
FIA会長のマックス・モズレーがF1ドライバーらに、将来的なスーパーライセンスのコスト引き上げは控えめなものになるだろうと請け合った。
しかし、グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション(GPDA)、GPDA非加入の面々、そしてバーニー・エクレストンに送った書簡の中でモズレーは、ライセンス料を払いたくないドライバーには、他のもっと手ごろなカテゴリーで戦う道があると警告を発している。
GPDAはドライバーらに、議論を守り、2009年のライセンス料支払いを拒否するよう求めていた。しかし、今週になって、3名のドライバーがこの呼びかけを破ったことが明らかになっている。
マスコミに配られた書簡の写しで、「予測できる範囲の未来においては、引き上げは限られたものになるだろう」とモズレーは述べた。
しかしながら、より低かった2007年のライセンス料に戻すようにとのドライバーからの要求を聞き入れる態度をモズレーは見せておらず、スーパーライセンス料を支払えないものは他のカテゴリーに行くよう警告を発した。
「プロのレーシングドライバーにとって、良い、時には非常に良い生計を立てられるシリーズやチャンピオンシップは、他にもたくさんある」とモズレーは書いている。
各チームは先週、独自のリリースにおいて、NASCARドライバーが支払うライセンス料がたった4000ドル(約36万円)であることを明らかにしていた。
しかしながらモズレーは、世界で最も収入の高いドライバーたちが気前よくライセンス料を支払うのが「もっとも」であり、FIAが果たしてきた安全性の進歩がスーパーライセンス保持者の「多くの命を救ってきた」ことを指摘する。
「われわれの立場の公正さを理解し、F1世界選手権を続けると決心してくれることを期待している」とモズレーは書いている。
ライセンス料値上げに不満をもらすF1ドライバーたち
う~ん(-ω-;
F1のライセンス料金って気にした事無かったんだけど(-ω-;
物凄い金額なのね(^^;
上に張ったリンクの記事からすると・・・
値上がりした場合・・・去年のチャンピオン ハミルトンのライセンス料金が
約2500万円(><;
値上がりしなくても約2375万円(-▽-;
え~っとF1ドライバーっていくら稼いでんの???
てのも有るが・・・FIAはいくらもぎ取ってるんだ(--;
F1は見るだけの楽しみって感覚しかなかったから(笑
細かい事全然興味なかったけど(^^;
景気が悪いせいか?こんな裏話みたいなのが表に出てくるのって???
一応スポーツなんだからさ(--;
確かに普通のスポーツ?より興行性が高い物だけどね(^^;
どっかの国の政治みたいに・・・国民離れならぬ・・・ファン離れするぞ(--;
ただでさえ・・・つまらなくなって来てるのに(--;
昨日の夜中のフジTV スポルトでF1のKRES(Kinetic Energy Recovery System) の事少しやったが・・・
なんか半端な報道してたね(^^;
まるで今シーズンは全車がつくのか?みたいな~
マスコミのこの適当なやり方・・・嫌いだなぁ~
んでホンダF1はオーストラリアに買収されるとかしないとか・・・
やはり・・・琢磨のシートはないみたいだしぃ~
Posted at 2009/02/14 13:24:47 | |
トラックバック(0) |
ニュース引用 | 日記