甥っ子のデジカメ・・・
遊びに行って落としてしまい壊れたらしい・・・
そこまではよくある話?
おもむろに俺に渡して・・・事情を話・・・
「残念だったね!」
と言ったら・・・「なおして!!」
(-▽-;
何でもなおせると思ってるんかい(--;
仕方がないので・・・戻らないのを確約して(爆
分解・・・
分解・・・
分解・・・
おぉ~デジカメってこうなってるのかぁ~
戻せそうにないくらいバラバラ(爆
んで・・・基盤を見てても異常は見当たらない・・・
見てもわからないけど(笑
んでレンズ部をバラス決断を(笑
原因発見!!!
どうやらオートフォーカスに使うのか?
レンズの中に入ってる小さいレンズ(可動式)のフレームが折れてる・・・
写真を撮ってないから説明のしようがないな(--;
ただ・・・分解写真なんて乗っけていいかどうかもわからんし(^^;
つう事で・・・復活できそうもないって事で・・・ゴミになりました(爆
そのレンズが動いてスイッチにもなっているようで・・・
撮影モードに移行できないんだよね・・・
最初はそれが引っ掛かっててコンパクトデジカメのレンズが格納できず・・・
撮影したものすら見れなかったが・・・
一応ゴミ?を外した状態で組みなおしたら・・・
プレヴューは見れた(爆
ただ・・・撮影モードにはならないね(^^;
あたりまえだけど(笑
ジャンク品探してレンズ部品だけ交換すれば何とか使えるようになりそうだが・・・
あるのかね~カシオの
EX-Z1000のジャンクなんて(--;
Posted at 2008/11/12 11:21:03 | |
トラックバック(0) |
たわごと(^^;) | 日記