
一時雨が降っていて嫌な感じでしたが。。
夕方から雨が上がって来ました。

これは、普段の行いが良いからか(笑)
何はともあれ早速装着!
ついでにオーディオも取り付けいたしました。
アルミの取り付けは簡単!ナット緩めて締めるだけ(笑)
しかしひとつ問題が・・・これ17ミリの専用ナットでした。
下調べしてなかったのが仇になり・・四苦八苦!!
何とか17ミリのナット15本ゲット!!!?
ありゃりゃ一本足らない・・・
仕方ないので21ミリナットを手締め(泣)
近いうちに買いに行こう・・・
しないとは思いますが皆さんは真似しないでください。
次にオーディオ取り付け
まずはスピーカーを交換!

もち中古品です。しかも貰い物(笑)
純正スピーカーをまず外して、付け替え元々トヨタ車についていたのでカプラーONでした。

左右交換して、ハイ終了!!
いよいよヘッドユニット!
これも貰い物(笑)

1DINのMDデッキ!!
普通なら配線キット買って来てパチパチと付けて終了なのですが・・・
貧乏でめんどくさがり&不精がそうはさせませんでした。
純正カプラー切ってギボシ取り付け!

常時電源とアクセサリーとイルミは検電ペンで調べてOK!!
問題はスピーカーの配線・・・・
どれだ????
ここは野生の勘?を信じてエイヤ!!
試してみたら的中!!
ギボシ付けたら後は本体を取り付けて終了!!
タイヤを外した時に 発見(*゚Д゚) ムホムホ
この車リヤにGAB?と思われるスタビが付いていた

後、前後ブレーキホースがステンメッシュ!!
後々入れようとしてたものがケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
ラッキーでした。
しかし・・・やはり乗ってて解るのですがショックはぬけぬけ・・
これは、早い内に交換ですな・・・
また、クラッチの繋がる位置がかなり上に上がって来てるので調整が至急必要です。
本当は今日やるつもりでしたが・・必要工具を持って来なかった(忘れた)ため中止!!
近日中にやります!
まぁなんだかんだで少し自分仕様に成りました。
Posted at 2006/03/19 00:48:44 | |
トラックバック(0) |
AW11 | クルマ