TRDトヨタテクノクラフトが発売した
『カローラアクシオ“GT”』は、かつて人気のあった排気量1.5リットルクラスのライトウェイトスポーツの復活だ。「復活」プロジェクトは4つの柱で構成されるという。
ひとつは、コンプリートカー、カローラアクシオ“GT”の発売。次に、既存の「アクシオ」や「フィールダー」向けのエアロパーツやアルミホイールなど「“GT”TRDパッケージ」の発売。そして、スポーツモデルが見せかけだけでない証拠としてワンメークレースの開催(7月開幕予定)。最後はSUPER GTのGT300クラスへの参戦の4つだ。
TRDパッケージは、昨年の10月28日に発売が開始されているもので、17インチアルミホイールとエアログリルで20万8950円(メーカー希望小売価格、税込)とリーズナブルな設定だ。ワンメークレースの開催やSUPER GT参戦は、暗くなりがちな業界の中で明るい話題として評価できる。商品を投入するだけで、ユーザーや市場に対して投資や還元を行わなければ、スパイラルはますますネガティブな方向にいってしまう。
トヨタテクノクラフトでは、このアクシオ“GT”を4月までに300台は売りたいとしている。2月から受注を開始したばかりだが、すでにほぼ半数はクリアできる見込みだそうだ。まずは300台という目標をクリアして、このプロジェクトをさらに拡大していきたいとのことだ。トヨタファンならずとも、応援したくなる。
応援したくなる(>ω<
けど・・・売れないんだろうね(笑
なんか悲しいよね~



スポーツ系の車が売れないのは
スポーツ系に乗ってても女の子にもてないしね(笑
昔は逆だったけど
六本木の女の子が言ってたね・・・
「こないだぁ指名客がぁ食事連れてってくれるって言うからぁ~迎えに来てもらったらさぁ~なんかぁ低くて乗り心地の悪い外車に乗って来てぇ~「この車3千万位するんだぜ!」って言ってたけどぉあれ!最悪ぅ~」
確か・・・その車は・・・ガヤルド
もしくはフェラーリ355F1も持ってたからどっちかだしぃ~
そんな喉から手が出るような車より・・・
当時の仕事車・・・スパシオの方が良かったらしい(^^;
スポーツカーってなんでそこまで嫌われるのかねぇ~

Posted at 2009/02/20 13:53:04 | |
トラックバック(0) |
ニュース引用 | 日記