーを外して持ち上げるってだけなんですが・・・
重いのなんの(‐▽‐;
で・・・フロアパネルの燃料ポンプのメンテナンス用蓋を取り除く・・・までは簡単って言えば簡単(^^;
そのあとがSSTの登場なんですが(^^;
まぁまぁ・・・つい最近ディーラーにて燃料ポンプのリコール交換もしたって事で(‐‐;
ディーラーさんの取り付けミスって事で(^^;
後はディーラーさんにお任せ(笑
後は足廻りからの音!!
音とか雨漏れとかって原因追求難しいんだよね~
まぁ多分これ!って所は発見?
右フロンのラックエンドのガタ!
いやぁ~これって交換めちゃくちゃ大変じゃない・・・・
ラックの上にエンジンマウント乗ってるし(‐‐;
しかしガタが出ているので多分これが音原因!!
これも後日って事で(^^;
最近なんか車いじってるなぁ~俺(^^;
ブログ一覧 |
たわごと(^^;) | 日記
Posted at
2010/12/05 23:59:47
今、あなたにおすすめ