2010年02月08日
毎日毎日・・・
ご近所のコーヒーショップで休憩(^^;
完全に日課になってます(笑
また・・・ここのコーヒーショップの従業員
イケメン・美人揃いなんですよ(笑
それ目当てでは行ってないですよ・・・
まぁイケメンはどうでも良いが(笑
美人はチラッと見れるだけでもフレッシュできます(爆
結局そこなのかな(笑
しかし・・・多い日は昼と夜と二回・・・・・
この位しか外でまったりって無いんですけど(笑
今度チャリンコ借りて渋谷でもいってみるか・・・・
Posted at 2010/02/08 00:14:47 | |
トラックバック(0) |
たわごと(^^;) | 日記
2010年02月06日
次にくるであろう足車の為に(^^;
妄想中です(^ω^;
仕事が無いから・・・お金も無い(笑
下らない事を考えちゃいます(笑
今キャラバンに付けてあるHIDは移動間違いなし(笑
プラススペアのHIDがあまってるはず(笑
バックランプに埋め込んでみようかな(笑
などなど・・・手にも入ってない車で妄想中であったりします(苦笑
今のところ来るのは80%確実(!?
音は煩いので・・・消音も検討しなくては・・・・
車検対応が抜けちゃったって感じなので(^^;
インナーサイレンサー自作するかな(-▽-;
そんな妄想もいまいち楽しくないのは・・・・
仕事が決まらないからだろうな(爆
Posted at 2010/02/06 16:16:53 | |
トラックバック(0) |
たわごと(^^;) | 日記
2010年02月05日
何かと騒がれてるトヨタ・・・
アメリカでアクセルが戻らないって事でリーコールの次に新型プリウスのブレーキの不具合(^^;
正式に何がどうって発表されていないみたいなんですが
新型プリウスとか同じ機構を使ってるトヨタ製HVって
低速走行でエンジンを始動しないでモーターのみで走りますよね(^^;
勝手な憶測ですけど・・・・
エンジンが始動していない時はブレーキのマスターバック(倍力装置)にエンジン不圧が掛からないため・・このままだとブレーキの効きが悪い様に思える『感覚』が出すぎてしまうので
構造上たぶんですけど(^^;
モーターを使ってマスターバックに不圧を作ってあげてマスターバックを働かせてるんではないかと?
で・・・でこぼこ(滑りやすい)の路面でABSの制御コンピューターと電気式マスターバックから機械式マスターバックに切り替わる制御コンピューターの「隙間」みたいなのが有って一定の条件下でマスターバックが効かなくてブレーキが効かない様な感覚に陥る・・・・
ってな憶測なんですけど(^^;
上の事車の構造がわからん人には全く意味不明でしょうが(笑
単純にエンジンが掛かってる状態でブレーキを踏むのが普通の状態・・・
でも・・・エンジンを切ってブレーキを踏むとエンジン自動車はブレーキの補助装置(踏んだ力を増幅してくれる装置)が働かない為ブレーキが効かない錯覚に陥ってしまう・・・
実際はエンジンを切ってても力は必要ですが(^^;
ブレーキは効きます(^^
多分この感覚に陥ってしまいブレーキの不具合が騒がれているのかと・・・
トヨタの発表でも感覚的に・・・・って事を言ってて現在の製造ラインの物は対策済みだが効かないわけではないのでリーコールにはしなかったって事(--;
ただねぇ~確かに止まるんでしょうけど発覚していたんならリコールは出すべきだったね(^^;
リコールまではいかなくても注意喚起は必要だったかな(^^;
ブレーキが効かなくて事故を起こしたって事例があるとニュースでも言ってましたが
多分それは車間距離の不十分と前方不注意・・・・なんだろうな(--;
十分前方に注意して車間距離を取っていたらその事故は起こらなかったかもしれない(^^;
でも・・・メーカーとしてはそれじゃ良くないわけだよね(^^;
全て俺の勝手な憶測だけど最近整備もろくすっぽしないで走ってる人も増えてきたし・・・
車はガソリン入れれば走って止まれるって簡単に考えてる人も増えてるから(^^;
そこら辺も対応出来るような努力は必要ですね
PS・
車検取ってれば普段整備しなくて大丈夫とか・・・ガソリンだけ入れてれば大丈夫とか・・・エンジンオイル交換たまにしてるから大丈夫とか・・・そんなんじゃなくて駐車場に置いとくだけでも消耗してしまうんだって事で常に点検・整備をしないと危険なんだって車乗る人には認知して欲しいもんですが(^^;
メーカーの対応も色々求められますが乗る側も意識はしっかりして欲しいですよね(^^;
結果自分や周りの人の安全に繋がるわけだし(^^
Posted at 2010/02/05 06:35:42 | |
トラックバック(0) |
たわごと(^^;) | 日記
2010年02月02日

そろわないなぁ・・・
ヘッドライト・シート・アルミ・・・・
んあぁぁ~
なんで出てこないんだろうか(><
まぁ・・・一番の問題はシート左右(--;
やはり社外を探すしかないかな・・・
はぁ・・・・
気分転換もしたいしぃ~
何かいい事さがそ(^^;
Posted at 2010/02/02 23:32:42 | |
トラックバック(0) |
たわごと(^^;) | 日記
2010年02月02日
昨日の関東地方の雪・・・
相次ぐスリップ事故があったようですね(--;
都心部で雪道を知らないドライバーってニュースで行ってましたが(--;
車運転するんだからしっとかないと駄目なんじゃない?
なんか疑問(-▽-;
橋の上は凍りやすいとか・・・
いつもより制動距離が伸びてしまうとか・・・
知らないんじゃなくてしっとか無くちゃいけないんでは(--;
雪道を旨く走りましょうってのは無理でしょうけど・・・
スタットレス履いてるわけでもなし・・・
チェーン巻いてるわけでもなし・・・
十分以上に注意して走るって事を考えなくてはいけないってコメントが欲しかったような(^^;
数年に一回位しか降らない雪でスリップ事故が多いですね~雪国の人に笑われちゃうでしょうね。
ってコメントはいかがなものかと(^^;
間違いないんだけど・・・・
何かが違うし・・・雪が降りにくい地域に住んでるドライバーとは言え雪が降るんですから(^^;
心得は習得して欲しいもんです(--;
有名アイドルも小さい事故起こしてましたけど・・
コメントに大事故にならなくて良かったみたいなコメントを残したそうですが・・・
そのコメントの全文読んだわけではないのであれですが(--;
考えが甘かったとか・・・
運転を控えるべきだったとか・・・
そんなコメントも有っても良いし・・・仮に入ってたならそこも発表して欲しいですね(^^;
Posted at 2010/02/02 18:30:09 | |
トラックバック(0) |
たわごと(^^;) | 日記