• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCR32改!かずのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

「居座り」132件 都心3区の国家公務員宿舎 平成10年以降

■異動後も家族居住

 東京都心の千代田、中央、港の3区の国家公務員宿舎(官舎)に居住している公務員の中に、本人が異動などで都内に住むことができないのに、1年以上本人不在のまま家族などを住まわせて退去しないケースが平成10年以降、132件あることが、関東財務局への情報公開に対する開示で分かった。公務員宿舎は都心部でも1万~3万円台の格安で居住できる。公益法人や民間企業に天下りした国家公務員がさらに別の法人に再就職し退職金を受け取る「渡り」が問題になるなか、こうした「居座り行為」が事実上許されている厚遇ぶりが今後、議論を呼ぶ可能性もある。(三枝玄太郎)

 国家公務員宿舎法では異動となった場合は半年以内に部屋を明け渡さなければならず、本人が不在のまま退去せず家族などを住まわせることは違法。同法では損害賠償を請求することになっている。宿舎を管理する財務省の見解は「国の要請で単身赴任している場合が多く、一概に違法とはいえない」(関東財務局第一統括国有財産管理官)。

 平成18年1月1日現在、3区には、合同宿舎が11団地、678戸ある。うち、平成10年以降に本人が異動などで都内にいないのに、家族を住まわせるなどして退去していないケースが132件あった。

 省庁別の内訳では、財務省(国税庁、東京国税局などを含む)が25件、法務省(東京地検、東京高検、最高検を含む)が20件、警察庁が17件、国土交通省が12件、文部科学省が12件。

 本人不在が長期にわたったケースでは麹町宿舎の大蔵省関税局(当時)の職員が10年10カ月間。この職員は、横浜、沖縄地区、長崎、名古屋の各税関に異動、平成元年7月から12年4月まで東京から離れていたが、退去しなかった。

 「居座り行為」が昨年10月現在で続いていた宿舎は25戸あり、内閣府の職員の場合は、13年7月から奈良県に異動していた。

 国家公務員宿舎法18条では、異動などがあった場合、20日以内に部屋を明け渡さねばならない。「相当な事由があるとき」に限り、半年まで延長できる。その後、立ち退かない場合は損害賠償金を請求することになるが、「(賃料の)3倍を超えることができない」規定がある。

 だが実際は、異動を伴った場合は国家公務員宿舎法施行令で正規の賃料の「1・1倍」払えばいいことになっており、損害賠償は有名無実化している。「居座り行為」が続く背景のひとつには子供の学校の問題などがあるとされる。

 公開資料によると、四番町住宅(千代田区)の賃料は約56平方メートルで約1万4000円、約68平方メートルで約2万6000円。

 都心部の官舎に国家公務員が低賃料で住むことにはかねて批判があり、小泉内閣時には、東京23区の有料宿舎を順次廃止することを決めた。

 また、すぐに省庁に駆けつけなければならない危機管理要員を無料で住まわせる「無料宿舎」を増やす一方、財務省は都心の官舎を減らし、郊外に整備する計画を進めている。

 昨今の雇用をめぐる問題で住居を追い出される労働者の問題がクローズアップされるなか、政府には、官舎への「居座り行為」の解消に向けた対策が求められることも予想される。





国家の矛盾ですね(--;
民間企業で転勤になって社宅に家族だけそのまま住めるってのはありますけど・・・
全然内容が違いますからね~
通常の家賃なら別に問題にならないでしょうが
超破格値の家賃で居座るってのは・・・ね(^^;

子供の学校の問題?

民間企業なら転校です・・・


毎年毎年引越すわけでもないでしょうに(^^;
どう考えても家賃が破格値だから引越したくないってのが一番?
公務員だからって優遇され過ぎです(--;
一般企業で賃金カットやボーナスカットが当たり前の世の中になっているのだから家賃位普通に取ったって良いんでない?
高給取りなんだしぃ~



もう・・・ねじ曲がったお役人達・・・何とかするには一からやり直さないと駄目そうですね(^^;
Posted at 2009/02/16 15:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース引用 | 日記
2009年02月16日 イイね!

引き出し役10人写真公開=コンビニ、金融機関に掲示へ-振り込め詐欺で警視庁

警視庁は16日、ホームページで、振り込め詐欺の現金引き出し役10人の顔写真を公開した。金融機関やコンビニにも掲示してもらうように依頼する。情報提供を呼び掛けるとともに、引き出し役のけん制や被害者への注意喚起が狙いだ。
 公開したのは、昨年1月から10月の間、都内のコンビニや銀行の現金自動預払機(ATM)の防犯カメラなどで撮影された男の写真。
 男(上段左から2人目)は昨年1月、東京都杉並区内の女性(91)に電話をかけ、26回にわたり、約650万円を詐取した疑いがあるのを含め、10人は約140万円から約1530万円を引き出した疑いがあるという。
 警視庁が入手した画像のうち、ほかの県警などで捜査対象になっておらず、複数回、金を引き出した男を対象とした。




どうせなら関与した写真全員載せちゃえばいいのに(--;
しかし・・・なざホームページでだけ?
もっとマスコミとか利用して大々的に公開すれば早いのでは?

