
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(以下、NISMO)は、10月29日、30日の2日間にわたり、2008年型スーパーGT・GT500仕様のNISSAN GT-Rのシェイクダウンを鈴鹿サーキットで行った。
2日間のテストは晴天にも恵まれ、本山哲、ミハエル・クルム、松田次生が交互にNISSAN GT-Rのステアリングを握った。チームは順調にテストメニューを消化し、無事2日間の走行を終えた。
飯嶋嘉隆NISMOチーム監督は、「鈴鹿で2日間にわたって、GT-Rのシェイクダウンを行い、テストは順調でした。ドライバーからも、いいフィードバックをもらっています。GT-Rという車はファンの皆さんの期待が高い車であることを十分感じていますので、優勝、チャンピオン目指してがんばります。皆様の声援をお願いいたします」とコメントした。
優勝出来なきゃねぇ~
完璧な車なんでしょ?GT-R!!
ちょっと売り方が気に入らないんだよね~
何のためのスポーツカーなんでしょうか?
5・6年後の中古車に期待ですね!
新車は買えないけど買えてもいらない(笑
くれるなら貰うけどね~(爆
チューニングメーカーの動きにも注目したいのですが(^^
今の売り方じゃ~日産ORニスモ以外で弄ったら保証無くなるし・・・
サーキットも駄目だし・・・
800万も900万も出して保証いらないって言え無いでしょう(笑
アルミ交換も出来ないしね~
ランフラットだからその辺で外すなって事でしょ?
籠に入れられたスポーツカーに興味無し・・・
しかし・・・GTカーで活躍して
中古で安く出回ればそれはそれ(笑
将来を見るしかない車って感じですかね(^^;
新車が大量に出回ってくれればですが・・・
Posted at 2007/10/31 15:45:52 | |
トラックバック(0) |
たわごと(^^;) | 日記