2011年10月10日

今日は友人のgolf6 R のお手伝い(^^
で・・・記憶の為にブログにしとこうかと・・・
室内灯全てをLED化
外し方とかね・・やはり最近の車ってわかりにくいね~
Posted at 2011/10/10 22:38:06 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記
2011年10月10日

昨日は
エンジンオイル交換して
パソコンで使うコンサルトにて点検
再びアイドリング調整をしました。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ついでに?
エアフロも清掃(^-^)/
そんな汚れは無かったが(笑)
毎週何かしてる
やはり色々気になる所が多いね
Posted at 2011/10/10 13:14:28 | |
トラックバック(0) |
BNR32 | 日記
2011年10月02日
ワゴンRの光軸調整…
やはり見てた所であってた(笑)
左右はアッパーサポートの穴から斜めにプラスドライバーを入れて…
それはわかっていたが…
上下がそれらしき物はあるが回すのに方法がわからん…
で良く見たら切りかきがあった…
多分前回の車検でテスター屋さんが作ったもの?
さて…
夜になったし調整するかな…
Posted at 2011/10/02 19:26:42 | |
トラックバック(0) |
たわごと(^^;) | 日記
2011年10月02日
大丈夫?かな(((o(*゚▽゚*)o)))
まだまだ安心出来ないのは
二回もラジエター破損したからかな( ̄▽ ̄)
今回は真鍮だし…
大丈夫(((o(*゚▽゚*)o)))
そう…言い聞かせてたりして(笑)
Posted at 2011/10/02 18:06:02 | |
トラックバック(0) |
BNR32 | 日記
2011年10月01日
まだまだ自分の所へ来てから間もない⁈
が又ラジエター破損( ̄▽ ̄)
今回はアッパーホースの差込口andアッパータンクの剥離⁈
危うくオーバーヒートΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
いつもの場所で考えたが
仕事で中距離走る時に使うので
直ぐに直す方向で
隣の中古部品屋さんへ(笑)
ノーマルの安物は無かったが
32用のアルミ三層が
アルミラジエターキライなんだが
背に腹はかえられない
一番安かったし( ̄▽ ̄)
で早速清掃・・・と言っても簡単に水洗いして・・・・
で何気に話しててアルミ三層じゃなくって真鍮三層だった事に気がついたりして(笑
まぁどっちでも良い状態な時だったので
素直に交換(^^
とりあえず様子見です(^^;
中古品は良くわかりませんからね~
Posted at 2011/10/01 22:20:23 | |
トラックバック(0) |
BNR32 | 日記