銀行と警察の連携もうまく行ってないみたいですしね~

ネット詐欺も同じですが(^^;



一流企業が警察に非協力的なのはなんでだろう?

Posted at 2009/02/16 13:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース引用 | 日記
2009年02月14日 イイね!

ユーミンが29年通算200回目の苗場ライブ



映像は本文と関係ありません(^^;


松任谷由実(55)が新潟・苗場プリンスホテルで行う冬恒例公演「SURF&SNOW」が13日、通算200回を迎えた。5日からスタートしたこの冬のコンセプトは60年代。髪には大きなリボン、ショートジャケットにサブリナパンツを合わせたキュートな姿はベテランを感じさせなかった。
 苗場に初めて立った81年から毎年欠かさず開催してきた。「あっという間に今年で29周年。そんなに続くとは思っていませんでした」としみじみと振り返った。10日午前、ヘリコプターが送電線に触れて不時着した事故で、苗場スキー場や宿泊ホテルが停電した。無事に開催できたが「最初は台風の時の子供みたいにちょっとワクワクしました」。
 トラブルに動じていては天候に左右される場所でライブはできない。84年の開幕前日。雪崩で周辺道路が通行止めになり、車が立ち往生した。関係各所に頼み込んでブルドーザーを手配。一般道ではない山道を走って、苗場にたどり着いた。06年には父親が死去。「仕事は休むな」という教えを守って、公演日に行われた通夜と告別式には参列せず、ステージに立った。「雪でも、はってでも来なくちゃいけないのがプロですから」と信条を守り続けた。
 「終わる日がくるなんて、まったく考えられない。死ぬまで続けていきたい」。収容人数は1400人とプレミア感たっぷり。聖地苗場は歌い続けるユーミンの原点だ。



ユーミン・・・凄いですね~
映像は「私をスキーに連れてって」
この映画を観てスキーとセリカST165に憧れた時期もありましたね~(爆

ひっくり返ると2駆になってるのが日本映画の予算の無さをひしひしと感じますが(笑

当時スキーとかに仲間内で行く時は必ず各車の中でユーミン(^^;
んで・・・スキー場近くになると雪道バトルが(^^;

夜中の雪道で対向車が来てないのを確認しながら・・・



で・・・帰りは温泉ゆっくり入って・・・朝帰宅して仕事(-▽-;


今じゃ考えられない体力だったな(苦笑
Posted at 2009/02/14 15:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース引用 | 日記
2009年02月14日 イイね!

ライセンス料を支払わないなら他カテゴリーに行けとモズレー

ライセンス料を支払わないなら他カテゴリーに行けとモズレーFIA会長のマックス・モズレーがF1ドライバーらに、将来的なスーパーライセンスのコスト引き上げは控えめなものになるだろうと請け合った。

しかし、グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション(GPDA)、GPDA非加入の面々、そしてバーニー・エクレストンに送った書簡の中でモズレーは、ライセンス料を払いたくないドライバーには、他のもっと手ごろなカテゴリーで戦う道があると警告を発している。

GPDAはドライバーらに、議論を守り、2009年のライセンス料支払いを拒否するよう求めていた。しかし、今週になって、3名のドライバーがこの呼びかけを破ったことが明らかになっている。

マスコミに配られた書簡の写しで、「予測できる範囲の未来においては、引き上げは限られたものになるだろう」とモズレーは述べた。

しかしながら、より低かった2007年のライセンス料に戻すようにとのドライバーからの要求を聞き入れる態度をモズレーは見せておらず、スーパーライセンス料を支払えないものは他のカテゴリーに行くよう警告を発した。

「プロのレーシングドライバーにとって、良い、時には非常に良い生計を立てられるシリーズやチャンピオンシップは、他にもたくさんある」とモズレーは書いている。

各チームは先週、独自のリリースにおいて、NASCARドライバーが支払うライセンス料がたった4000ドル(約36万円)であることを明らかにしていた。

しかしながらモズレーは、世界で最も収入の高いドライバーたちが気前よくライセンス料を支払うのが「もっとも」であり、FIAが果たしてきた安全性の進歩がスーパーライセンス保持者の「多くの命を救ってきた」ことを指摘する。

「われわれの立場の公正さを理解し、F1世界選手権を続けると決心してくれることを期待している」とモズレーは書いている。





ライセンス料値上げに不満をもらすF1ドライバーたち




う~ん(-ω-;
F1のライセンス料金って気にした事無かったんだけど(-ω-;
物凄い金額なのね(^^;
上に張ったリンクの記事からすると・・・
値上がりした場合・・・去年のチャンピオン ハミルトンのライセンス料金が約2500万円(><;

値上がりしなくても約2375万円(-▽-;



え~っとF1ドライバーっていくら稼いでんの???

