どうも、エミネです
昨日は、奈丸くんと半日ドライブでした
某所で、うどん食って
農園街道爆走で美女高原へ

さすがに高山は紅葉は散っているので、さっぱりですが
また、この感じもいい
そのまま、爆走し鈴蘭高原へ
空もキレイに晴れていて、山々がキレイに見えます

今日も御岳はモクモクしてました
個人的には素人目ですが長野の地震と御岳は多少なり関係あるように思います
あとは帰るだけだったんです
問題は変える道中でした、宮峠を下る最中でした
軽く混んでまして、反応出来なかったのですが
反対車線のセダンから、缶のポイ捨て
それが、前方車両のタイヤで踏まれ、その缶が飛んできました
缶に反応するのが遅れ、ハンドルを切りましたが避けきれず
この有様に
バンパーにガリっと、フォグカバーの白くなってる部分が傷です

大事にしているボディに傷を
自分の走って飛び石で傷になるのは避けれないことです
どこでも飛びますし
でも、他人がポイ捨てしたゴミで傷になるのは
どうにも、我慢ならん(# ゚Д゚)
すれ違いでナンバーをはっきり覚えてませんでしたが
他県ナンバーだったことは覚えてます
余所見になってしまいますが、サイドミラー越しで3文字のナンバーでした
岐阜県は「飛騨」「岐阜」の2種しかナンバーがないので3文字は県内ではありえません
ちょうど連休で観光でくる人が多い高山です
観光地ゆえに、こういうことで傷が付くと
観光地であることに、少し嫌な思いをします
ゴミはポイ捨てすれば、地元の人がボランティアで清掃活動とかされます
自分も家の付近は交通量の多いところです
よく缶に弁当の殻など、よく見ます
老人会や青年部など、清掃活動しますがイタチゴッコのようなもんです
みんカラをされている人は車に理解のある方々ばかりなので
こんなことはしないと思っておりますが
こういうことはしないようにしていただきたい
その一言に付きます
もし、自分が車でなくバイクだったら缶ですので
足を切ったり、なんてこともあったかもしれない
ゴミで人が怪我をする場合がないとは言い切れません
本当に、観光客の方へは悪いですが
いい気分をもちませんよ
久々にご機嫌斜めの俺です
共感出来る方は、「イイネ」してくだされば少しは励まされます
今は資金がないので、春にでも修復しようかなと思います
それでは
ハローそしてグッバイ
Posted at 2014/11/24 10:20:32 | |
トラックバック(0) |
ブレイドのこと | 日記