国際自動車連盟(FIA)は27日、F1世界選手権シリーズの2010年シーズンからの抜本的な規則変更を、3月17日開催の世界モータースポーツ評議会に提案すると発表した。詳細には触れていないが、「承認されれば、新規則は少ない予算での参戦を可能とし、新規チームの参入も図りやすくなる」などとしており、コスト削減に関するものとみられる。
厳しい経済環境を受け、F1ではホンダが昨季限りで撤退し、スポンサーも減少している。一方で、米国を拠点とした新チームが10年シーズンからの参戦計画を発表している。
USF1が2010年から参戦予定・・・
コスト削減でF1離れをなくそうって事ですよね(^^;
ホンダが離れるって話が内定した時にこれが出なかったって事は・・
やはり日本のチームって世界から見たら不要な存在なんでしょうね(-▽-;
乗用車としては世界で確率したけど
スーパーカーにはなれないって事ですよね(^^;
性能的にはGT-Rとか世界的にも良いんでしょうけど(^^;
ホンダなら今は無いけどNSX?
トヨタはスープラ?
フェラーリ・ポルシェ・ベンツ・BMWがヴィトンやシャネルだとしたら
日本メーカーはフィラとかにも届かないんですかね~(^^;
削減しても億単位は掛るわけだから・・・日本メーカーは参入無いでしょうしね(^^;
勿論アグリみたいな日本のプライベートチームも・・・
国土が小さいってのもありますけど(^^;
日本ってモータースポーツの確立がなされてないですもんね~
市民権をとれる日は来ないんでろうね(^^;
Posted at 2009/02/28 11:51:44 | |
トラックバック(0) |
ニュース引用 | 日記