てのも有るが・・・FIAはいくらもぎ取ってるんだ(--;
F1は見るだけの楽しみって感覚しかなかったから(笑
細かい事全然興味なかったけど(^^;

景気が悪いせいか?こんな裏話みたいなのが表に出てくるのって???
一応スポーツなんだからさ(--;


確かに普通のスポーツ?より興行性が高い物だけどね(^^;




どっかの国の政治みたいに・・・国民離れならぬ・・・ファン離れするぞ(--;
ただでさえ・・・つまらなくなって来てるのに(--;



昨日の夜中のフジTV スポルトでF1のKRES(Kinetic Energy Recovery System) の事少しやったが・・・
なんか半端な報道してたね(^^;
まるで今シーズンは全車がつくのか?みたいな~

マスコミのこの適当なやり方・・・嫌いだなぁ~



んでホンダF1はオーストラリアに買収されるとかしないとか・・・
やはり・・・琢磨のシートはないみたいだしぃ~




Posted at 2009/02/14 13:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース引用 | 日記
2009年02月06日 イイね!

ブルデーのトロロッソ残留が正式発表! 琢磨、シート争いに敗れる

6日、スクーデリア・トロロッソが、セバスチャン・ブルデーの残留を正式に発表した。来季同チームはブルデーとセバスチャン・ブエミのコンビで戦うことになる。

 発表に際し、チーム代表のフランツ・トストは以下のようにコメントしている。
「また1年、セバスチャンが我々のチームの一員になることとなり、喜んでいる。トロロッソと1年を過ごした彼は昨年の経験から得るものがあっただろうと、我々としては期待している。いまや彼はF1の環境、様々なレースコース、そしてチームについてよく知っている」
「また、今年復活するスリックタイヤは彼のドライビングスタイルによく合うはずだ。彼はたくさんの経験を携えて、来るシーズンに臨むことになる。もうひとりのドライバー、セバスチャン・ブエミは、レッドブル・ジュニア・ドライバー・プログラムから昇格したF1ルーキーであることを考えると、これは極めて貴重なことである」

 一方、ようやくシートを確保したブルデーは、安堵の気持ちを表している。
「本当に長く辛い冬だったが、待機する時期はついに終わった。スクーデリア・トロロッソと共に2年目のシーズンに挑めることになり、非常に興奮している。昨年大きな成長を遂げたチームで再び戦えるチャンスをくれたレッドブルとディートリッヒ・マテシッツに感謝したい」
「これから来るシーズンの準備に集中できる。規則が一新されたおかげで、非常に興味深いシーズンになるはずだ。新しいチームメイト、セバスチャン・ブエミといい関係を築いていくのも楽しみだ。僕らふたりでチームとレッドブルのためにベストの仕事をしていかなければならない」

 トロロッソは1月、ブエミの起用を発表、残るひとつのシートを、ブルデーと佐藤琢磨が争い、ホンダ撤退によりシートを失ったジェンソン・バトンも候補のひとりと考えられていた。しかし今週になって、来週のヘレステストにトロロッソがブルデーを走らせることが明らかになり、ブルデーの残留がほぼ確実との見方が強くなっていた。
 これで、売却された場合のホンダF1のシートを除き、全チームのレースシートが埋まったことになる。





琢磨残念(><;


残るは可能性が無いけど売却されたらのホンダF1かぁ


これで琢磨はF1シート諦めるしか無くなりましたね(--;
今シーズンF1つまらんなぁ(;;
Posted at 2009/02/06 19:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース引用 | 日記

プロフィール

「不用品が増えた…」
何シテル?   04/18 23:15
楽しめたら何でもいいか!的な(^^; どうぞよろしく(^^;v ブログ記事で何かご意見がありましたら掲示板の方へご一報ください。掲示板の方はログインして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GIFアニメ工房 
カテゴリ:フリーソフト
2008/02/04 12:18:18
 
会津たかつえスキー場 
カテゴリ:スキー場
2007/12/08 15:12:58
 
ケータイ用ホームページ 
カテゴリ:マイホームページ
2007/09/20 15:27:33
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
加齢になったBNR32 リフレッシュして長く付き合って行きたい1台にしたいです。 自分の ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実は数ヶ月前から所有 も・・・へこたれてるので近々交換予定・・・
ホンダ その他 ホンダ その他
大人の原チャリ作りしてみたい?
マツダ デミオ マツダ デミオ
1年位は乗れるかなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation